ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月19日

日本の端っこシリーズ

日本の端っこシリーズ

端点名  県名  場所  日付  
本州最南端  和歌山県  潮岬  2007年05月08日  
本州最西端  山口県  毘沙の鼻  2007年06月09日  
本州最北端  青森県  大間崎  2007年07月11日  
本州最東端  岩手県  とどヶ埼  2007年07月12日  
と行ってきました。

 ネット検索していたら、こんなものが、、、、。


端点名  県名  場所  いつ行くの?
日本最北端   北海道  宗谷岬  
日本最東端   北海道  納沙布岬  
日本本土最西端  長崎県  神崎鼻  
日本本土最南端  鹿児島県  佐多岬  
日本有人島最南端  沖縄県  波照間島  
日本有人島最西端  沖縄県  与那国島  

 まぁ、そうじゃないだろと言う見解は色々あれど、普通に行けそうな端っこはまだまだあるわけで、次はどこ行こうか?。

 北海道へは今年はもう難しいとして、秋辺りに九州は有りかな?。



すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ


このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(★ツーリングキャンプ)の記事画像
バイク駐車場情報
日本の端っこ
ツーリングバッグの中身(春秋)
証明書が届きました
日本の端っこシリーズ2
同じカテゴリー(★ツーリングキャンプ)の記事
 バイク駐車場情報 (2008-09-25 00:27)
 日本の端っこ (2008-07-31 08:38)
 ツーリングバッグの中身(春秋) (2008-03-26 23:58)
 証明書が届きました (2008-02-22 13:50)
 日本の端っこシリーズ2 (2007-10-05 00:22)

コメントありがとう
男の憧れですね^^

ツーリングの記事を見てはそう思います。

潮岬は行ったことがあります^^

あと「へそ」シリーズもありますよ^^
いくつかの場所が「こここそ中心です^^」と名乗りをあげています^^
Posted by 箕面男 at 2007年07月19日 19:25
箕面男さん、どうもです。

 そうですねぇ、憧れかも知れませんネェ。もしくは旅の理由付けかも知れません。

 へそシリーズもありますねぇ、人口中心、重量中心、面積中心。

 あと、四国に緯度経度で3が12戸もあるとか言う所もあるとか。

 なにかの碑が建ってる所、そこを目標でも面白いですね。
Posted by ライダー at 2007年07月19日 20:15
>秋辺りに九州は有りかな?
おぉ~~♪九州にいらっしゃいますか?
お待ちしてますよ!色んな所後案内しますよ!
Posted by 半クラ! at 2007年07月20日 11:42
半クラ!さん、どうもです。

 また突然の、急ぎ旅かも知れませんが、ゆっくり出来るようでしたら、お願い致します。先回イカ刺しが、食えなかったので、それも喰いたいと思うけど旬が外れるかな、またちょっと調べてみます。

 関西から往復のフェリーになると思います。宮崎か指宿、大分か新門司、南から海岸線を北上かな。
Posted by ライダー at 2007年07月20日 12:18
ライダーさん、どうもです!

ツーリング記事まとめて読みましたあ。
台風でしたかあ、、、またの機会に再挑戦ですね。

小生も自転車でぜひ行ってみたいのが定番ですが宗谷岬。

端っこが好きなのかもしれません。家でも端っこにポツンと・・・ 笑
Posted by エドヤマ at 2007年07月20日 18:43
エドヤマさん、どうもです。

 是非、宗谷を目指して下さい。自転車だと大変だろうなぁ、がんばって!。

 端っこって、その先がないから、行き着いた感じが強いのかも知れませんね。
Posted by ライダー at 2007年07月20日 19:59
ライダーさん、私のこと憶えてますか?

今、指宿のちょっと上、実家の知覧と言うところにUターンして住んでいます。
九州、鹿児島に来るようでしたら穴場スッポトを教えますよ(^^ゞ

端っこって訳じゃないけど屋久島に妹が住んでいます。屋久島、良いよ(^^)
ぜひどうぞ(^^ゞ
Posted by ABCMIE at 2007年07月20日 23:21
ABCMIEさん、どうも久しぶりです。

 冬の浩庵以来じゃないですか?、美味い芋焼酎をご馳走になったのを覚えています、、、、、、酒は覚えている(^^;)。

 懐かしいなぁ、ちょっと感傷に浸っちゃいますが、、、、。

 もし時間が合うようなら、その節はお願い致します。

 屋久島は、また別に時間を作って屋久島だけで行きたいなぁ。
Posted by ライダー at 2007年07月21日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本の端っこシリーズ
    コメント(8)