ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月25日

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計

 練習が4回転しました。

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計

 タイム計測は「複線図書き始めから、完成」までです。見直し・リカバリ・整線は含みません。

 目標としては、確実に45分で完成させ、丁寧に見直しに5分、手直しが有れば5分、最後に整線して終われる様にしたいと思います。



★No.10は、平成22年度(筆記試験合格者用)試験問題に不足電圧継電器回路を追加したものですね。

 この問題に不足電力継電器追加としてやってみます。

 その回答はこちらです。
 (不足電力継電器は記載されていません。)



 第一種は、第二種と違い、器具の配置、施工条件などが公表された問題から一部変更されて出題される傾向に有ります。変化に対応できるかも見られる試験なので、施工条件の違う問題もやっておくべきと考えています。

 まぁ、同じように見えるマンションだって各戸で設備や部屋割りが変わる訳で、当然と言えば当然ですねぇ。


 4回目の気が付いた点


 No.01

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計
 アース線と間違えて、200V電源の線(青)を200mmでカット、、、蒼くなりました。

 すぐさま、100Vの線と入替えつつ長さを調節しながら、指定寸法の50%を確保。
 アウトレットボックスの幅が100mmです。指定は縦100mm横200mm

 ギリギリのリカバリーでした。ホッ。


 それからリングスリーブを極小と小を間違えて圧着しなおしが1か所。

 これが無かったら、42分ぐらいだったかと。

 ビデオも撮ったのですが、前の動画を消してなくて、開始2分の所で切れてました(^^;)。

 準備がちゃんと出来てませんねぇ。

 試験直前練習は、ビデオを撮りそこなったこの問題を練習しました。

 試験問題は、昨年平成28年度のNo.01です。内容は今年の候補問題と一緒です。



 そしてその回答は、こちらです。


 No.02
 録画してみました。



 No.03

 平成25年度の試験問題が、類題となりますので、そちらを練習しました。
 実試験も、器具の配置とか施工条件が変わることが多いと聞きますので、変則問題を練習した方が良いと思います。



 変圧器二次側のシース剥きが足らず不細工になりました。いつも5cm剥いていますので、ついつい確認せず余分に寸法も取らない癖がついています。端子台2台以上の時は、最低10cmは剥かないといけませんね。

 この問題の回答は、試験センターのサイトのこちらです。

 No.04

 録画してみました。




 No.05

 平成24年度の試験問題が、類題となりますので、そちらを練習しました。



 KIPを寸法取りする前に剥こうとしたり、慣れから来るミスが有ります。少し慣れてくると単純な思いこみがミスにつながりますね。

 この問題の回答は、試験センターのサイトのこちらです。


 5回目は、平成28年度の試験問題が類題となりますので、これを練習しました。

 この問題は、平成29年度本試験にこのまま出題されました。
 (実際は相の表示が若干違います(uvwがrstに)が完成したものは一緒)2年連続同じ問題が出ました。

 内容は、開閉器代用の端子台と3P250Vのコンセントの位置が逆になっているタイプです。

 アウトレットボックス内が込み合って接続に手間取ります。

 直前の練習にはちょうど良さそうです。




 No.06

 録画しました。



 No.07

 平成21年度の試験問題(筆記試験免除者用)が、類題となりますので、そちらを練習しました。

 過電流継電器の代用端子台は、施工条件に載っていませんが候補問題には有るので繋いでみます。



 この問題の回答は、試験センターのサイトのこちらです。

 No.08

 4回目は、平成26年出題の問題のスイッチ位置を左右逆で作ってみました。

 問題用紙まで作れなかったので、左右は脳内変換にて、、、ついでに複線図も無しで作ってみました。



 その回答はこちらです。


 あと、1週間となりました。ドキドキしてます。

平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計
 あ、先週も研ぎましたけどまたナイフ研ぎました。




【以下追記分】


 No.09

 4回目は、平成23年度第一種電気工事士技能試験問題をやってみました。

 平成29年度第一種電気工事士技能試験候補問題No.09によく似た問題です。

 メタルラス壁貫通の防護措置があったり、露出型コンセントになっていたり。

 電源から自動点滅器、タイムスイッチ、屋外灯と言う流れとか非常に似た感じです。

 3回転候補問題をやった後試験の感覚になれるための練習です。



 その回答はこちらです。

 No.10

 4回目は、平成22年度第一種電気工事士技能試験問題をやってみました。

 平成29年度第一種電気工事士技能試験候補問題No.10から不足電圧継電器が無い問題です。

 実際の作業ではそれを追加して配線しています、と言ってもCVVの2芯が一本追加されただけですが。

 3回転候補問題をやった後、少しでも本試験の感覚になれるための練習です。



 その回答はこちらです。






また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ


ソロキャンプ ブログランキングへ


キャンプツーリング ブログランキングへ




このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(第一種電気工事士試験)の記事画像
認定電気工事従事者認定証到着
第一種電気工事士試験 合格証書到着
平成29年 第一種電気工事士技能試験 結果発表
平成29年 第一種電気工事士技能試験 終了
平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題3回目集計
同じカテゴリー(第一種電気工事士試験)の記事
 平成30年第一種電気工事士技能試験候補問題発表 (2018-04-22 16:03)
 認定電気工事従事者認定証到着 (2018-01-26 21:12)
 第一種電気工事士試験 合格証書到着 (2018-01-15 20:24)
 平成29年 第一種電気工事士技能試験 結果発表 (2018-01-12 13:00)
 平成30年度電気工事士試験の実施日程 (2017-12-06 19:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成29年 第一種電気工事士技能試験 候補問題4回目集計
    コメント(0)