2013年10月06日
ハイゼットカーゴの燃費2013-9月
今回もあまり代わり映えしませんが、、、



長距離が一回ありましたが、、、こんなもんですねぇ。
【DATA】
ODO METER:69,651km
---------------------------
AIR FILTER:58,000km
ENGIN OIL:65,000km
OIL FILTER:65,000km
SPARK PLUGS:60,000km
「バッテリー長持ち作戦」は継続中です。1ヶ月1回充電器を繋いでます。
新車時のバッテリーですが、、、さて、何年持つでしょうねぇ?。
最近、一息ついてからのセルモーターの起動、充電すればなんてことないので起電力の低下が著しいようです。
この冬越えられないかも、、、、途中で止まってもシャレにならんし(^^;)。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 13:43│Comments(2)
│ハイゼットカーゴ
コメントありがとう
こんにちは
バッテリーは、怖いです。
一息ついてからの始動、、、私だったら怖くて、即交換ですねぇー(笑
ご安全に!
バッテリーは、怖いです。
一息ついてからの始動、、、私だったら怖くて、即交換ですねぇー(笑
ご安全に!
Posted by もどき at 2013年10月06日 17:27
もどきさん、どうもです。
バッテリー充電器をつなぐと電圧は12Vを切っているようです、充電後セルは元気に回るのでバッテリー自体はそろそろ寿命のようですねぇ。
マイナス側ターミナルが塩ふいてたし、、、、。
ホントは6年以上のばしてみたかったのですが、、、(^^;)。
次回はホームセンターの安売りバッテリーのテスト記事かなぁ。
バッテリー充電器をつなぐと電圧は12Vを切っているようです、充電後セルは元気に回るのでバッテリー自体はそろそろ寿命のようですねぇ。
マイナス側ターミナルが塩ふいてたし、、、、。
ホントは6年以上のばしてみたかったのですが、、、(^^;)。
次回はホームセンターの安売りバッテリーのテスト記事かなぁ。
Posted by ライダー
at 2013年10月06日 17:48
