2007年09月27日
【九州】太宰府天満宮
まぁ、神様になるまでは紆余曲折があったそうですが。
学問の神様と言うことで、息子の資格試験のためにお守りを頂いてきました。

参道です。
梅が枝餅など売ってました。コレ、大判焼きの餅版みたいでしっかり熱い。

小さな橋があります。

橋の上から。

社殿が見えてきました。

3連休の初日です、凄い人でお参りの渋滞が出来てます。
神様もこれだけの人の願いを聞けるものか?と思いつつも並びました。

立派ですネェ。
この後、けっこう疲れていたので風呂へ入ってから博多ラーメンなどと思っていて、まずは国道沿いのスーパー銭湯を探す、見つけたけど閉まっていた(潰れてた?)。
--------------------------------------------------------------------------------
今回、九州の旅で気が付いたのは、ツーリングマップルの情報が九州版のが古いこと。
ツアラーの情報で出来上がっている部分も多いので、潰れたとことか閉鎖したととろは、情報が入り辛いのかも知れない。ガソリンスタンドも閉鎖が多く、目印にならない場合が多いです。
--------------------------------------------------------------------------------
で、違う入浴施設を探して道に迷いました(^^;)。
今度は、iタウンページで検索して、今でも電話契約があるところと思い、携帯で地図を出したんですが、ツーリングマップルと表記が違うために、曲がる場所間違えて、良くわからないところへ、、、、。
もう風呂を諦めて、ここもSNSのmixiのお友達に教えて貰った丸幸ラーメンセンターへ、国道沿いのでっかい店だったので一目でわかりました。あっさりした良い味でしたが、やっぱりわたしはしょうゆ味が好きかな。
腹が膨れてバイクに乗ろうと思ったら、ミラーに掛けて置いたヘルメットがコロンと地面に、、、、。
塗装が所々剥がれてしまったので、近くのホームセンターでタッチアップペイントを買ってごまかしました。
この後キャンプ場にも道に少し迷いながら、キャンプ場に着いたのがもう暗くなった頃でした。
この後のことも考えると、何かに祟られていたのかも、誰かの呪い?。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

学問の神様と言うことで、息子の資格試験のためにお守りを頂いてきました。

参道です。
梅が枝餅など売ってました。コレ、大判焼きの餅版みたいでしっかり熱い。

小さな橋があります。

橋の上から。

社殿が見えてきました。

3連休の初日です、凄い人でお参りの渋滞が出来てます。
神様もこれだけの人の願いを聞けるものか?と思いつつも並びました。

立派ですネェ。
この後、けっこう疲れていたので風呂へ入ってから博多ラーメンなどと思っていて、まずは国道沿いのスーパー銭湯を探す、見つけたけど閉まっていた(潰れてた?)。
--------------------------------------------------------------------------------
今回、九州の旅で気が付いたのは、ツーリングマップルの情報が九州版のが古いこと。
ツアラーの情報で出来上がっている部分も多いので、潰れたとことか閉鎖したととろは、情報が入り辛いのかも知れない。ガソリンスタンドも閉鎖が多く、目印にならない場合が多いです。
--------------------------------------------------------------------------------
で、違う入浴施設を探して道に迷いました(^^;)。
今度は、iタウンページで検索して、今でも電話契約があるところと思い、携帯で地図を出したんですが、ツーリングマップルと表記が違うために、曲がる場所間違えて、良くわからないところへ、、、、。
もう風呂を諦めて、ここもSNSのmixiのお友達に教えて貰った丸幸ラーメンセンターへ、国道沿いのでっかい店だったので一目でわかりました。あっさりした良い味でしたが、やっぱりわたしはしょうゆ味が好きかな。
腹が膨れてバイクに乗ろうと思ったら、ミラーに掛けて置いたヘルメットがコロンと地面に、、、、。
塗装が所々剥がれてしまったので、近くのホームセンターでタッチアップペイントを買ってごまかしました。
この後キャンプ場にも道に少し迷いながら、キャンプ場に着いたのがもう暗くなった頃でした。
この後のことも考えると、何かに祟られていたのかも、誰かの呪い?。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

Posted by ライダー at 11:36│Comments(4)
│【九州】
コメントありがとう
えーー?!
なんだか雲行きのあやしい展開になってませんかっ?!
なにがあったのか気になりますね。
梅が枝餅♪
↑
想像中です
なんだか雲行きのあやしい展開になってませんかっ?!
なにがあったのか気になりますね。
梅が枝餅♪
↑
想像中です
Posted by りるっち at 2007年09月27日 14:06
りるっちさん、どうもです。
事の顛末は、キャンプ場の方で、、、、、。
梅が枝餅、太宰府と一緒に検索してみて下さい。
あんこを餅で包んで、大判焼きの様な型で焼いて梅の花みたいになってます。
事の顛末は、キャンプ場の方で、、、、、。
梅が枝餅、太宰府と一緒に検索してみて下さい。
あんこを餅で包んで、大判焼きの様な型で焼いて梅の花みたいになってます。
Posted by ライダー at 2007年09月27日 14:24
写真の橋を、カップルで渡ると、別れると言う
俗説がありますよ(爆)
嫁さんと、何度か渡りましたが、問題無しです(笑)
俗説がありますよ(爆)
嫁さんと、何度か渡りましたが、問題無しです(笑)
Posted by 半クラ! at 2007年09月30日 21:45
半クラ!さん、どうもです。
そう言えば、アベック多かったですネェ、名古屋の東山公園にもボートにアベックで乗ると別れるって言うのがあります、けっこうあちこちに有るんですね。うちは、乗っていない、怖くて乗れない、、、、(^^;)。
そう言えば、アベック多かったですネェ、名古屋の東山公園にもボートにアベックで乗ると別れるって言うのがあります、けっこうあちこちに有るんですね。うちは、乗っていない、怖くて乗れない、、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2007年09月30日 22:03