ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月14日

グッズ紹介【シュラフ・マット編】

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
収納状態です。
左から
OGAWA フィールドドリーム』(封筒型)が3個
モンベル ダウンハガー#2』(マミー型)が2個
モンベル ダウンハガー#3』(マミー型)
モンベル ULスーパーストレッチダウンハガー#3
モンベル ULレギュラー
以上全て製造中止(^^;)、シュラフは日々進化しているからでしょうか?。
対応品は、有りますので、こちらを参照して下さい。

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
サウスフィールド アルミコット』です、2個有ります。
就寝用と言うより、お昼寝にもってこいです。下にあるのが畳んだ状態の物です。

【封筒型シュラフ】

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
OGAWA フィールドドリーム

3シーズン用、中にフリースブランケットを入れれば、気温0度でも使えます。
但しコレは、布団並に嵩張ります。車両に余裕がないと持ち運びには不便です。
上下分割・連結が出来ます。
使ってる枕はコールマン キャンプピローM

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
こちらの枕はサーマレスト コンプレッシブル ピロー




【マミー型シュラフ】


グッズ紹介【シュラフ・マット編】
マミー型(特にダウン)は、こんなにコンパクトになります。
ただし、布団とは違い足下が狭いです、悪く言えば全体が窮屈なんです、寝相が悪いと
寝づらいかも知れません。一度安いマミー型シュラフで寝てみましょう。

左から                                現行対応品
モンベル ダウンハガー#2』              →スーパーストレッチ ダウンハガー #2
モンベル ダウンハガー#3』              →U.L.アルパインダウンハガー #3
モンベル ULスーパーストレッチダウンハガー#3』→スーパーストレッチ ダウンハガー #3
モンベル ULレギュラー』                →クローアップシーツ

以下に各シュラフの説明を書きます。

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ダウンハガー#2
グッズ紹介【シュラフ・マット編】
左・モンベルのダウンハガーは、収納用バッグが2段圧縮できるようになっています。
中・襟元にダウンのチューブがあり絞ることにより肩口からの冷気を防げます。
右・顔の回りも絞れます。



グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ダウンハガー#3



グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ULスーパーストレッチダウンハガー#3
見て判るでしょうか?、サイドジッパーがありません。
 よく伸びるのでジッパーなしでも入るにはそれほど困りませんが、ジッパーを開閉しての温度調整が出来ないのが玉に瑕、生産中止の理由かも(^^;)。
 薄いくせにめちゃくちゃ暖かい。気温12度では、暑くて裸で入っていても、暑くて寝られません。
ちなみに私は暑がりではありません。
グッズ紹介【シュラフ・マット編】
左・襟元にダウンチューブ付きです。
中・スーパーストレッチは、中であぐらがかける程の広がりがあります。
  収縮するので寝ているときは体に沿います。
右・使わないときは圧縮せずに専用の袋に入れて保管します。



モンベルの使用温度域早見表
グッズ紹介【シュラフ・マット編】
オレンジ色が快適睡眠温度です。宿泊地の平均最低気温を調べてそれにあったシュラフを選びます。
#2は、-4~+13度、#3が0度~+15度が快適に使えます。



グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ULレギュラー』(化繊綿です)
#7よりも薄いシュラフです、上着を着ればシュラフなしでも寝られるけどと言うとき、上着を脱いでゆったり寝られます、平野で春暖かくなってから秋の寒くなるまでには良いかも知れません。
 後から紹介するインナーが有ると気温14度以上なら使えそうです、気温12度では寒かったです。
ちなみに寒がりでもありません。

【シュラフアクセサリー】

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
左側の枕(コールマン・サーマレスト)は先に紹介済み(封筒型の所)です。

右側の固まりの
上2つが『モンベル ウォームアップシーツ
下が『モンベル ゴアテックススリーピングバックカバー』が2つ
   『イスカ ゴアテックススリーピングバックカバー』です。


[お勧め品]
グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ウォームアップシーツ
中に入れることによって使用温度域が少し下げられます。宿泊地の平均最低気温が判っていても冷え込むこともあります、常備していれば少し寒くても安眠できますよ。



グッズ紹介【シュラフ・マット編】
モンベル ゴアテックススリーピングバックカバー
テント内の結露から、シュラフが濡れるのを防ぐカバーです。
ダウンシュラフは濡れるとその保温効果が落ちます、またダウンは化繊と違い乾きにくいのです。
濡れ無ければコンパクトだし、化繊綿より随分と保温効果が高いのですが、湿気が大敵です。



グッズ紹介【シュラフ・マット編】
イスカ ゴアテックススリーピングバックカバー
効果は同じです。


【マット】

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
左から
サーマレスト ステイテックレギュラー』が3つ1.5インチ厚(リンク先はトレイルライト、後継タイプです)
サーマレスト プロライト3レギュラー』1インチ厚
サーマレスト ウルトラライト』1インチ厚
高い商品ですが、マットの老舗らしく物の良さは特筆ものです。
サーマレストは、国内では高いです、仲間とまとめて個人輸入がお得です。


グッズ紹介【シュラフ・マット編】
厚さが判るように積んでみました。
1.5インチと言えば38.1mmに成ります。9mm厚の銀マット4枚分です。
1インチは25.4mmです。CMでは、「氷の上でも安眠できます」でした。

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
右は、リペアしたところです。リペアグッズも販売しています。
熱処理でくっつけるホットボンドという物を使います。
以前モンベルのマットを同じように直そうとしたら剥がれて風船のようになって使い物にならなくなりました。

グッズ紹介【シュラフ・マット編】
コレを使って直します、ボンドの融点が低いので、コッヘルでお湯を沸かしそのまま(1分ほど冷まします)アイロンの様に押しつけるとくっつきます。
その際ボンドがコッヘルの底に付かないように、食品を包んでいるセロファンなどを間に敷くとくっつきません。ピンホールはボンドだけで、少し穴が大きいときはパッチを当てればまた使えます。
フィールドで出来るのがよいと思います。










すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(◆シュラフ・マット)の記事画像
フリースブランケット
シュラフの大きさ
シュラフをポチッと
期間限定-モンベルシュラフ安売り情報
コットについて
同じカテゴリー(◆シュラフ・マット)の記事
 フリースブランケット (2017-12-11 16:56)
 シュラフの大きさ (2011-07-22 18:31)
 シュラフをポチッと (2011-07-10 23:25)
 期間限定-モンベルシュラフ安売り情報 (2010-03-08 22:53)
 コットについて (2009-01-12 00:36)

コメントありがとう
たいへん参考になりました!
ありがとうございます。

それにしても、たくさんお持ちですね~
Posted by ibnetwork at 2006年10月14日 20:50
ibnetworkさん、どうもです。

10年間の戦利品です(^^;)。
どうしても良さそうな物を見ると買ってしまいます。
家族分と、ソロキャンプ用です。
Posted by ライダー at 2006年10月14日 23:06
丁度私が今一番、興味のあるもの達(シュラフ)の記事なので
非常に参考になりました。ダウンハガーの2と3だと、どれくらい
暖かさに差があるのでしょうか?大きさとトレードオフなので
モンベルショップであれこれ見比べて、決めかねているところなのです。
ウオームアップシーツも、あると無いとでは安心感が違いそうですね~。
寒くて寝れないのは本当に辛いですものね。
Posted by yas1031 at 2006年10月16日 01:18
 まず、ダウンハガー#3を自分用に買いました、11月頃の雪降る前の山(標高800m)で使うためです。そして、翌年1月に家族で、同じ所でキャンプするために後2つダウンハガー#2を買った次第です。

 結果、家族は安眠できたそうです、私はダウンハガー#3にウォームアップシーツで、大丈夫でしたよ。気温は冬にしてはそれほど冷え込まず、零度は割らなかったようです。

 平年だと氷が張るのですが、張ってなかったからの判断ですが。

 その時私は、ウールのシャツを着て、ジーパンをはいてシュラフに入っていました。ベストなどは脱いでおりました。

 金銭的に余裕があり、かさが問題なければ、#2が有れば、氷が張るぐらいでも、安眠できると思います。暑ければ、ジッパーを開けて温度調整は出来ますから。ただ15度辺りを超えると、入っては居られないぐらい暖かいと思います。

 #2と#3自体をキャンプ場で比較して寝たことがないので、こんな話になってますが、伝わりますでしょうか?。

 もっと小遣いに余裕が有れば、透湿素材のシュラフカバーを使うとテント内の結露からシュラフを守ることもできます。コレがあると保温効果も若干ですが上がりますから、ウォームアップシーツとダウンハガー#3とシュラフカバーでダウンハガー#2と同じぐらいになるのじゃないかとあくまでも想像ですが思います。
Posted by ライダー at 2006年10月16日 02:16
追伸。
 私の持っている、ダウンハガー#3とULスーパーストレッチダウンハガー#3のちがう所は、まず生地が違います。ULはウルトラライトの略で、凄く薄い生地で出来ています。その薄さが、収納したときの大きさに影響しています。特に私のULはサイドジッパーもないので非常にコンパクトになります。

 スーパーストレッチは、伸び縮みですので大きさは少ししか差はないと思います。

 生地の違いは、肌触りの違いになるので、現物で確認して下さい。
Posted by ライダー at 2006年10月16日 02:33
とっても良くわかりました。ありがとうございます。
実際に使用されている人の意見は、強いですね。
携帯に文面を転送して、モンベルショップ行ってきます。笑
Posted by yas1031 at 2006年10月19日 00:52
行ってらっしゃい~。
Posted by ライダー at 2006年10月19日 00:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グッズ紹介【シュラフ・マット編】
    コメント(7)