2009年06月29日
突然ですが、プレゼント、、、但し着払い(^^;)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ありがとうございました、送り先が決まりましたので、募集を終了いたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ありがとうございました、送り先が決まりましたので、募集を終了いたします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

えっと、下取りに出すCB1300SFと、新しく来る中古のXR250を整備するために、ブレーキフルードを2本買ってしまいました。
すると、前から半分ほど残っていた去年買ったフルードで、2台とも間に合ってしまいました(^^;)。
と言うことで、2本新品が余ってしまいました。
XR250は、フルード容量が少ないため、毎年交換しても500ccを使い切るのは、おそらく5年ぐらい掛かりそうです。
1本余るので、欲しい方に差し上げます。
物は先週ウェビックで通販した物ですので、買ったばかりです。

ホンダ:HONDA/ウルトラBF DOT4
それともうひとつ、フロントクッションオイルですが、CB1300SFが片側560cc+-2.5ccなので、2リットル買いました。
その時の記事がこちらです。
ですが、完全分解していないので、500ccでも少し余ってしまいました、、、(^^;)。
おまけに、XR250はオイルの粘度が違います、、、、、、これは#10ですが、XRは#5が必要です。
使え無いじゃないかぁ。
と言うことで、使うと思ってキャップを一回開けてしまいましたが、中身はそのままです。
丁度2年経っていますが、保管は屋内の棚に置いてありましたので、多分大丈夫だと思います。
ちょっと古いですが、ここ数年、フロントフォークオイルを交換していない方には良いのじゃないでしょうか?。
で、こちらも欲しい方に、差し上げます。

ホンダ:HONDA/ウルトラCO
但し、条件があります。
■このまま腐らせるのも勿体ないので、差し上げますが、送料だけご負担下さい、着払いです。
(バラだと運賃負けしますので、まとめて欲しい方対象です)
■住所本名が私に知られても構わない方(送らなければいけませんので)
と言うことで、早い者勝ちですのでコメントを下さい。
【追記】2009/06/30朝
バラで欲しいというメッセージを頂きました(地区によっては運賃の方が若干ブレーキフルードより安くなります)。
7月2日木曜日までに、セットで欲しい方がコメント無ければ、バラにします。
今運賃を調べましたら、ゆうパックでは、2本入れた場合、パッキンなど入れると60サイズでは無理ですので、80サイズの4kgで見ています。
愛知県から沖縄まで、1,300円+着払い手数料20円
愛知県から北海道まで、1,200円+着払い手数料20円
になります。ご注意下さい。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

Posted by ライダー at 23:09│Comments(13)
│●雑記
コメントありがとう
ぐぉぉぉ。
これがKawasa・・だったら。。。。
これがKawasa・・だったら。。。。
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2009年06月30日 00:10
poyoyon555&マリーパパさん、どうもです。
お勧めはしませんが、メーカーなんて関係ないかと思いますけどねぇ。
一番シビアに考えなければいけないエンジンオイルを平気で他社製のオイル入れる人が多い世の中ですからねぇ、、、、、(^^;)。
大型のエンジンオイルは、700~900ccぐらいは回路に残って、抜けきらないですから、同じオイルを入れない場合はホントは補償対象じゃないんですよねぇ。
あ、規格があってないのはダメですよ。
お勧めはしませんが、メーカーなんて関係ないかと思いますけどねぇ。
一番シビアに考えなければいけないエンジンオイルを平気で他社製のオイル入れる人が多い世の中ですからねぇ、、、、、(^^;)。
大型のエンジンオイルは、700~900ccぐらいは回路に残って、抜けきらないですから、同じオイルを入れない場合はホントは補償対象じゃないんですよねぇ。
あ、規格があってないのはダメですよ。
Posted by ライダー
at 2009年06月30日 00:36

欲しいなぁ~!
丁度XR250を手入れするところでして・・・
購入予定でしたから。
丁度XR250を手入れするところでして・・・
購入予定でしたから。
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年06月30日 01:23
並のお風呂屋さん、どうもです。
じゃぁ、決定ですって、、、、、あれ?、クッションオイル#10で良いの?、MD30は全部#5ですよ?。
もし良ければ、、、、、サイドメニューの「オーナーへメッセージ」で、〒番号、住所と名前、電話番号を連絡下さい。本名は名字しか知らない(^^;)。
1日2日後には、出荷します、違ってたら、コメント下さい。
じゃぁ、決定ですって、、、、、あれ?、クッションオイル#10で良いの?、MD30は全部#5ですよ?。
もし良ければ、、、、、サイドメニューの「オーナーへメッセージ」で、〒番号、住所と名前、電話番号を連絡下さい。本名は名字しか知らない(^^;)。
1日2日後には、出荷します、違ってたら、コメント下さい。
Posted by ライダー at 2009年06月30日 01:32
捨てるにはもったいない、なので欲しい人いますか?
これもblogの使い方の一つですねー(^^)
お中元の時期に油を贈る、よくありますねー(笑)
これもblogの使い方の一つですねー(^^)
お中元の時期に油を贈る、よくありますねー(笑)
Posted by だめオヂ at 2009年06月30日 02:46
だめオヂさん、どうもです。
運賃付のお中元てのは、、、(^^;)。
近くならバヒューンと走って来てくれれば、天気が良ければ中間地点という手もありますが、、、、、今週は天気悪そうですねぇ。
運賃付のお中元てのは、、、(^^;)。
近くならバヒューンと走って来てくれれば、天気が良ければ中間地点という手もありますが、、、、、今週は天気悪そうですねぇ。
Posted by ライダー
at 2009年06月30日 09:04

今運賃を調べましたら、ゆうパックでは、2本入れた場合、パッキンなど入れると60サイズでは無理ですので、80サイズの4kgで見ています。
愛知県から沖縄まで、1,300円+着払い手数料20円
愛知県から北海道まで、1,200円+着払い手数料20円
になります。ご注意下さい。
愛知県から沖縄まで、1,300円+着払い手数料20円
愛知県から北海道まで、1,200円+着払い手数料20円
になります。ご注意下さい。
Posted by ライダー
at 2009年06月30日 09:32

太っ腹~~!
HONDAのクッションオイルは高いので貴重ですね!
でもワタシも#5(笑)
HONDAのクッションオイルは高いので貴重ですね!
でもワタシも#5(笑)
Posted by indigo at 2009年06月30日 22:06
indigoさん、どうもです。
オフローダーは1990年を堺に替わってきたようですねぇ、それまではATF(#10)で代用ってのも有ったんですけどねぇ。
結局、#5だと柔らかいので、劣化はどうなんでしょう?、早いのかなぁ?。
現在9000kmですが、換えてみたらわかるかなぁ、ちょっとフロントのダイブが多い気がします。
オフローダーは1990年を堺に替わってきたようですねぇ、それまではATF(#10)で代用ってのも有ったんですけどねぇ。
結局、#5だと柔らかいので、劣化はどうなんでしょう?、早いのかなぁ?。
現在9000kmですが、換えてみたらわかるかなぁ、ちょっとフロントのダイブが多い気がします。
Posted by ライダー
at 2009年06月30日 22:20

このサイズならエクスパックにはいらないかな?
もし入れば全国どこでも500円ですよっと・・・。
もし入れば全国どこでも500円ですよっと・・・。
Posted by JIRAF@プロさん at 2009年07月01日 00:19
JIRAF@プロさん、どうもです。
着払いのエクスパックって有りましたっけ?。
元払いだと振り込んで貰うって言う手もあるかぁ、ちと面倒だなぁ(^^;)。
とにかく買ってこないと、入るかどうか分からないから、、、、やっぱりゆうパックですねぇ。着払いの用紙なら手元にあるし。
着払いのエクスパックって有りましたっけ?。
元払いだと振り込んで貰うって言う手もあるかぁ、ちと面倒だなぁ(^^;)。
とにかく買ってこないと、入るかどうか分からないから、、、、やっぱりゆうパックですねぇ。着払いの用紙なら手元にあるし。
Posted by ライダー
at 2009年07月01日 00:39

初めまして。
手元に同じ空缶#10とDOT4がありまして、
エクスパックの空封筒もあるのですが、
クッションオイルの方が裸でぎりぎりです。
プチプチ等に包むと厳しいです。
もしまだ送り先が決まってないようでしたら
手を上げたいのですが。
手元に同じ空缶#10とDOT4がありまして、
エクスパックの空封筒もあるのですが、
クッションオイルの方が裸でぎりぎりです。
プチプチ等に包むと厳しいです。
もしまだ送り先が決まってないようでしたら
手を上げたいのですが。
Posted by hs4407 at 2009年07月01日 08:16
hs4407さん、どうもです。
バラの希望はありましたが、2つ一緒がご希望なら、hs4407さんに優先権があります。
中身がオイルと、有機溶剤系(フルードは漏れると塗装がやられますから)ですので、パッキングはしっかりとしたいんですよねぇ。
ですので、2つ一緒で、80サイズ4kg以下の着払いで良ければ、サイドメニューの「オーナーへメッセージ」で、〒番号、住所と名前、電話番号を連絡下さい。
バラの希望はありましたが、2つ一緒がご希望なら、hs4407さんに優先権があります。
中身がオイルと、有機溶剤系(フルードは漏れると塗装がやられますから)ですので、パッキングはしっかりとしたいんですよねぇ。
ですので、2つ一緒で、80サイズ4kg以下の着払いで良ければ、サイドメニューの「オーナーへメッセージ」で、〒番号、住所と名前、電話番号を連絡下さい。
Posted by ライダー
at 2009年07月01日 08:25
