2009年04月11日
潮だまり
いやぁ、先週まで忙しいのが続いてぐったりしてましたが、やっと体調も気分も戻った上に今日は天気が良いので、出かけてみました。
家族で、知多半島の先の『まるは食堂』まで。
正直、どこまで行っても千円セールなので、知多半島のような1000円で行けるところは混まないかと思っていって見たのですが、、、、、、いやぁ、名古屋からは1000円でも、もっと遠くからは、、、、、、、(^^;)。
おかげで凄い人でしたよ、他県からも有名な観光地なんですねぇ。
久しぶりに外食で旨かったなぁ、、、、、、、、、写真無いので上のリンクでお楽しみ下さい。
帰りの海岸線で潮が引いて潮だまりが出来ていたのでちょっと散策、めぼしいものは無くイソギンチャクさんを見つけただけでした。

バイク始動は何時になるかなぁ、、、、、。
家族で、知多半島の先の『まるは食堂』まで。
正直、どこまで行っても千円セールなので、知多半島のような1000円で行けるところは混まないかと思っていって見たのですが、、、、、、いやぁ、名古屋からは1000円でも、もっと遠くからは、、、、、、、(^^;)。
おかげで凄い人でしたよ、他県からも有名な観光地なんですねぇ。
久しぶりに外食で旨かったなぁ、、、、、、、、、写真無いので上のリンクでお楽しみ下さい。
帰りの海岸線で潮が引いて潮だまりが出来ていたのでちょっと散策、めぼしいものは無くイソギンチャクさんを見つけただけでした。

バイク始動は何時になるかなぁ、、、、、。
Posted by ライダー at 19:57│Comments(4)
│●散歩
コメントありがとう
いいなあー、活魚料理ですか!
いってみたいです、いつか(^^)
知多半島も渥美半島も行ったことないので(++;
豊川稲荷は昔、行ったことあるのですが・・・
先日、神奈川に帰省した折りに、最初に就職した勤務場所に立ち寄ってみました。
すっかり変わってしまっていて、建物はなく民家になっていました。
お昼によく行った食堂も全てなくなってしまっていて、27年の月日の流れを
実感しましたね(++;
年をとるのは早いものですね・・・本当に・・・
少年老いやすく、学成り難し とも言いますしね。
いってみたいです、いつか(^^)
知多半島も渥美半島も行ったことないので(++;
豊川稲荷は昔、行ったことあるのですが・・・
先日、神奈川に帰省した折りに、最初に就職した勤務場所に立ち寄ってみました。
すっかり変わってしまっていて、建物はなく民家になっていました。
お昼によく行った食堂も全てなくなってしまっていて、27年の月日の流れを
実感しましたね(++;
年をとるのは早いものですね・・・本当に・・・
少年老いやすく、学成り難し とも言いますしね。
Posted by ジェベリスト777 at 2009年04月12日 11:26
ジェベリスト777さん、どうもです。
海産物は北海道の方が美味いじゃないですかぁ。もう一度ホッキ貝食べたいなぁ。
世の中は変わりましたねぇ、生まれ育ったところも、大きく変わっています。
海産物は北海道の方が美味いじゃないですかぁ。もう一度ホッキ貝食べたいなぁ。
世の中は変わりましたねぇ、生まれ育ったところも、大きく変わっています。
Posted by ライダー
at 2009年04月12日 14:19

知多半島の先の『まるは食堂』!
ここって鮮魚料理がほんとおいしいですよね!
私が嫁さんと行ったのはもう何年前でしょ?ETCで割引も効くし、
また行ってみようかな~なんて思います。
こんな感じに皆さん気軽に出かけられて高速や観光地も結構混んでいる
みたいですが外出好きには結構嬉しい割引ですよね♪
ここって鮮魚料理がほんとおいしいですよね!
私が嫁さんと行ったのはもう何年前でしょ?ETCで割引も効くし、
また行ってみようかな~なんて思います。
こんな感じに皆さん気軽に出かけられて高速や観光地も結構混んでいる
みたいですが外出好きには結構嬉しい割引ですよね♪
Posted by norinori
at 2009年04月14日 01:55

norinoriさん、どうもです。
そうですね、ドライブには丁度良い距離かも知れません。新名神も出来たから早くなりましたよね。
皆さんが出かけて、少しでも地方でお金が使われれば、少しは活性化するかも知れないですね。
そうですね、ドライブには丁度良い距離かも知れません。新名神も出来たから早くなりましたよね。
皆さんが出かけて、少しでも地方でお金が使われれば、少しは活性化するかも知れないですね。
Posted by ライダー
at 2009年04月14日 08:10
