ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月20日

ハイエースバン スタッドレスタイヤのタイヤカバー

 前の記事に追記で書こうかと思いましたが、、、タイヤの手組みと言う特殊な記事を見てくれる人もそんなに多くないと思うので、これだけ別の記事にします。

ハイエースバン スタッドレスタイヤのタイヤカバー
 何のことは無い、タイヤの保管用のカバーですね。

 ハイゼットカーゴのもムーヴのも小さくて使えません。

 サイズを調べると、このスタッドレス直径が705mm有ります。(ノーマルなら691mm)

 アイリスオーヤマのタイヤカバーを使っていたんですが、直径が700mmでギリギリアウトなんですねぇ。

 もっとも、ギリギリセーフでもかぶせるのが大変ですからワンサイズ大きなものを探していました。



ハイエースバン スタッドレスタイヤのタイヤカバー メルテックから出ている物が770mmでもOKだったのでちょっと大きいかとも思ったのですが買ってみました。
 Amazonの買い合わせ商品だったので今日までちょっと時間がかかりました。

 近所のホームセンターにはアイリスオーヤマのしかなかったので。
 これ、タイヤのシールが付いていて良さげです。
 これ上手く剥がせません、剥がすのに大変苦労しました。

 いつもはマスキングテープに書いて貼り付けていたんですけどね。

 やっぱりマスキングテープの方が良いです。


ハイエースバン スタッドレスタイヤのタイヤカバー
 かぶせてみたら、一段とデカく感じる。

 保管は、通常空気圧の約半分位で、横置きの方が良いそうなのでこんな形に成ります。

 詳しくは木造タイヤラックを作った時の記事にリンクしてます。

 タイヤは紫外線を受けると急速に劣化しますから、カバーは必須ですね。

 息子のタイヤがひび割れた記事でも触れていますので、新車から3年目のバリ山なのにひび割れするって凄いですよ。













また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


整備・修理ランキング


オートキャンプランキング


キャンプツーリングランキング




このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(ハイエースバン)の記事画像
ハイエースバン オイル交換 32,413km
ハイエースバン USB-PD奮戦記
ハイエースバン LLC交換
ハイエースバン ナビ最終データ更新
ハイエースバン 2025年ユーザー車検完了
同じカテゴリー(ハイエースバン)の記事
 ハイエースバン オイル交換 32,413km (2025-06-20 15:35)
 ハイエースバン USB-PD奮戦記 (2025-05-07 01:07)
 ハイエースバン LLC交換 (2025-04-18 23:45)
 ハイエースバン ナビ最終データ更新 (2025-04-16 18:00)
 ハイエースバン 2025年ユーザー車検完了 (2025-02-25 20:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースバン スタッドレスタイヤのタイヤカバー
    コメント(0)