ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月07日

エプソンからの手紙

エプソンからの手紙

 先日のプリンタの件で、エプソンサポートへ昨日メールをした。

 対応の素晴らしいことに、先ほど返事が来た、日曜日でも仕事しているんだぁ、ホームページには土日休みって書いてあるのに、かわいそうにサービス残業か?、おっと脱線。


 要点は、「ノズルが詰まっているようなので、ノズルヘッドだけの部品供給はあるのか?」と言うこと、まぁ、期待はしていなかったんですが、こちらのコメントでいたさんよりキヤノンにはヘッドが出る機種もあるとのことで、念のため聞いてみただけですが(^^;)。

 そこで、エプソンの回答ですが、「ノズルヘッドユニットの供給はしません」とのことです、やっぱり(^^;)。

 ついては、修理センターに送って下さい、見積後どうするか考えて下さいってて感じのことが書かれていた。

 ちなみに、このPM-G730は、昨年4月に8,980円で購入した物ですが、保証期間も切れている、設定されている基本修理代金は7,350円+部品代&技術料に成ります、、、、、新品買えるじゃん。

 この辺の対応を考えないと顧客満足は今後得られませんよぉ>エプソンさん

 その中に、ノズルチェックとクリーニングの目安が書かれていました、、、、、、、知ってました?、私は知りませんでした。

・ノズルチェック→クリーニングは4回繰り返したら時間をおく
・6時間経ったら、また4回繰り返す。

 何故かというと、時間をおくことで、インクが溶解して直ることもあるそうです。インクには溶剤が含まれて居るんですねぇ、それが作用するって事のようです。

 私を含め、説明書を良く読まないユーザーは多いのだから、ユーティリティプログラム上に4回やったら6時間経たないと次に行かない方が良いという表示がでるようにした方が良いと思うなぁ。

 まぁ、これで直らなければ、新品並の費用を掛けて修理するか、買い換えるしか道はないわけですが、、、、、。

 インクを無駄にしないためにも、6時間ほどのインターバルを置いて繰り返す方法、ご存じ無かったら今度やってみて下さい。

 それにしても、プリンタ代金を下げて、インク代金を高く設定するって言うのは、ユーザー心理からすれば、けしてエコじゃないと思うなぁ。

 インクカートリッジ回収しているから環境に配慮しているって言われてもなぁ、エコ商売じゃないのかなぁ。

 工具メーカーのスナップオンのように、一定条件の故障(ノズル詰まりなど)は永久保証にして欲しいなぁ。

エプソンからの手紙
 インクカートリッジがオンラインで買えるボタンが付きました、どれだけ売りたいのかって感じがします。









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ


このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(●雑記)の記事画像
能登半島地震の寄付先
最近ネタが多い‐迷惑メールとか
旅の想い出
タニタ クッキングスケールKJ-212
フレンチプレスでドリップバッグの珈琲をいれてみた
同じカテゴリー(●雑記)の記事
 能登半島地震の寄付先 (2024-01-22 21:39)
 新年のご挨拶 (2024-01-11 09:54)
 ダイハツの不正に関して (2023-12-31 17:37)
 最近ネタが多い‐迷惑メールとか (2023-11-10 16:13)
 旅の想い出 (2023-11-05 17:12)

コメントありがとう
こんばんはぁ~。

そう、スナップオンは凄いッスよね~。
高いけど、魅力的です。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年12月07日 18:14
gu〜riさん、どうもです。

 スナップオンは、物の良さよりも、永久保証という商売上手だったってのが大きいように感じますねぇ。

 実際は、日本台湾中国にOEM生産させている物も多いようですから、国産の工具で充分ではあります。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月07日 18:49
自分も今年プリンターを買い換えました。
何年前に買ったか忘れた
PM-G700
から
PX-A640 7980円でした。

インクを全色買いなおす+αで新品の複合機が買える時代なんですね。。。。
Posted by poyoyon555 at 2008年12月07日 23:56
poyoyon555さん、どうもです。

 インク全部買うお金が、5,300円。

 今回の新型インクは5,000円、1組み付いてるからねぇ、都合本体のみは5,000円ちょっとで替えちゃう計算ですよねぇ。

 とてもじゃないけど、そんな安物には見えないなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月08日 00:11
この消耗品商売はなんとかしてほしいですよねぇ~
全然エコじゃぁありませんて!
ほんとに。。。。。
Posted by たそがれライダー at 2008年12月08日 09:17
たそがれライダーさん、どうもです。

 ホント、酷いですよねぇ。プリンター自体が、何万円もする物なら、正規の価格で販売して欲しいですよねぇ。

 で、インクカートリッジは、変更せずサードパーティに任せるって感じでね。

 そうすれば、6色セットで1,000円ぐらいに成るんじゃないでしょうかねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月08日 09:30
プリンターって意外に毎日使ってるほうが調子良いようです。
ウチではほぼ毎日出力してたんで、ヘッドが詰まった事は皆無でしたね。
ただ、6年も使ったら、ローラーとかに問題は出ましたが・・・
オイラのブログでも記事にしましたが、メンテのつもりが壊して
しまいました(汗)

インクはとにかく高すぎです。
クリーニングで使う量って半端じゃないですもんね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年12月08日 11:46
半クラ!さん、どうもです。

 キャブと一緒でガソリン(インク)が通っていた方が詰まりませんねぇ。

 家庭で使うと、平気で1ヶ月印刷しないって事が多いです。人によると年賀状だけとか、、、、(^^;)。

 古いA3ノビが印刷できるプリンターもあるのですが、これも詰まってどうしようもないです。これこそ年に数回も使いませんでしたから。

 インクは社外品が結構安いですが、もっと安くなると思うなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月08日 11:58
正規の値段で売るとなると、本体価格いくら位になるんだろう?
インクはあんなごついカートリッジである必要なんてあるんだろうか?
万年筆のインクカートリッジ程度で充分なんじゃない?大きさはともかく。
インク代のほとんどはカートリッジ代なんじゃないかと思ってしまう。
もちろん、それ以上に儲けが含まれてると思うけど。

色々考えさせられますね。
カートリッジが共通で使えなくなる理由にインク成分が変わる為っていうのがあった気がしますが、、ほとんどは、海賊版を使用させない為なんだろうなぁ。

極端なエコロジーって話になると、プリンターなんか使うな(印刷するな)、年賀状なんて出すなって話も有かな。
紙媒体って、反エコ?
Posted by 滝 at 2008年12月08日 13:20
滝さん、どうもです。

 正規で売るとしたら、、、、、それでも昔のように15万円とかには成らないと思うなぁ。大体3年ぐらいで買い換える人がいるとして、1年でカートリッジ2個程度、3年で6個、売価ペースで3万円ぐらい、純利なら1万円ぐらいでしょうか?、もっと低いかもね。

 中国・ベトナムの安い人件費を使って作ったとして、3万円ぐらいでお釣りが来るんじゃないかなぁ。

 どちらにしても、原価を割って不当廉売すればいつか淘汰されることになるように思います。

 消耗品も、正規価格で売られるならば、ユーザーは長持ちするプリンターを選ぶようになるだろうし、正常な製品進化に成るんじゃないでしょうか?。

 考えてみれば、車を原価割れで売って、ガソリンで儲けているようなもんですからねぇ、異常な話です。

 エコロジーを人間本意じゃ無くって、地球レベルで考えるなら、環境を乱す本元の人間の数を減らすのが一番ですが、過激な考えです。

 しかし、人間の生活文化と上手く折り合いを付けて、共存をするならば日本文化である賀状交換や紙を使った文化を無くしてしまえと言うのは、ちょっと過激ですね。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月08日 14:28
我が家もプリンター買い換えたばかりです。

「CD-Rトレイガイドが取り付けられています」というエラーメッセージが出て作動しなくなりました。どうやらセンサー不具合なようですが、修理に出してもそれなりの値段がかかるようなので、買い替えとなりました。

プリンター本体は壊れていないのに・・・と思うとなんだかもったいないです。
トレイガイドのセンサー不具合のみだったら、手動で印刷を指示できる方法があってもいいのになぁ。なんて思いました。

新品価格と比較しての買い替えとなりましたが、物を大切にするということから考えるとなんとなくもったいない気がします。
Posted by kotopkotop at 2008年12月08日 19:19
kotopさん、どうもです。

 何かと忙しい年の瀬のようで、お子さまが成長されるまであと数年の辛抱ですねぇ、頑張って下さい。って、実は今の方が楽しいと思いますけど、子供が手を放れると寂しいです。

 手動操作が出来るとかは、どんどん提案してやれば良いと思います、ユーザーの声が製品に反映しますから。メーカーも何をしたら売れるのかわからない状態ですからねぇ。

 物の安さは、世界的な人件費の差を使ったマジックですから、消費者も気が付かないといけませんねぇ。安い安いと飛びついていると、日本人の働く場所が無くなります。

 正直、生産鎖国してみるとよく解るんじゃないでしょうかねぇ、日本人だけの労働力だとどれ程高くなるのか。そうなると、修理をして使おうという気になるんじゃないかなぁ。

 と言っても、私の場合やっぱり同じ物が安ければ買っちゃうし、後のことはあまり考えていませんが、、、、、(^^;)コレガイカンナ。
Posted by ライダーライダー at 2008年12月08日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エプソンからの手紙
    コメント(12)