2014年05月11日
鶴舞公園-薔薇

TVで、今が盛りと放送されていたので鶴舞公園(つるまこうえん)へ行ってきました。
100種類以上1500本以上とのことです。
これが入場料無料なんだから、名古屋市民は幸せですねぇ。

すごく広い花壇にたっぷりの種類と数です。

バラは好きな花なのである程度種類が豊富だとは知ってますが、、、、

普通バラ園というと、なかなか気に入ったバラに出会えないのですが、、、

これだけ種類があると目移りするほどです、、、

半分ほど見たら、疲れちゃって、、、、

ほとんど写真撮らずにただ眺めるだけになってしまいました。
、、、、(^^;)。
盛りは、6月初旬まで続くとか、、、、
天気が良かった、最高でした。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
コメントありがとう
鶴舞公園って「つるまこうえん」だったんですね。
山本正之とつぼイノリオのせいで「つるまいこうえん」だと思ってました。
山本正之とつぼイノリオのせいで「つるまいこうえん」だと思ってました。
Posted by tolchock
at 2014年05月12日 19:13

tolchockさん、どうもです。
いやぁ、名古屋の人でも知らない人多いですよ。
「地下鉄鶴舞駅」、地名で「鶴舞1丁目」の時は(ツルマイ)と呼びますから。
公園だけが呼び方違うんですねぇ。
いやぁ、名古屋の人でも知らない人多いですよ。
「地下鉄鶴舞駅」、地名で「鶴舞1丁目」の時は(ツルマイ)と呼びますから。
公園だけが呼び方違うんですねぇ。
Posted by ライダー at 2014年05月12日 19:32
つるまい、つるまえ、まぁどっちでもいいんですけど。鉄分の濃い方々のクイズネタなんでしょうかね。
名大病院がバックに写ってますねー。
名大病院がバックに写ってますねー。
Posted by まさりん at 2014年05月13日 23:42
まさりんさん、どうもです。
地名はむつかしいですよねぇ。
昔からそう読むんだ、って感じです。
名大病院の入院患者も散歩に来ているようですねぇ。
地名はむつかしいですよねぇ。
昔からそう読むんだ、って感じです。
名大病院の入院患者も散歩に来ているようですねぇ。
Posted by ライダー at 2014年05月14日 06:12