2015年01月02日
ハイゼットカーゴ LLC交換
正月早々、自動車整備です。
来月が車検なので、色々とやれることをしていきます。連休はこんな時ぐらいしかないですし。

今年はちょっとした知り合いからもらった、トヨタスーパーLLCです。ちょっとホコリかぶってますが(^^;)腐るもんじゃないし。
なんと言ってももらった物なので、タダなのが嬉しい。
大体車検ごとに変えたほうがよいといわれるLLCですが、これは5年とか6年変えなくてもよいそうです。
もっとも、軽自動車はほっそいパイプが使われていたりとか、まぁこれでも2年毎の方が良いそうです。
2年前の記事がこちらです。
来月が車検なので、色々とやれることをしていきます。連休はこんな時ぐらいしかないですし。

今年はちょっとした知り合いからもらった、トヨタスーパーLLCです。ちょっとホコリかぶってますが(^^;)腐るもんじゃないし。
なんと言ってももらった物なので、タダなのが嬉しい。
大体車検ごとに変えたほうがよいといわれるLLCですが、これは5年とか6年変えなくてもよいそうです。
もっとも、軽自動車はほっそいパイプが使われていたりとか、まぁこれでも2年毎の方が良いそうです。
2年前の記事がこちらです。

ハイゼットカーゴは、LLCの総量は、5.2Lなんですが、この作業で抜けるのは2.5Lぐらいのようです。
と言う事で、新しいLLCは3Lも作れば十分のようです。
先回買い過ぎましたので、、、、(^^;)。
このオイルドレンパン8Lは、内側の段差で3Lのようですねぇ。廃油の量がこれで分るんだぁ、今分った(^^;)。

1Lの原液を2Lの水道水で薄めて3LのLLCを作りました。
濃度は、30%で-15まで対応するということなので、この割合なら、33%ですから、もう少し凍結温度が下がるでしょう。
さて、全量5.2Lを交換しないで、2.5Lほどで大丈夫かというと、2年毎なら問題無いようです。
全量交換するとなると、ラジエターキャップを外した所にホースを突っ込んで、水出しっぱなしでエンジンをかけ、ウォーターポンプで循環排出させてから、原液を入れ濃度を調整しないといけませんから実際は難しいですねぇ。
相当の量が垂れ流しになるしねぇ。
で、実際のエア抜きは2年前の記事をどうぞ。
去年の11月にワイパーブレードの前後交換をして、
去年の10月にスパークプラグを交換して、
同じく10月にエンジンオイルとオイルエレメントを交換したし、
同じく8月にリアブレーキのシューを交換したし、
一昨年12月にフロントブレーキのパッドを交換したし、
とりあえず、今回の車検でディーラーにやってもらうのは、定期点検以外はブレーキフルードの交換ぐらいですかねぇ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 17:49│Comments(2)
│ハイゼットカーゴ
コメントありがとう
こんにちは。
こちらの記事をみてLLCを1年前に替えました。
その時、あえて違う色のLLCを入れたので判ったのですが、「C」のところから出てくるLLCってかなりの量が古いLLCなんですよね。新しい色のLLCが出てくるまで結構かかります。それでも交換できるのは全体の内3リットルくらいでしょうね。
使ったのはMonotaROの通常タイプのLLCなんですが、問題無いです。
こちらの記事をみてLLCを1年前に替えました。
その時、あえて違う色のLLCを入れたので判ったのですが、「C」のところから出てくるLLCってかなりの量が古いLLCなんですよね。新しい色のLLCが出てくるまで結構かかります。それでも交換できるのは全体の内3リットルくらいでしょうね。
使ったのはMonotaROの通常タイプのLLCなんですが、問題無いです。
Posted by まるびー at 2015年01月25日 23:20
まるびーさん、どうもです。
そうですよねぇ、ラジエターのドレンから抜ける分はエンジンブロックから遠く離れているラジエター内とその周辺分だけですから。
Cのサーモスタットの先には、エンジンブロックとヒーターユニット部分のLLCが残っているわけですからねぇ。
Cから古いLLCを全部出すというのは、出来そうだけどちょっと時間が掛かるかなぁ。
そうですよねぇ、ラジエターのドレンから抜ける分はエンジンブロックから遠く離れているラジエター内とその周辺分だけですから。
Cのサーモスタットの先には、エンジンブロックとヒーターユニット部分のLLCが残っているわけですからねぇ。
Cから古いLLCを全部出すというのは、出来そうだけどちょっと時間が掛かるかなぁ。
Posted by ライダー at 2015年01月26日 06:50