2024年11月06日
灯油ポンプ、やっぱり壊れた
2021年11月に買ったポンプが早くも壊れた、買った時の記事にも書きましたがそれがズバリ的中。
モノタロウオリジナル(ホントはOEMでも無かった)でしたが、、、今は取り扱い中止に成っています。
買った時の記事>灯油ポンプの買替
その前に買った灯油ポンプは何時買ったのか分からない昔、、、最低でも6~7年は使ったんじゃなかろうか?
いや、今年バーナーがおかしくなった石油ファンヒーターが2011年製だから、10年ぐらいは使ったんだ、タブン。
今回の不具合は前と同じく緑青がわいた、、、いわゆる錆ですねぇ。
今年の冬後半に一度接触不良で端子を磨いて、その時は動いたんだけど、今年新しい石油ファンヒーターを買ってそれに灯油を入れようとしたらうんともすんとも言わなくなってた。端子を磨き直したけどダメ。
ここ最近暑かったり急に寒かったりで、早々に準備した訳だけど、、、試して正解でした。
急遽新しく灯油ポンプを買いました。
前にダメになったメーカーと同じ『工進』製です。
左下のやつね。
上のオレンジは移し替え用の工進のポンプ
右上の赤いのが壊れたやつ
壊れてたんだけど、、、今日商品が届く前にバラシて、基板辺りをグニグニしたり、プッシュスイッチをグニグニしたらポンプ動き出した。
基板の方の接触不良かなぁ?。
まぁ、いつまた動かなくなるかもしれないので、灯油タンクの移し替え用にしておこう。
もう少し読む
モノタロウオリジナル(ホントはOEMでも無かった)でしたが、、、今は取り扱い中止に成っています。
買った時の記事>灯油ポンプの買替
その前に買った灯油ポンプは何時買ったのか分からない昔、、、最低でも6~7年は使ったんじゃなかろうか?
いや、今年バーナーがおかしくなった石油ファンヒーターが2011年製だから、10年ぐらいは使ったんだ、タブン。
今回の不具合は前と同じく緑青がわいた、、、いわゆる錆ですねぇ。
今年の冬後半に一度接触不良で端子を磨いて、その時は動いたんだけど、今年新しい石油ファンヒーターを買ってそれに灯油を入れようとしたらうんともすんとも言わなくなってた。端子を磨き直したけどダメ。
ここ最近暑かったり急に寒かったりで、早々に準備した訳だけど、、、試して正解でした。
急遽新しく灯油ポンプを買いました。
前にダメになったメーカーと同じ『工進』製です。
左下のやつね。
上のオレンジは移し替え用の工進のポンプ
右上の赤いのが壊れたやつ
壊れてたんだけど、、、今日商品が届く前にバラシて、基板辺りをグニグニしたり、プッシュスイッチをグニグニしたらポンプ動き出した。
基板の方の接触不良かなぁ?。
まぁ、いつまた動かなくなるかもしれないので、灯油タンクの移し替え用にしておこう。
もう少し読む
2024年11月04日
知多の竹林 と 佐布里池ダムカード
知多半島に食事に行ってきました。
変なおじさんにも会って来ました。
帰り道、いつか行ってみたいと思って居た竹林を見に行ってきました。
それがコレ
竹林で有名なのは、京都嵐山、、、ですが、ココもそんな感じで整備されています。
GoogleMapで「知多の竹林」と検索すればヒットします。
チャチャっと写真撮って帰ろうとしたら呼び止められました。
どうやら、この竹林を整備されているコミュニティーのおじさんみたい。
「どこから来たの?」「わざわざ、ありがとうねぇ」「今度の12月、、、7、8日にライトアップもするよ」
って、矢継ぎ早に、、、
もうねぇ、手塩にかけて育てましたって感じで嬉しそうに話してた。
で、近くに『佐布里池(そうりいけ)』が有るので見て来ました。
ここは前に行った『愛知池』と同じ愛知用水系です、木曽川から取水して、途中いくつかの池にプールしながら知多半島の先まで水を供給しています。
ココは春前になると梅が咲く有名な梅林でも有ります。
結構な人出に成りますので、ダムとして訪れるなら時期は外した方が良いかも?
駐車場からすぐの「水の生活館」でダムカードは貰えます。
ゆっくり展示を見てきましたが、この愛知用水が出来るまで、農業、生活用水は桶で運んで生活していたそうです。
ちょっとビックリ。そりゃそうだろうなぁと言う気持ちと、これだけ生活用設備が充実している現在、そんな時代も有ったんだなぁって言う気持ちと、、、
いやぁ、便利な時代に暮らしているんだなぁとちょっと感心したり(^^;)。
おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング
変なおじさんにも会って来ました。
帰り道、いつか行ってみたいと思って居た竹林を見に行ってきました。
それがコレ
竹林で有名なのは、京都嵐山、、、ですが、ココもそんな感じで整備されています。
GoogleMapで「知多の竹林」と検索すればヒットします。
チャチャっと写真撮って帰ろうとしたら呼び止められました。
どうやら、この竹林を整備されているコミュニティーのおじさんみたい。
「どこから来たの?」「わざわざ、ありがとうねぇ」「今度の12月、、、7、8日にライトアップもするよ」
って、矢継ぎ早に、、、
もうねぇ、手塩にかけて育てましたって感じで嬉しそうに話してた。
で、近くに『佐布里池(そうりいけ)』が有るので見て来ました。
ここは前に行った『愛知池』と同じ愛知用水系です、木曽川から取水して、途中いくつかの池にプールしながら知多半島の先まで水を供給しています。
ココは春前になると梅が咲く有名な梅林でも有ります。
結構な人出に成りますので、ダムとして訪れるなら時期は外した方が良いかも?
駐車場からすぐの「水の生活館」でダムカードは貰えます。
ゆっくり展示を見てきましたが、この愛知用水が出来るまで、農業、生活用水は桶で運んで生活していたそうです。
ちょっとビックリ。そりゃそうだろうなぁと言う気持ちと、これだけ生活用設備が充実している現在、そんな時代も有ったんだなぁって言う気持ちと、、、
いやぁ、便利な時代に暮らしているんだなぁとちょっと感心したり(^^;)。
おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング
2024年11月01日
ハイエースバン サマー⇒スタッドレス交換&車検に向けて(ブレーキ)2024
来年三月に新車から7年、5回目のユーザー車検(初回はディーラー)に成ります。
距離は、29,275km、、、
ムーヴを抜くのも近い、、、
それにしても旅だけだと、距離は知れているなぁ。
やる事同じなので、此方も何時やったのかだけの備忘録記事と成ります。
カテゴリー別にまとめて有るので、興味が有れば見て下さい。
>タイヤカテゴリー
>ユーザー車検カテゴリー
ブレーキフルードは2年毎としているので去年やっているので今年は無し。
もう少し読む
2024年10月31日
ムーヴ サマー⇒スタッドレス交換&車検に向けて(ブレーキ)2024
来年三月に新車から11年、5回目のユーザー車検に成ります。
距離は、30,538km、、、
2年前の作業時が28,354kmだから
乗って無いなぁ、、、
最近は週2~3回のスーパーへの買い物だけだものなぁ。
やる事同じなので、いつやったのかだけの備忘録記事と成ります。
カテゴリー別にまとめて有るので、興味が有れば見て下さい。
>タイヤカテゴリー
>ユーザー車検カテゴリー
もう少し読む
2024年10月11日
栗きんとん、再び、、、ダムカードも
去年はネットの見方を間違えて恵那の栗きんとんを買って来ましたが、、、
記事はこちら>ダム巡りと栗きんとん
今回は中津川の栗きんとんを買って来ます。
ルートはR419からR363へ一旦入り、すぐに県道20へ、、、北上すると、、、
着きました
時間はAM11:00
9時ごろ上がる予定だった雨はまだ降ってます
もう少し読む
記事はこちら>ダム巡りと栗きんとん
今回は中津川の栗きんとんを買って来ます。
ルートはR419からR363へ一旦入り、すぐに県道20へ、、、北上すると、、、
着きました
時間はAM11:00
9時ごろ上がる予定だった雨はまだ降ってます
もう少し読む
2024年09月12日
ゴーヤなり放題
写真はNikonP7000内臓ストロボ使用です。
ここ一週間ほど確認しなかったらこの状態でした。
先月までは、1週間に1本ぐらいだったのです、、、
苗はホームセンターで2個買って植えたのですが、、、
今年の苗はあまり実がつかないなぁと思いましたが、そんなになっても処理に困るので丁度良い具合に消化できていました。
だいたいはゴーヤチャンプルーの素を買って来て、しま豆腐が無いので、いわゆる卵とじ状態の調理ですが、、、量的にはそれで充分なので最近普通の豆腐で代用もしなくなりました。
ところがところが、ここ最近めちゃくちゃな酷暑が収まり普通に暑い日が続いたらこの有様です、、、。
ゴーヤも暑すぎるとダメなんですねぇ、、、100%有機肥料(芝生用を流用)を少しまいた程度なんですがねぇ、、、。
おしまい
2024年09月07日
お米が有った❢❢とカメラの話
2~3日前、嫁はんから「ねぇ、今週でお米無くなりそう、、、」
ええっとぉ、、、貧乏でお米も買えないって話じゃないんですよ、カメラは買えないけど、、、
南海トラフ地震の予報が出てから、マスコミやSNSで備蓄どうこうってのが流行って、、、一斉に売り場からお米が消えたのは皆さん周知の事かと思います。
我が家は嫁はんと二人、朝はパンだし、、、昼は麺類が多い、よって米は夜だけ。
5㎏も買えば何日も持つので、米の備蓄は特にしていない。
サトウのご飯的なレトルトを10食分程買い置きはしている。
後は常温保存できるレトルト食品と、数年持つ缶詰類かなぁ?。
冷凍食品は電気が来ないと腐るだけなので、2~3日分で十分
さて、本日は土曜日、困った明日までのお米しかない、、、
ちょっとお出かけのついでに、JAあいち、いわゆる農協ですねぇ、、、販売所へ行ってきました。
有りましたねぇ、地元産コシヒカリの新米が、玄米にして量り売り状態で店頭に用意がしてありました。
嫁はんに「有るよ有るよ❢米❢❢」
嫁はんも喜んでいました。
早速、2㎏を精米して販売して貰いました。
それがコレ
え~!先日デジカメが壊れまして、大事に取ってあったデジカメ比較もしてみます
この画像、NIKON S610 ポケットサイズのコンデジ
リンク先見ると2009年なんだ
バラを撮った時、こんな絵が撮れたんだなぁNIKON様様
ストロボ無しで1/30秒手持ち撮影
なんか黄昏た様な色、、、
もう少し読む
ええっとぉ、、、貧乏でお米も買えないって話じゃないんですよ、カメラは買えないけど、、、
南海トラフ地震の予報が出てから、マスコミやSNSで備蓄どうこうってのが流行って、、、一斉に売り場からお米が消えたのは皆さん周知の事かと思います。
我が家は嫁はんと二人、朝はパンだし、、、昼は麺類が多い、よって米は夜だけ。
5㎏も買えば何日も持つので、米の備蓄は特にしていない。
サトウのご飯的なレトルトを10食分程買い置きはしている。
後は常温保存できるレトルト食品と、数年持つ缶詰類かなぁ?。
冷凍食品は電気が来ないと腐るだけなので、2~3日分で十分
さて、本日は土曜日、困った明日までのお米しかない、、、
ちょっとお出かけのついでに、JAあいち、いわゆる農協ですねぇ、、、販売所へ行ってきました。
有りましたねぇ、地元産コシヒカリの新米が、玄米にして量り売り状態で店頭に用意がしてありました。
嫁はんに「有るよ有るよ❢米❢❢」
嫁はんも喜んでいました。
早速、2㎏を精米して販売して貰いました。
それがコレ
え~!先日デジカメが壊れまして、大事に取ってあったデジカメ比較もしてみます
この画像、NIKON S610 ポケットサイズのコンデジ
リンク先見ると2009年なんだ
バラを撮った時、こんな絵が撮れたんだなぁNIKON様様
ストロボ無しで1/30秒手持ち撮影
なんか黄昏た様な色、、、
もう少し読む
2024年09月04日
ついにNikon A1000が壊れた!
当初より不具合が有ったのだけど、まぁまぁ、使って来ました。
霧ヶ峰では露出がおかしくなったし、、、
>ニッコウキスゲを見に・・・大失敗
こんな感じ、、、何時か撮り直しに行かねば、、、
個人の感想ですが、、、Nikonってコンデジ捨ててるなぁと思う、、、だけど、首から掛けて気に入ったところでパシャパシャスナップを撮るスタイルが一番楽なので、、、
スマホはねぇ、、撮った気がしない、、、今は画像生成も良く見えるようになったし、気にしなければ気にならない人も多い、、、でもねぇ、、、
Nikonはレンズが凄く好きなんだなぁ、、、クッキリはっきり、シャープ!
FUJIFILMのフジノンレンズも悪くない、何なら一度買おうかと思ったぐらい、、、でもねぇ高いの、、、
えっとぉ、、、
何が壊れたかと言うと、ストロボが発光しない、、、
動画に撮ってみた、最近ストロボ焚くと「バシッ!」って鳴っていた、、、そして本日、光らなくなった、、、
こんな感じ、、、
中で火花が飛ぶだけで発光しない
ストロボが終わってしまった、、、元々このポップアップは耐久性ないだろうなぁとは思って居た、、、思った通りだった。
ストロボはダメだけれど、デイライトならまだ使えるので、昼間の明るい所で使って行こうかと、、、
でも、主力が無いとなぁ、、、どうしよう、、、
でね、、、前から有ったメニュー操作の不具合も、今回、突然発症したのでGoPro10で撮ってみた
こんな操作不具合にも悩まされていたんですよねぇ、、、
しばらくは、昼の明るい所ではA1000で、バッテリーを充電後入れる度に初期設定をしなければいけない(内臓電池の死亡、修理代が買うぐらい高い)P7000を使うかなぁ。
Nikonにはまともなカメラは、1眼しかないかなぁ、、、
コンデジはP950は発売が4年前だし、、、それこそ一眼並みにデカい、、、P7000やA1000の様なコンパクトさが無い、、、
やっぱり、、、一眼かなぁ、、、メチャ高いもんなぁ、、、何と言ってもレンズを交換して、、、てのがどうにもなぁ、、、手軽じゃないんだよなぁ、、、
あぁ、、、悩むなぁ、、、
ちなみにGoPro10の充電池もなんか膨らんでるしぃ、、、
左は押し込むと取り出せないんじゃないかと思うぐらい膨らんでる。
右はなんとか押し込めるし、取り出せる。
こうすると膨らんでるのがわかるかなぁ?
ハイエースバンのフロントガラス内で撮ってると、発熱が凄いんですよねぇ、YOUTUBEで使っている人たちからも『熱暴走』で撮れて無い報告が多数有るし、、、
アチラ製は製品的にアバウトに感じるなぁ、、、
いやぁ、困った。
ダブルパンチだ
おしまい、、、じゃないけど、、、、おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング
霧ヶ峰では露出がおかしくなったし、、、
>ニッコウキスゲを見に・・・大失敗
こんな感じ、、、何時か撮り直しに行かねば、、、
個人の感想ですが、、、Nikonってコンデジ捨ててるなぁと思う、、、だけど、首から掛けて気に入ったところでパシャパシャスナップを撮るスタイルが一番楽なので、、、
スマホはねぇ、、撮った気がしない、、、今は画像生成も良く見えるようになったし、気にしなければ気にならない人も多い、、、でもねぇ、、、
Nikonはレンズが凄く好きなんだなぁ、、、クッキリはっきり、シャープ!
FUJIFILMのフジノンレンズも悪くない、何なら一度買おうかと思ったぐらい、、、でもねぇ高いの、、、
えっとぉ、、、
何が壊れたかと言うと、ストロボが発光しない、、、
動画に撮ってみた、最近ストロボ焚くと「バシッ!」って鳴っていた、、、そして本日、光らなくなった、、、
こんな感じ、、、
中で火花が飛ぶだけで発光しない
ストロボが終わってしまった、、、元々このポップアップは耐久性ないだろうなぁとは思って居た、、、思った通りだった。
ストロボはダメだけれど、デイライトならまだ使えるので、昼間の明るい所で使って行こうかと、、、
でも、主力が無いとなぁ、、、どうしよう、、、
でね、、、前から有ったメニュー操作の不具合も、今回、突然発症したのでGoPro10で撮ってみた
こんな操作不具合にも悩まされていたんですよねぇ、、、
しばらくは、昼の明るい所ではA1000で、バッテリーを充電後入れる度に初期設定をしなければいけない(内臓電池の死亡、修理代が買うぐらい高い)P7000を使うかなぁ。
Nikonにはまともなカメラは、1眼しかないかなぁ、、、
コンデジはP950は発売が4年前だし、、、それこそ一眼並みにデカい、、、P7000やA1000の様なコンパクトさが無い、、、
やっぱり、、、一眼かなぁ、、、メチャ高いもんなぁ、、、何と言ってもレンズを交換して、、、てのがどうにもなぁ、、、手軽じゃないんだよなぁ、、、
あぁ、、、悩むなぁ、、、
ちなみにGoPro10の充電池もなんか膨らんでるしぃ、、、
左は押し込むと取り出せないんじゃないかと思うぐらい膨らんでる。
右はなんとか押し込めるし、取り出せる。
こうすると膨らんでるのがわかるかなぁ?
ハイエースバンのフロントガラス内で撮ってると、発熱が凄いんですよねぇ、YOUTUBEで使っている人たちからも『熱暴走』で撮れて無い報告が多数有るし、、、
アチラ製は製品的にアバウトに感じるなぁ、、、
いやぁ、困った。
ダブルパンチだ
おしまい、、、じゃないけど、、、、おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
整備・修理ランキング
オートキャンプランキング
キャンプツーリングランキング
2024年08月22日
ハイエースバン バッテリーの突然死!!
先週の土曜日、ガソリン入れに行こうとハイエースバンのスタートボタンを押す、、、
エンジン掛からない、、、セルも回らない、、、
えぇ~~~?、メーターパネルのライトは点いているよ、、、???
先週の火曜日に近くのスーパーへ買い物に行った時は何ともなかった、セルモーターの動きも快調だったのに、、、
ガソリンスタンドが土曜日は売り出しなので行っておきたい、、、どうしよう、、、取り合えず充電。
2時間ほど充電したら、エンジンはかかったので、ついでに充電しておいたジャンプスターターも持ってガソリンスタンドへ。
ジャンプスターターは6月に充電して有ったので、1時間半でフル充電になってた。
詳しくはこちらの記事>純中華リチウムイオンはほぼダメです
ガソリンを入れ再度エンジンをかけると、、、
あぁ~セルが弱弱しい~
でも何とかかかったぁ
もう少し読む
エンジン掛からない、、、セルも回らない、、、
えぇ~~~?、メーターパネルのライトは点いているよ、、、???
先週の火曜日に近くのスーパーへ買い物に行った時は何ともなかった、セルモーターの動きも快調だったのに、、、
ガソリンスタンドが土曜日は売り出しなので行っておきたい、、、どうしよう、、、取り合えず充電。
2時間ほど充電したら、エンジンはかかったので、ついでに充電しておいたジャンプスターターも持ってガソリンスタンドへ。
ジャンプスターターは6月に充電して有ったので、1時間半でフル充電になってた。
詳しくはこちらの記事>純中華リチウムイオンはほぼダメです
ガソリンを入れ再度エンジンをかけると、、、
あぁ~セルが弱弱しい~
でも何とかかかったぁ
もう少し読む
2024年07月20日
福島~関東旅 6日目(千葉-神奈川)&7日目(帰宅)
6/9、今日はゆっくりと出発します。
ホテルは新館に宿泊でしたが、朝食は本館と一緒です。
本館フロアは今までの東横インより随分と広いスペースです。
成田空港と言うことも有り、外人さんが多いです。
スタイルの良い格好良い女性が、窓越しに座っていると映画みたいだった。
今日は出発を9:00にしました、ココに来るまで富津からフェリーで横須賀に渡るか?、木更津から海ほたる経由で横浜に抜けるか考えていたのですが、、、
外房を回って富津に出るのは、やっぱりもう一泊欲しいなぁと、でも疲れもピークに来ていたのでやっぱり早く帰りたいなぁと。
千葉県房総半島は別の機会に一周回ることにして、一度も走ったことのないアクアラインを走り、海ほたるでちょっとゆっくしりして横浜に抜けようと決めました。
何なら、今日の夜に東名高速で家まで帰っちゃうと言う選択肢も有ったのですが、それでは疲れから安全運転出来ないと困るなぁと、、、
そこで横浜付近で一泊し、疲れを取って朝一番で東名高速で帰れば少しは余裕が有るんじゃ無いかと。
思えば、17年ほど前CB1300SFで300km程ツーリングした後、台風の影響で翌々日のフェリーの欠航が決まって、雨の中夜通し700km走って帰って来た事も有るけど、若かったんだなぁ、、、途中仮眠とるだけで疲れ果てることも無く帰ってこられたものなぁ。
今じゃぁ絶対無理❢、、、(^^;)。
さて今日の目的地その一
九十九里浜です。
九十九里浜と言えば、九十九里程有る訳で、、、「九十九里浜で会おうねぇ」とか言うと、それどこ?ってなる訳です。
Google検索=『九十九里浜は、千葉県旭市の刑部岬からいすみ市の太東岬までの約66kmの弓状の海岸線で、日本最大の砂浜として知られています。』
真ん中あたりの市営駐車場が有る所です。
写っているのは、『九十九里ビーチタワー(不動堂海水浴場)』と言うらしい。
う~ん、、、天気が悪い
もう少し読む
ホテルは新館に宿泊でしたが、朝食は本館と一緒です。
本館フロアは今までの東横インより随分と広いスペースです。
成田空港と言うことも有り、外人さんが多いです。
スタイルの良い格好良い女性が、窓越しに座っていると映画みたいだった。
今日は出発を9:00にしました、ココに来るまで富津からフェリーで横須賀に渡るか?、木更津から海ほたる経由で横浜に抜けるか考えていたのですが、、、
外房を回って富津に出るのは、やっぱりもう一泊欲しいなぁと、でも疲れもピークに来ていたのでやっぱり早く帰りたいなぁと。
千葉県房総半島は別の機会に一周回ることにして、一度も走ったことのないアクアラインを走り、海ほたるでちょっとゆっくしりして横浜に抜けようと決めました。
何なら、今日の夜に東名高速で家まで帰っちゃうと言う選択肢も有ったのですが、それでは疲れから安全運転出来ないと困るなぁと、、、
そこで横浜付近で一泊し、疲れを取って朝一番で東名高速で帰れば少しは余裕が有るんじゃ無いかと。
思えば、17年ほど前CB1300SFで300km程ツーリングした後、台風の影響で翌々日のフェリーの欠航が決まって、雨の中夜通し700km走って帰って来た事も有るけど、若かったんだなぁ、、、途中仮眠とるだけで疲れ果てることも無く帰ってこられたものなぁ。
今じゃぁ絶対無理❢、、、(^^;)。
さて今日の目的地その一
九十九里浜です。
九十九里浜と言えば、九十九里程有る訳で、、、「九十九里浜で会おうねぇ」とか言うと、それどこ?ってなる訳です。
Google検索=『九十九里浜は、千葉県旭市の刑部岬からいすみ市の太東岬までの約66kmの弓状の海岸線で、日本最大の砂浜として知られています。』
真ん中あたりの市営駐車場が有る所です。
写っているのは、『九十九里ビーチタワー(不動堂海水浴場)』と言うらしい。
う~ん、、、天気が悪い
もう少し読む