ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月30日

【九州】上陸フェリー比較

今回と先回に利用したフェリーの比較をしてみました。

■阪九フェリー「つくし」
【九州】上陸フェリー比較
 時間   12時間
 九州港  新門司
 大阪港  泉大津
 距離   411.57km
 バイク  5,700円
 船室   2等指定A
 船室料金 10,700円
 =============
 合計   16,400円

      個室
      テレビ付
      浴衣・スリッパ
 ※船が違うと様子が違います。


■関西汽船
【九州】上陸フェリー比較
 時間   11時間半
 九州港  別府
 大阪港  南港
 距離   390.73km
 バイク  6,500円
 船室   2等寝台
 船室料金 11,300円
 =============
 合計   17,800円

     4人部屋
 (他に8人部屋、12人部屋あり)



■ダイヤモンドフェリー
【九州】上陸フェリー比較
 時間  15時間
 九州港  志布志
 大阪港  南港
 距離   533.16km
 バイク  5,300円
 船室   2等寝台
 船室料金 13,100円
 ==============
 合計   18,400円

      6人部屋





【感想】
 こうやってみると、部屋と、料金とも阪九フェリーが魅力的に感じます。
何と言っても個室ですから。
鹿児島に着きたいとか、大分でないとまずいとかが無ければ、お薦めです。





すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ


このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(ツーリング計画)の記事画像
うれしい便り
伊勢湾フェリー9月末で廃止
思い出のツーリングコース
旅先の気温は何度かな?
四国林道ツーリング計画?
同じカテゴリー(ツーリング計画)の記事
 え~?0円マップ発売中止? (2013-07-22 10:51)
 うれしい便り (2013-02-03 18:32)
 伊勢湾フェリー9月末で廃止 (2010-03-30 00:00)
 思い出のツーリングコース (2010-02-17 21:25)
 旅先の気温は何度かな? (2009-09-26 12:59)

コメントありがとう
料金も安くて、個室なら文句ないですねぇ。
オイラだったら阪九フェリーを使いたいです。

長距離フェリーで行くツーリング・・・。
憧れます。
Posted by 半クラ! at 2007年09月30日 22:14
半クラ!さん、どうもです。

 仲間が何人かいて、2等船室なら雑魚寝も楽しいのですが、1人でゆったりしたいときは、こんな個室も良いのじゃないでしょうか?。

 九州から大阪神戸だと、北陸周りで信州へ回るルートが面白いのかも知れないですね。
Posted by ライダー at 2007年09月30日 22:31
おぉ、ずいぶんと違うものですねぇ。
どう考えても、阪九フェリーを使いたくなりますよね。

九州は、バイク未踏の地です。
北海道の次は、九州に行ってみようかな。
Posted by ibnetwork at 2007年10月05日 18:50
ibnetworkさん、どうもです。

 北海道は楽しかったようですね、レポート楽しみにしています。

 ツーリングコースとしては北海道が最高の人気ですが、九州も東北も旅と言うことではとってもとっても良いです。特に九州の阿蘇周辺はライダーの集まるのが充分納得できる良いところでした。
Posted by ライダー at 2007年10月05日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【九州】上陸フェリー比較
    コメント(4)