ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月30日

伊勢湾フェリー9月末で廃止

 ここ数年で、ツーリングキャンプであちこち旅をしてきました。

 その旅で役に立ったのがカーフェリーです。フェリーは旅の気分をうんと盛り上げてくれる良いアイテムなんですが、どっかの票取りだけが目的の政◎家の高速道路割引によって、じり貧の状態になっているようです。フェリーに限らず、航空会社も辛い状態だそうです。

 話には聞いていたのですが、ついに耐えきれず営業を取りやめる航路が出来ました。


 名古屋からでは余り利用はしないのですが、豊橋より東方面から伊勢・南紀熊野を目指す方にはお勧めの航路がこの伊勢湾フェリーです。

 伊勢湾フェリー=ホームページ

伊勢湾フェリー9月末で廃止
 赤線が航路です。

 浜松から伊勢までの料金比較をしてみます。

 まずは浜松から国道1号線(浜名バイパス)から国道42号線にて伊良湖港よりフェリーにて鳥羽までは、

 浜松-伊良湖(81km)ガソリン代(15km/L計算)=700円(130円/L)
 伊良湖-鳥羽(フェリー)乗用車(5m未満+運転手)=6,500円
 鳥羽-伊勢IC(13km)ガソリン代112円+伊勢二見鳥羽ライン通行量200円=312円

 合計7,512円(約3時間(内55分船旅))

高速道路利用の場合(ドライブコンパス調べ)。

 高速道路(浜松IC-伊勢IC)225km(ノンストップ2時間半)渋滞は考慮に入れず
 ・通常料金 5,700円+ガソリン代1,950円=7,650円
 ・ETC割引
  ☆通勤割引  4,450円+1,950円=6,400円
  ☆深夜割引  2,850円+1,950円=4,800円

 と、ここまでが従来の割引でした。これでも充分安いと思うけどねぇ。

  ☆休日高速1,000円+ガソリン代1,950円=2,950円

 これはねぇ、ユーザーとしては嬉しいけど、フェリー会社潰してまでやることかなぁって思う、渋滞凄いしねぇ。

 フェリーは旅の気分アップするし、1時間ほど休憩しながら目的地へ着けるし、フェリー会社を潰しちゃ旅の選択肢がへっちゃってつまらなくなると思うのは私だけかなぁ。

 フェリーが無くなりゃ、あの渋滞に並ぶしかないのかなぁ、全線一般道ってのは無理(^^;)。

 まぁ、あくまでも個人的見解なので突っ込みはしないでね。

 伊勢湾フェリーをヤホーで検索するとこの件のニュースがヒットすると思います。


 廃線になる前に、一度乗ってみて下さい、良い船旅だと思いますよ。














【追記】

 2010年8月20日-同年10月1日付で現経営陣と各地方自治体が全株式を買収し、鳥羽 - 伊良湖航路を存続させることで合意したことおよび、中部運輸局に提出されていた廃止届を取り下げることを発表









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(ツーリング計画)の記事画像
うれしい便り
思い出のツーリングコース
旅先の気温は何度かな?
四国林道ツーリング計画?
ツーリングマップル
同じカテゴリー(ツーリング計画)の記事
 え~?0円マップ発売中止? (2013-07-22 10:51)
 うれしい便り (2013-02-03 18:32)
 思い出のツーリングコース (2010-02-17 21:25)
 旅先の気温は何度かな? (2009-09-26 12:59)
 四国林道ツーリング計画? (2009-09-13 00:22)

トラックバック-こちらも見てね
漢字13文字のタイトルです、、、、(^^;)。 一昨日息子が里帰りして来て、今日豊橋の友人とこへ行くというので、タイミングが良いので送っていくことにして、嫁はんとドライブに行っ...
伊勢湾三河湾一周貝焼弾丸旅【ライダーの思いつき】at 2010年04月03日 19:01
コメントありがとう
ライダーさん、はじめまして、こんばんは

新着からお邪魔致します...

伊勢湾フェリーの話題、残念でなりません...
浜松から新居経由の遠州灘を眺めながらの海岸線、
伊良湖ビューホテルの眺めも、
我が家のお気に入りで大好きなルートです(^^;)

伊勢・鳥羽に行く際のフェリーは
いつも楽しみにしていたのですが...

またお邪魔させて下さいませ...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月30日 00:23
makonosukeさん、どうもです。

 使ってましたかぁ、あの快適さを知っているだけに、よけい残念でしょうねぇ。潮風を受けながらデッキで眺めているのはなんとも贅沢な気分ですよねぇ。

 浜名バイパスから見える遠州灘も綺麗ですよねぇ。渥美半島も快適だし、廃止されるのは、勿体ないルートですよねぇ。

 名古屋からは、名鉄フェリーで師崎から伊良湖を何度か利用してます。ここも高速道路で豊橋から回った方が料金は安いんですけどねぇ。船旅を気楽に味わえるので、良い航路ですねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月30日 00:50
残念です。
こうやってどんどん航路が無くなっていくんですね。
高速1000円は不要とワタクシは思います。
せいぜい、業務車両のみ1000円にすればと。

無くなるのは簡単ですが、復活させるのは相当難しいと思うのですが・・・
Posted by ウニパパ at 2010年03月30日 01:25
広島もフェリーがいろいろ廃止になっております。
特に高速道路と競合するフェリーは全滅ですね。

従来の高速道路料金は高すぎると思いますが、やりすぎです。
ETCあるなしに限らず本来の2/3 ~ 1/2の金額が適正では
ないかと思います。1率にするといらない経費もかからないと
おもいますが。。。。

これで、料金が元に戻ったりすると、結局われわれにしわ寄せが
きます。
本当に政治家にふりまわされますねぇ~
Posted by たそがれライダー at 2010年03月30日 09:09
ウニパパさん、どうもです。

 そうですねぇ、運送料が安くなると経済も活性化しそうなので、貨物の値引きはして欲しいですよねぇ。なんか目先の人気取りでその為に他がどうなっても関係ないやり方ですものねぇ。

 北海道へのフェリーが無くなったら、東北自動車道ひた走りですかねぇ?。

 一旦無くなった航路は、色んな意味で復活は望めないでしょうねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月30日 09:21
たそがれライダーさん、どうもです。

 生活に密着した、フェリーの航路は大変でしょうねぇ。中距離と共に近距離が廃止と言うこともあったりすると、それこそ生活できなくなるところも出て来るんじゃないかなぁ。

 結局この政策はダメでした元に戻しますとなったとき、ルートが高速道路のみになっていると、結局は庶民の損に成っちゃいますよねぇ。

 元々、高速道路が安くなる訳じゃ無くって、税金で差額を負担しているだけですよねぇ、その税金使ってフェリーの維持もしていただきたいですよねぇ、それも税金ですが、、、、、(^^;)。

 このまま行けば、大増税間違いなしですねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月30日 09:26
折角バイク乗り出したのに(^^;
フェリー廃止+減便って全国で多いですねぇ。
不景気が直撃してます!

そー言えば宇高連絡線も今夏でだったんですが
流通系からの要望で一年延びました!

ううーん!一年でV字回復。。。。!?
今の政府では微妙ですねっ(~~!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月30日 18:56
I LIKE CAMPさん、どうもです。

 鳥羽の市長も運動してますから、なんとか存続して欲しいですねぇ。

 それでも、年間1億円以上の赤字だそうですから、、、、、費用掛かるんですねぇ(^^;)。車が毎月150台増えれば、、、、、、。

 船は多くの人が動かしてますからねぇ、廃止になれば失業者も出るんでしょうねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月30日 19:41
このフェリー乗ってみたかったんですよ~(残念)
9月末かぁ、船に乗って志摩あたりに泊って夕陽にカンパイ計画立てようかなぁ
Posted by だめオヂ at 2010年03月30日 20:58
だめオヂさん、どうもです。

 是非是非乗ってみて下さい。

 そのまま潮岬を目指して下さい。

 南紀白浜まで行ってアドベンチャーワールドでパンダでも見て下さい。

 帰りは高速道路で、600kmひた走って下さい。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月30日 21:24
北海道、沖縄南西諸島、そして海外へ・・・フェリーの旅は素晴らしかったです。
最近では逆に高くついちゃいますよね。
さらには、高級志向のクルーズ船しか残らなくなると私には無理なわけで・・・。
Posted by kazu at 2010年03月31日 07:14
kazuさん、どうもです。

 沖縄、行きたいですねぇ。

 沖縄も、本島から石垣までのフェリーが無くなっちゃったんですよねぇ。バイクを貨物輸送という手もあるそうですが、なかなか難しいそうです。

 生活としては、海上ではしけなどの問題で飛行機便の方が今は現実的だからと言う理由もあるようなんですが、ちょっと寂しいですねぇ。

 豪華客船、、、、、、、、、、、夢ですねぇ。
Posted by ライダー at 2010年03月31日 10:17
あ、確か函館~大間も廃止になったフェリーがあったような・・・。

でもって在来線のバイクの金額が前より高くなっていたような・・・。

本当理不尽な世の中です(;´Д`)
Posted by syu1392syu1392 at 2010年03月31日 12:36
syu1392さん、どうもです。

 なっちゃんレラも廃止されちゃいましたものねぇ。

 ネクスコが企業努力で安くするならそれは、資本主義社会では仕方のないことかも知れませんが、国が国民から集めた税金で国民の機嫌取りをするために、一部のマイナーな企業を潰しても良いって事はないと思うんですよねぇ。

 多数の利益のために、少数を犠牲にするって、友愛の精神じゃないと思うなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2010年03月31日 18:54
いったん無くなると復活は難しいでしょうね
中四国のフェリーも軒並み廃止となりつつあります。

交通弱者には厳しい状況ですね
Posted by ryou_date at 2010年03月31日 22:59
ryou_dateさん、どうもです。

 船は手に入れるのに莫大な費用が掛かりますからねぇ。おそらく復活は無理でしょうねぇ。

 原付、自転車は高速道路使えませんし、しまなみ海道以外に、フェリーの選択肢はまだいくつか有るんでしょうかねぇ?。
Posted by ライダー at 2010年03月31日 23:19
こんばんは。
もうお先真っ暗です、地元の観光業は。
観光客が激減でしょう。
わざわざ先っぽまで来てUターンする旅の企画って
途中に観光スポットが少ないこの半島では面白みがないです。
伊良湖から伊勢まいり、そのまた逆ってのがなくなるのは痛い。
明日、そのフェリー乗り場の道の駅まで行ってきます。
Posted by Yuh at 2010年04月03日 00:41
Yuhさん、どうもです。

 そうですねぇ、行って帰ってだけでは辛いですよねぇ。

 名鉄海上フェリーで師崎へ抜けて知多半島ではねぇ、、、、、伊勢とは違いますものねぇ。

 なんとか存続する方向で、国が動いて欲しいですよねぇ。
Posted by ライダー at 2010年04月03日 07:12
最初で最後になるのかなぁ。
いやぁ、実はGWにそのフェリーを利用しようかと考えてたんですよ。

しかし、高速の1000円はホント止めて欲しいですねぇ。
最近の渋滞は異常ですし、事故がやたら増えた気がします。
エコの時代とか言ってますが、安くして車を余計に走らせる・・・。
矛盾だらけだと思いますねぇ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年04月06日 13:39
半クラ!さん、どうもです。

 瀬戸内をフェリーで大阪まで、西名阪、名阪国道、伊勢自動車道で鳥羽まで、そこからフェリーで伊良湖、R42、R1で浜松ってところでしょうかねぇ。

 楽しい旅になると良いですねぇ。

 おっしゃるように、渋滞は長時間のCO2排出量の増加になるし、その穴埋めに税金を使うというのがなんともねぇ。本末転倒じゃないかなぁ。

 ネクスコ自体の割引で充分ですよねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2010年04月06日 22:32
伊勢湾フェリー、復活したようですよ!!
「当社は、平成22年9月30日をもって運航を取り止めとしておりましたが、平成22年10月1日以降も運航を継続することを決定いたしました。今後とも、尚一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。 」だそうです。
Posted by motomak at 2010年12月19日 23:22
motomakさん、どうもです。

 愛知県と三重県の補助でしばらく様子見と言ったところのようですね。

 赤字なのは変わらないようですが、鳥羽市、田原市の観光的にも痛手と言うことで、援助が決まったようです。

 高速道路の安売りも変わらないようなので、今の内に利用者が増えると良いのですが。
Posted by ライダー at 2010年12月20日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢湾フェリー9月末で廃止
    コメント(22)