ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月26日

【大分】志高湖キャンプ場

【大分】志高湖キャンプ場

キャンプ場 : 志高湖キャンプ場
利用日   : 2013/05/02
        2016/05/02
住所     : 〒874-0805 大分県別府市志高4380-1
電話     : 0977-25-3601
収容規模  : どうだろう?、、、、湖畔も入れると100張りぐらいいけるのだろうか?
開設期間  : 通年(予約不可) *4~10月は管理人常駐
利用時間  :  IN13:00 OUT11:00
利用料金  : 1人 320円(3歳以上)  車両乗入 1台 430円 バイク210円
管理人   : 4~10月は管理人常駐
トイレ    : 水洗  綺麗です
炊事場   : 有り (炉付き)
風呂     : 別府市営「堀田温泉」まで車で10分
携帯     : FOMA バリ3
直火     : 不可
自動販売機 : 売店有り*軽食、菓子、酒飲料、土産品、薪、炭など
サイト乗入  : 可
ゴミの処理 : 分別ゴミ箱有り ▼ゴミの持ち帰りにご協力ください。



【感想】

 別府の街から約5分?、ってぐらい近い。実際10分ぐらい(^^;)。

 湖の周りに車が乗り入れられ、湖畔のキャンプ場としてはなかなか良いキャンプ場と思います。
 そんなわけで、バイクも多いですねぇ。

 街まで近いので、買い出しは便利なのでベースキャンプとして佐賀関とか地獄巡り、湯布院など足を延ばすには良いロケーションと思います。

 管理人が常駐してくれるのも、入り口のゲートが閉まるのもセキュリティはかなり高いです。
 ゴミの処理もできるし、キャラバンで移動する場合とても助かります。


【大分】志高湖キャンプ場
 サイトは草地のフリーサイト。

 と言うか、大きなグラウンドがサイトになっている感じ。


【大分】志高湖キャンプ場
 売店です。

 キャンプ場のと言うより、志高湖公園のと言う感じ。
 いろいろと売っていますよ。

 薪などは、管理人棟でも買えます。
 当日売り切れてましたが、、、、


【大分】志高湖キャンプ場
 炊事場です。


【大分】志高湖キャンプ場
 トイレです、大きいです。

 トイレットペーパーも完備されていました。


【大分】志高湖キャンプ場
 ゴミは分別して捨てられますが、、、、、節度も必要かと。

 潮岬のゴミ箱も感動しましたが。
 平湯キャンプ場は、市の清掃車が収集に来ます。


【大分】志高湖キャンプ場
 湖畔にも下りられるんですえぇ。


【大分】志高湖キャンプ場
 ただ、トイレが一つしかないので、、、、、女性は辛いかなぁ。

 ポータブルトイレが必要ですねぇ。











また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(九州エリア)の記事画像
【長崎】野岳湖キャンプ場
【熊本】井無田高原キャンプ場
【熊本】龍ヶ岳山頂キャンプ場
【鹿児島】霧島高原国民休養地
同じカテゴリー(九州エリア)の記事
 【長崎】野岳湖キャンプ場 (2013-05-12 19:06)
 【熊本】井無田高原キャンプ場 (2007-09-27 19:04)
 【熊本】龍ヶ岳山頂キャンプ場 (2007-09-26 16:31)
 【鹿児島】霧島高原国民休養地 (2007-09-26 13:47)

コメントありがとう
詳細なキャンプ場情報いいですねぇ

この前にツーリングの時に真似しようかと思ったんですが、
面倒くさくて写真すらろくに撮ってないので
思っただけで終わってしまいました
Posted by tolchocktolchock at 2013年05月29日 20:00
tolchockさん、どうもです。

 無料キャンプ場情報の「はちのす」ってのが有るじゃないですか。

 バイクで旅をする上であのサイトはとっても役に立ちましたから、私も行ったキャンプ場は情報として上げておこうと思ってやっています。

 ただ、年月が経ってしまうと情報の新鮮さが無くなるのが難と言えば難かなぁ。
Posted by ライダー at 2013年05月29日 20:30
私は近くに住んでいながらこのキャンプ場初めてでした。

ロケーションといい、いやぁ~よかったです~(^^♪

バイクでキャンプする時は、ゴミを回収してくれるところはホント助かります(^_^)
Posted by びた at 2013年05月29日 21:22
びたさん、どうもです。

 いやぁお世話になりました。良いキャンプ場でした。

 最近、ゴミの持ち帰りが当たり前に言われるようになりましたが、やっぱりゴミはそこで処理したいですねぇ。

 でないと、日帰りで行ける範囲の人しか利用できないですからねぇ。
Posted by ライダー at 2013年05月29日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【大分】志高湖キャンプ場
    コメント(4)