ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月10日

【香川】こんぴらさん

【香川】こんぴらさん
本宮です。家族写真しかなかったので、(社)香川県観光協会のホームページより拝借しました。

 こんぴらさんのホームページはこちらです。
金刀比羅宮ホームページ

 全部で786段の階段を上ります。家だと1階分が約15段、約53階建てをエレベーター無しで登るのと同じですね。スポーツマンでなければ、割と大変です。

【香川】こんぴらさん
まだ導入部20段程度の所では両側にびっしりお店が並びます。


【香川】こんぴらさん
上に見えるのが大門です。
大門で365段達成です。
丁度1年分に日数になっているようです。
もうハアハアヒイヒイ言ってました。
大門をくぐると五人百姓のお店があります、べっこう飴を売っています。
美味しかったですよ。


【香川】こんぴらさん
造船所の奉納のスクリューです。
凄いです、20トンぐらいあるそうで、真鍮製です。
こういう機械物好きだなぁ、キラキラ光るのは音を消すための鱗でしょうか?。


【香川】こんぴらさん
旭社です、629段です。
森の石松が親分の代参で参拝に来て本宮と間違えてここで帰ってしまったと言う話が残っているそうです。
とにかく古い建物で歴史を感じます。



 この後、残り157段で本宮です。
疲れ果て、家族写真を撮っただけでダウンしていました(^^;)。
本宮では幸せの黄色いお守りをお袋が足が悪いので代参として買ってきました。
家内安全のお札も頂いて参りました。

【香川】こんぴらさん
本宮からの景色です。達成感もあり、最高の景色に見えました。

 体力のある方は、この奥にも社があります。
そこまで行くと全てで1368段だそうです。


すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(四国)の記事画像
【愛媛】道後温泉
【愛媛】宇和島の鯛めし
【高知】岩間の沈下橋
【高知】坂本龍馬
【徳島】かずら橋
同じカテゴリー(四国)の記事
 【愛媛】道後温泉 (2007-03-10 22:35)
 【愛媛】宇和島の鯛めし (2007-03-10 21:13)
 【高知】岩間の沈下橋 (2007-03-10 20:24)
 【高知】坂本龍馬 (2007-03-10 16:52)
 【徳島】かずら橋 (2007-03-10 15:02)

Posted by ライダー at 09:33│Comments(0)四国
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【香川】こんぴらさん
    コメント(0)