2009年12月05日
ハイゼットカーゴの燃費11月
月平均燃費が、13.96Km/L、、、、、先月より悪いですねぇ。
はて?、エアコン使ってないし、、、、、長距離が少なかったわけでもないし?。
エアクリーナー掃除してからまだ5000kmだし、やっぱりプラグかなぁ?。
20,000km迄はまだ1,000km程有るから、それまで様子を見てみようかなぁ。
ちなみに、、、、
『バッテリー長持ち作戦』を継続して、今月も充電しております。
毎月補充電をすることで、どのぐらい長持ちするでしょう?、、、、、、、、先の長い話だ(^^;)。
蟹、喰いに行きたいなぁ~。
早く景気良くならないかなぁ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

Posted by ライダー at 13:50│Comments(6)
│ハイゼットカーゴ
コメントありがとう
>先月より悪いですねぇ。
寒くなってきたし、チョークのせいでは?
寒くなってきたし、チョークのせいでは?
Posted by だめオヂ at 2009年12月05日 18:13
うちのFITちゃんもそろそろ燃費報告しようかと思ってました。
FITちゃんも最近燃費落ち気味のような気がします。
冬場は燃費落ちるのかな~?
しかし、プラグ交換も大変そう(^_^;)
FITちゃんも最近燃費落ち気味のような気がします。
冬場は燃費落ちるのかな~?
しかし、プラグ交換も大変そう(^_^;)
Posted by びた at 2009年12月06日 06:45
だめオヂさん、どうもです。
オートチョークですかぁ、、、、、毎朝、ちょい乗りなら有るかも知れませんが、大体乗れば100kmは走りますからねぇ、ちょっと考えにくいかなぁ。
オートチョークですかぁ、、、、、毎朝、ちょい乗りなら有るかも知れませんが、大体乗れば100kmは走りますからねぇ、ちょっと考えにくいかなぁ。
Posted by ライダー
at 2009年12月06日 11:09

びたさん、どうもです。
だめオヂさんの言われるように、エンジンが冷え切っているときはインジェクションが燃調をずいぶん増量しますから、通勤のように朝冷え切ったときに始動して、また帰るときに冷え切った状態で始動、それも距離がエンジンが暖まったら到着するような距離だと悪くなります。
ホンダのエンジンルームって見たくないですよねぇ、、、、よくぞ押し込んだと思うぐらいギチギチですもんねぇ。ハイゼットカーゴもホンダほど狭くないけど、ダイレクトイグニッションですから、プラグ外すのにも工具が要るので結構面倒です。
だめオヂさんの言われるように、エンジンが冷え切っているときはインジェクションが燃調をずいぶん増量しますから、通勤のように朝冷え切ったときに始動して、また帰るときに冷え切った状態で始動、それも距離がエンジンが暖まったら到着するような距離だと悪くなります。
ホンダのエンジンルームって見たくないですよねぇ、、、、よくぞ押し込んだと思うぐらいギチギチですもんねぇ。ハイゼットカーゴもホンダほど狭くないけど、ダイレクトイグニッションですから、プラグ外すのにも工具が要るので結構面倒です。
Posted by ライダー
at 2009年12月06日 11:22

ご無沙汰してます。
実は,ハイゼットカーゴ 買いました。
ライダーさんのグレードより下のものです。
報告したかったんですが,なかなか,タイムリーな記事が上がらなくて・・・
僕が購入したのは,5MTのパートタイム4WDです。後ろの席が分割しないタイプ。
まだ,2回目の給油をしていないので燃費も分かりませんが,15km/リットルぐらい行って欲しいんですけどねえ。
AT車で13km以上ってかなりいいほうですよね!
実は,ハイゼットカーゴ 買いました。
ライダーさんのグレードより下のものです。
報告したかったんですが,なかなか,タイムリーな記事が上がらなくて・・・
僕が購入したのは,5MTのパートタイム4WDです。後ろの席が分割しないタイプ。
まだ,2回目の給油をしていないので燃費も分かりませんが,15km/リットルぐらい行って欲しいんですけどねえ。
AT車で13km以上ってかなりいいほうですよね!
Posted by 掘 耕作 at 2009年12月06日 14:35
掘 耕作さん、どうもです。
ご無沙汰してます(^^;)。ハイゼットカーゴご購入おめでとう御座います。
4WDですかぁ、良いですねぇ、これから雪中キャンプも楽々行けますね。
燃費ですが、ハイゼットカーゴは軽自動車でのフルサイズですから大きいし重量も1トン近く有りますから、本来は1000cc以上の排気量は欲しいところですが、660ccでは辛いところです。
仕事では、ミラサイズでよいのでこの燃費はちょっと辛いところですが、キャンプ道具(特に薪)をたっぷり積むにはこのサイズが欲しかったんです。
ご無沙汰してます(^^;)。ハイゼットカーゴご購入おめでとう御座います。
4WDですかぁ、良いですねぇ、これから雪中キャンプも楽々行けますね。
燃費ですが、ハイゼットカーゴは軽自動車でのフルサイズですから大きいし重量も1トン近く有りますから、本来は1000cc以上の排気量は欲しいところですが、660ccでは辛いところです。
仕事では、ミラサイズでよいのでこの燃費はちょっと辛いところですが、キャンプ道具(特に薪)をたっぷり積むにはこのサイズが欲しかったんです。
Posted by ライダー at 2009年12月06日 15:17