2017年11月26日
東山動植物園の紅葉
今日はひょんなことから、東山動植物園へ行ってきました。もちろん嫁はんと、バイク乗って無いなぁ。
紅葉がドンピシャでした、例によって写真がワンパターンですが、順に貼っていきます、コメントは特に無しです、、、。
朝早くから行っちゃったので、すっごく寒かった。

しょっぱなから素敵でした。
紅葉がドンピシャでした、例によって写真がワンパターンですが、順に貼っていきます、コメントは特に無しです、、、。
朝早くから行っちゃったので、すっごく寒かった。

しょっぱなから素敵でした。

植物園だけあって、モミジもいろんな種類が有って、赤いのやら黄色いのやら。

竹林も有って、竹の種類もいっぱいです。
覚えきれません、、、

植物園へ行くと名前も知らない花が結構あって、そういうのに限って名札が付いてない、、、
知りたい、、、

光の具合が良いなぁと思って撮っても、、、
う~んってのが、多い

ホント写真より実物が最高ですねぇ。
写真だと色と気分が違うなぁ。

葉っぱの形も様々で、、、

良いなぁ、、

ちょっとススキでいっぷく

あずまやからの感じが良かったなぁ。

まぁ、

ずっと、、、
写真撮ってたなぁ。

でも写真って、見た以上には撮れないですよねぇ。

足をのばせばいくらでも紅葉の名所は有りますが、ほら、混むの嫌いだから、、、

そこそこの人で、気楽です。
駐車場が800円になったのが痛いぐらい。

名前の通り、植物園も動物園も共通券なのでついでに覗いてきました。
最近試験勉強ばっかりで、歩いてなかったしねぇ。

サルの生活ものどかでいいなぁ。

命の危険もなく、エサを探す必要もなく、、
すぐに飽きるだろうなぁ。

ライオンさんです。

ゾウさんです。

カンガルーの親子

ヒョウのアクビ

ユキヒョウは何を考えているんでしょうねぇ。
股関節が痛くてここで終わり。
3時間ぶっ通しで歩いていたけど、、、良く歩けたなぁ
おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 22:35│Comments(2)
│☆花・季節風景
コメントありがとう
動物園でこんなに綺麗な紅葉が楽しめるんですネ。
一眼レフですら、肉眼と違う写真になってしまいますね。やはり実体験が一番ですネ。
一眼レフですら、肉眼と違う写真になってしまいますね。やはり実体験が一番ですネ。
Posted by CoupeCamper at 2017年12月01日 10:03
CoupeCamperさん、どうもです。
この植物園は、家から何時間もかかる場所じゃなくほんの数十分で行けます。
母が車いすだったころ、比較的バリアフリーなのでよく行っていたところです。
植物園と動物園は一応別の施設なんですが、渡り廊下と言うか橋と言うかでつながっていて、行き来は出来るんですよ。
ずいぶんと歩かないといけないですけどねぇ、、、(^^;)。これだけ歩いてもひざの痛みはおきないので、負荷が軽ければ大丈夫みたいです。
カメラはコンパクトデジカメですが、風景って一眼レフにしても見た以上には撮れないだろうなぁって思います。やっぱ、行って見ないとねぇ。
この植物園は、家から何時間もかかる場所じゃなくほんの数十分で行けます。
母が車いすだったころ、比較的バリアフリーなのでよく行っていたところです。
植物園と動物園は一応別の施設なんですが、渡り廊下と言うか橋と言うかでつながっていて、行き来は出来るんですよ。
ずいぶんと歩かないといけないですけどねぇ、、、(^^;)。これだけ歩いてもひざの痛みはおきないので、負荷が軽ければ大丈夫みたいです。
カメラはコンパクトデジカメですが、風景って一眼レフにしても見た以上には撮れないだろうなぁって思います。やっぱ、行って見ないとねぇ。
Posted by ライダー at 2017年12月01日 12:21