2015年09月06日
焚火でトウモロコシ
キャンプに行くと、トウモロコシがあちこちに売っていたりします。
で、お湯を沸かして、皮をむいて、塩を放り込み、湯がく、、、、、。
面倒でやりたくない、、、、、
アルミホイルで包むってのも、、、、、持ってない。日ごろ使わないもんなぁ、ゴミになるしぃ、、、。
で、焚火をやっているついでに、出来ないものかと思って始めたのがこれ。
焚火でトウモロコシ
で、お湯を沸かして、皮をむいて、塩を放り込み、湯がく、、、、、。
面倒でやりたくない、、、、、
アルミホイルで包むってのも、、、、、持ってない。日ごろ使わないもんなぁ、ゴミになるしぃ、、、。
で、焚火をやっているついでに、出来ないものかと思って始めたのがこれ。
焚火でトウモロコシ
トウモロコシは、朝方取るのが一番甘いとか、、、、ホントか?
だから、朝市などで買う時には切り口が瑞々しいものが良い、、、、らしい(違いはよくわからない)。

焚火台はユニフレームのファイアグリルです。
まずは焚火をしましょう。
ボウボウ 大好き!。

火が落ち着いてきたら、ヘビーロストルを置きます。
まぁ金網でOK

トウモロコシ投入。
前日の朝市で買ったものですが、、、、まだまだ新鮮に見えますねぇ。
投入時間、15時14分

頃合いを見て、転がしていきます。
表面が黒く焦げたら、コロリと回します。

全体が黒く焦げるまで、コロリコロリと、、、、
だいたい四方向を目安に、、、

焦げむらを見ながら、熾きの熱の勢いのよいところを探しながら、全体を黒く焦がしていきます。
これまで一切、薪は追加しません。熾きの状態で十分です。

全体が黒く焦げたら出来上がり。
この時の時刻が、15時23分

熱いから軍手をしてくださいねぇ、、、、
軍手しても熱いけど、、、、
軍手でゴシゴシ擦ると焦げた所がポロポロと、、、、
中の皮は、それほど焦げていない状態ですねぇ。
この時刻が、15時25分

剥いてみますと、、、、
あら、おしい、少し焦げてますが、、、
焼トウモロコシもあるってことで(^^;)。
茹でるよりも、早いし、簡単だし。
おすすめです。

さて2本目は?

あ、惜しい、ちょっと、ほんのちょっと焦げてます、、、、、
でもね、これで十分です。
蒸かした感じに、出来上がります。
美味しいですよ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
だから、朝市などで買う時には切り口が瑞々しいものが良い、、、、らしい(違いはよくわからない)。

焚火台はユニフレームのファイアグリルです。
まずは焚火をしましょう。
ボウボウ 大好き!。

火が落ち着いてきたら、ヘビーロストルを置きます。
まぁ金網でOK

トウモロコシ投入。
前日の朝市で買ったものですが、、、、まだまだ新鮮に見えますねぇ。
投入時間、15時14分

頃合いを見て、転がしていきます。
表面が黒く焦げたら、コロリと回します。

全体が黒く焦げるまで、コロリコロリと、、、、
だいたい四方向を目安に、、、

焦げむらを見ながら、熾きの熱の勢いのよいところを探しながら、全体を黒く焦がしていきます。
これまで一切、薪は追加しません。熾きの状態で十分です。

全体が黒く焦げたら出来上がり。
この時の時刻が、15時23分

熱いから軍手をしてくださいねぇ、、、、
軍手しても熱いけど、、、、
軍手でゴシゴシ擦ると焦げた所がポロポロと、、、、
中の皮は、それほど焦げていない状態ですねぇ。
この時刻が、15時25分

剥いてみますと、、、、
あら、おしい、少し焦げてますが、、、
焼トウモロコシもあるってことで(^^;)。
茹でるよりも、早いし、簡単だし。
おすすめです。

さて2本目は?

あ、惜しい、ちょっと、ほんのちょっと焦げてます、、、、、
でもね、これで十分です。
蒸かした感じに、出来上がります。
美味しいですよ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
![]() ユニフレーム 「ファイアグリル」購入時にレビュー記入をお約束で【ポイント10倍 9/10 01:5... |
![]() 【ポイント5倍】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル ヘビーロストル 683118 |
Posted by ライダー at 16:22│Comments(6)
│◆グリル・コンロ
コメントありがとう
この記事はいかにもライダーさんらしいですね。(いろいろとw
僕にはマネできませんw
今度食わせてください(´∀`)
僕にはマネできませんw
今度食わせてください(´∀`)
Posted by syu1392
at 2015年09月07日 12:23

syu1392さん、どうもです。
でしょ?。
グッズと、ボウボうと、こだわりと。
こういうのは大好きです。
でしょ?。
グッズと、ボウボうと、こだわりと。
こういうのは大好きです。
Posted by ライダー
at 2015年09月07日 16:53

記事読んでたら、トウモロコシが食べたくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by たそがれライダー at 2015年09月27日 22:44
たそがれライダーさん、どうもです。
是非やってみてください、時期がちょっと遅い気もしますが、、、、まぁ、来年にでも、、、、(^^;)。
是非やってみてください、時期がちょっと遅い気もしますが、、、、まぁ、来年にでも、、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2015年09月27日 23:11
美味しそうですね〜
早くて簡単というのがいいですね〜
来年のキャンプで、真似させていただきます。
早くて簡単というのがいいですね〜
来年のキャンプで、真似させていただきます。
Posted by CoupeCamper at 2015年11月10日 21:15
CoupeCamperさん、どうもです。
実を覆っている皮?が、蒸し上げるのに良い仕事をしてくれます。
しっかり焦がしてしょうゆをタラリっていうのも良さそうですが、、、、待ってられなくて、、、(^^;)。
お試しください。
実を覆っている皮?が、蒸し上げるのに良い仕事をしてくれます。
しっかり焦がしてしょうゆをタラリっていうのも良さそうですが、、、、待ってられなくて、、、(^^;)。
お試しください。
Posted by ライダー at 2015年11月10日 22:13