ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月23日

神宮東公園-2年目

神宮東公園-2年目
 去年行って良かったので今年も行ってまいりました。

 今年は日差しも暖かく、のんびり散歩をしながら、おにぎり屋さんで買ったおにぎりをベンチで食べながらゆっくりしてきました。

 おにぎり屋さん「にぎりたて」

 あさりしぐれと牛肉しぐれ、うまかったなぁ。



神宮東公園-2年目
 桜の葉ですが、赤かったりこんな淡いオレンジ色だったり、、、

 錦秋って感じでしたねぇ。


神宮東公園-2年目

 赤い紅葉も良いのですが、黄色く色づく黄葉も私は好きですねぇ。



 空も晴れて良い天気



神宮東公園-2年目
 こんな景色を見ながらのおにぎりは最高でしたねぇ。


神宮東公園-2年目
 近くの桜並木も良い色をしていました

 光の入り方で色が変わるので後ろを振り返ると別の世界がありますねぇ。


神宮東公園-2年目
 上のは逆光、こちらは順光、逆光はハイキーになってますが、、、(^^;)。


神宮東公園-2年目
 真っ赤な桜の葉















 水面に映る紅葉もまた良いなぁ

神宮東公園-2年目









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ


ソロキャンプ ブログランキングへ


キャンプツーリング ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(●散歩)の記事画像
多度大社と鯉料理&壊れたカメラ
知多の竹林 と 佐布里池ダムカード
栗きんとん、再び、、、ダムカードも
八百津橋と丸山ダムと旅足橋
えびすやと祖父江の銀杏
同じカテゴリー(●散歩)の記事
 多度大社と鯉料理&壊れたカメラ (2024-11-30 21:13)
 知多の竹林 と 佐布里池ダムカード (2024-11-04 21:51)
 栗きんとん、再び、、、ダムカードも (2024-10-11 17:29)
 八百津橋と丸山ダムと旅足橋 (2024-05-19 23:56)
 えびすやと祖父江の銀杏 (2023-12-05 20:09)

コメントありがとう
こんにちは

天気もよく、いい感じで色づいていますねぇー

風は、冷たくなかったですか?

ご安全に!
Posted by もどき at 2013年11月24日 13:35
もどきさん、どうもです。

 日陰はさすがに寒かったですが、日向は暖かでしたねぇ、ゆるい風に舞う落ち葉もキラキラ光って綺麗でしたよ。
Posted by ライダー at 2013年11月24日 14:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神宮東公園-2年目
    コメント(2)