2025年05月21日
埼玉・群馬旅 2日目
本日から埼玉県に入る、ちょっと出発の時間を早める予定だ。
と言っても、東横インの朝食は6:30からバイキング式で始まるが、そんな早くはとても起きれない(^^;)。
道の具合とか訪問場所でどれくらい時間が掛かるか読めないからだ。
そうそう、東横インと言えば何時でも同じ環境と言うコンセプトだと思っていたのだけれど、新しいホテルが出来る度少しずつ違いが出て来る。
調度品やライト、バストイレユニットのカランなど、、、アレ?って感じで使い勝手が違うなぁと思う。
まぁね、小さなことなんだけど、「住み慣れた部屋的感覚」から「ちょっと違うぞ」って感じ。
困る事は無いんだけど、調子が狂うって感じ、全く別のホテルなら「ここはこういう風なんだ」って納得出来るけど、難しい感覚だなぁ。
って事でここのバイキングは、今までで一番メニューの数が多かった、味は普通なんだが選べる品数が多いだけちょっと良い感じ。
食事を済ませて、スーツケースをハイエースに積んで出発、平置きは車を出すのが簡単で良い、立体駐車場はパレットが上下して左右に移動するタイプだから、1台ずつしか降ろせない。出発が立て込んでいる時間帯は20分くらい待たされることが有る。
と言うことで、8:00出発

最初の目的地に到着。
てか、目的地の近くにダムが有るので寄ってみたが正解。
滝沢ダムです。

ダム湖は奥秩父もみじ湖
もみじってついてるから紅葉の時期は良さげですねぇ。
でもGoogleマップの写真を見ても紅葉は無い、余り人が来ないのかなぁ?。

ダム湖綺麗でした。
新緑がねぇ、目にまぶしい。
良い時期に来たと思いましたねぇ。

もうひとつここに寄った理由が、ダムの下流側のクルリと回るループ橋です。
ループ橋自体が珍しいのに、ダムの上から真正面に見えるってちょっと無いですからねぇ。
こういう画像はドローンで撮った方が良いんだろなぁ、ドローンの利用者が増えるのもわかりますねぇ、でもね、ダムの上空って結構飛行禁止に成ってることが多い。
気を付けましょう。

えっと、前どこだったかなぁ?、ダムの中に入れたの。
有った、小里川(おりがわ)ダムだ!
>栗きんとん、再び、、、ダムカードも
ココも入れますねぇ、9:00からエレベーター動きます。
ココも高低差が凄い。
121m
続きがありますよ(^^)v
と言っても、東横インの朝食は6:30からバイキング式で始まるが、そんな早くはとても起きれない(^^;)。
道の具合とか訪問場所でどれくらい時間が掛かるか読めないからだ。
そうそう、東横インと言えば何時でも同じ環境と言うコンセプトだと思っていたのだけれど、新しいホテルが出来る度少しずつ違いが出て来る。
調度品やライト、バストイレユニットのカランなど、、、アレ?って感じで使い勝手が違うなぁと思う。
まぁね、小さなことなんだけど、「住み慣れた部屋的感覚」から「ちょっと違うぞ」って感じ。
困る事は無いんだけど、調子が狂うって感じ、全く別のホテルなら「ここはこういう風なんだ」って納得出来るけど、難しい感覚だなぁ。
って事でここのバイキングは、今までで一番メニューの数が多かった、味は普通なんだが選べる品数が多いだけちょっと良い感じ。
食事を済ませて、スーツケースをハイエースに積んで出発、平置きは車を出すのが簡単で良い、立体駐車場はパレットが上下して左右に移動するタイプだから、1台ずつしか降ろせない。出発が立て込んでいる時間帯は20分くらい待たされることが有る。
と言うことで、8:00出発
最初の目的地に到着。
てか、目的地の近くにダムが有るので寄ってみたが正解。
滝沢ダムです。
ダム湖は奥秩父もみじ湖
もみじってついてるから紅葉の時期は良さげですねぇ。
でもGoogleマップの写真を見ても紅葉は無い、余り人が来ないのかなぁ?。
ダム湖綺麗でした。
新緑がねぇ、目にまぶしい。
良い時期に来たと思いましたねぇ。
もうひとつここに寄った理由が、ダムの下流側のクルリと回るループ橋です。
ループ橋自体が珍しいのに、ダムの上から真正面に見えるってちょっと無いですからねぇ。
こういう画像はドローンで撮った方が良いんだろなぁ、ドローンの利用者が増えるのもわかりますねぇ、でもね、ダムの上空って結構飛行禁止に成ってることが多い。
気を付けましょう。
えっと、前どこだったかなぁ?、ダムの中に入れたの。
有った、小里川(おりがわ)ダムだ!
>栗きんとん、再び、、、ダムカードも
ココも入れますねぇ、9:00からエレベーター動きます。
ココも高低差が凄い。
121m
続きがありますよ(^^)v