2017年09月01日
平成29年上期 第二種電気工事士技能試験 結果発表

受験番号を確認して「はい」

やったぁ~! 合格です。
技能の道のりは、今年の7月に集約されています。てか、7月はこれしか書いてないしぃ、、、(^^;)。
アラカン(還暦に近い)の私は、手先も鈍く、目も老眼が進み、若い子みたいにさっさと手が覚えてくれません。筆記も大変でした。
結局、公表問題を4回転+αやって何とかでした。
参考書はこれ、「2017年版 第二種電気工事士技能試験公表問題の合格解答」オーム社
これ熟読と、あとは必死に練習。
公表問題を一つやったら、分解した配線を使って、単位作業(輪作り・同時点滅配線など)を何回か復習すると、効率が良いです。
筆記試験が終わったら、一日一つの公表問題を目標にすれば時間はたっぷりありますので余裕かと思います。
タイムが安定して、ポカミスがある程度出つくすと、合格率はグッと上がる気がします。そのためにも何回転か練習した方が良いと思います。
各記事へのリンク
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.1
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.2
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.3
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.4
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.5
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.6
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.7
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.8
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.9
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.10
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.11
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.12
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 公表問題No.13
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 工具編
・第二種電気工事士技能試験 材料の選び方
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 パイロットランプ
・第二種電気工事士技能試験 電工ナイフとVVRケーブル
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 絶縁被覆のはぎ取り寸法
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 タイム安定
・平成29年 第二種電気工事士技能試験 終了
・第二種電気工事士技能試験 電線の処分
![]() 準備万端 (3回練習分) 平成29年度 第二種電気工事士技能試験練習用材料 「器具・電線」セット |
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 10:21│Comments(6)
│第二種電気工事士試験
コメントありがとう
おおっ 合格しましたか!
時間をかけて取り組んで達成して、喜びもひとしおでしょう
おめでとうございます!
時間をかけて取り組んで達成して、喜びもひとしおでしょう
おめでとうございます!
Posted by tolchock
at 2017年09月01日 12:32

tolchockさん、どうもです。
ありがとうございます。長かったです、特に発表までが、途中忘れかけてました。
これで、免状が来れば、晴れて工事が出来ます。まだ暑いですけど(^^;)。
ありがとうございます。長かったです、特に発表までが、途中忘れかけてました。
これで、免状が来れば、晴れて工事が出来ます。まだ暑いですけど(^^;)。
Posted by ライダー at 2017年09月01日 13:04
おめでとうございます!
この歳になっての資格試験勉強、大変ですよね。去年の2月に簿記検定3級に付け焼き刃勉強で受けた経験があるので、苦労わかります。お仕事に役立つと良いですね
この歳になっての資格試験勉強、大変ですよね。去年の2月に簿記検定3級に付け焼き刃勉強で受けた経験があるので、苦労わかります。お仕事に役立つと良いですね
Posted by CoupeCamper at 2017年09月04日 20:33
CoupeCamperさん、どうもです。
筆記は苦痛でしたけどねぇ、技能は嫌いじゃないので、なんとか頑張れました。
元々、駐車場に配線1本引きたかっただけなんですけどねぇ(^^;)。
筆記は苦痛でしたけどねぇ、技能は嫌いじゃないので、なんとか頑張れました。
元々、駐車場に配線1本引きたかっただけなんですけどねぇ(^^;)。
Posted by ライダー at 2017年09月04日 21:24
おめでとうございます!
電気系は全くダメなワタクシ。
素晴らしいですねぇ。
尊敬します。
うちの仕事の電気工事をお願いしたいです(^^;
電気系は全くダメなワタクシ。
素晴らしいですねぇ。
尊敬します。
うちの仕事の電気工事をお願いしたいです(^^;
Posted by 半クラ!!
at 2017年09月05日 17:35

半クラ!!さん、どうもです。
なんとか頑張りました、歳が年なんで、頭に入ってこないこと。
これが最後の挑戦です。
九州にもまたお邪魔したいんですが、、、まずは足元固めてから、、、(^^;)。
なんとか頑張りました、歳が年なんで、頭に入ってこないこと。
これが最後の挑戦です。
九州にもまたお邪魔したいんですが、、、まずは足元固めてから、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2017年09月05日 23:09