2019年04月20日
薪割り動画
ここしばらく、頭が痛くなるようなパソコンの話題だったので、最近偶然見かけた薪割り動画を紹介します。
今でも根強い人気の薪ストーブですが、本格的に生活のために使う地域ではこういったマシンが活躍しているんですねぇ。
むき出しの丸ノコでの作業は見ていても怖いのですが、パカパカ割れていく薪割りの機械はずっと見ていられますねぇ。
生活のための薪割りをしている地域では面白い薪割り機が作られているのも興味深いです。
どっちかというと回転型の刃は怖いので作りたくないですが、大きなピストンとコンロッドが動くようなものは大型エンジンの廃材などが手に入るなら作れそうですねぇ。作らないけど、、、(^^;)。

我が家に有るのは、焚き火用の手斧と、ちょっと大きめの薪を割るクサビ、丸太を切り出すチェーンソーぐらいかな?。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

整備・修理ランキング

オートキャンプランキング

キャンプツーリングランキング
今でも根強い人気の薪ストーブですが、本格的に生活のために使う地域ではこういったマシンが活躍しているんですねぇ。
むき出しの丸ノコでの作業は見ていても怖いのですが、パカパカ割れていく薪割りの機械はずっと見ていられますねぇ。
生活のための薪割りをしている地域では面白い薪割り機が作られているのも興味深いです。
どっちかというと回転型の刃は怖いので作りたくないですが、大きなピストンとコンロッドが動くようなものは大型エンジンの廃材などが手に入るなら作れそうですねぇ。作らないけど、、、(^^;)。

我が家に有るのは、焚き火用の手斧と、ちょっと大きめの薪を割るクサビ、丸太を切り出すチェーンソーぐらいかな?。
これ、上から大きめの薪を入れてハンマーでどついて割るタイプですねぇ。 |
これ無茶苦茶高いけどすごく魅力的な斧です |
これ、最初良いなぁと思ったんだけど、効率が悪そうなんですよねぇ。 |
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

整備・修理ランキング

オートキャンプランキング

キャンプツーリングランキング
Posted by ライダー at 17:52│Comments(0)
│●雑記