2018年01月26日
認定電気工事従事者認定証到着
今更ですが、認定電気工事従事者認定証が到着しました。
先週申請できょう到着、一週間ちょっとで来ましたねぇ。

これで、ちょっとした(500kw未満)商業施設や工場など、高圧受電している自家用電気工作物の低圧部(600v)分なら作業できるようになりました。
二種より、ちょっとだけ横幅が大きい、、、ぐらいかなぁ。
パウチの余りが少ないだけ見た目はちょっといい。
さて、、、どうしようかなぁ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
先週申請できょう到着、一週間ちょっとで来ましたねぇ。

これで、ちょっとした(500kw未満)商業施設や工場など、高圧受電している自家用電気工作物の低圧部(600v)分なら作業できるようになりました。
二種より、ちょっとだけ横幅が大きい、、、ぐらいかなぁ。
パウチの余りが少ないだけ見た目はちょっといい。
さて、、、どうしようかなぁ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 21:12│Comments(2)
│第一種電気工事士試験
コメントありがとう
おぉ!
お近くでしたらお仕事頼みますのに(^^;
お近くでしたらお仕事頼みますのに(^^;
Posted by 半クラ!!
at 2018年01月30日 18:15

半クラ!!さん、どうもです。
まだ事業申請出来ませんからぁ、、、(^^;)。
電気の仕事するには、体力がねぇ、、、厳しい肉体労働ですから。
まだ事業申請出来ませんからぁ、、、(^^;)。
電気の仕事するには、体力がねぇ、、、厳しい肉体労働ですから。
Posted by ライダー
at 2018年01月30日 20:10
