2008年08月25日
工具好きな方へ
TV見てて、面白い物が出てたので、紹介してみます。
神戸のお店なので、皆さん存知かも知れませんね。

これ、ボルトじゃ無くって、チョコレートだそうです。
ナットが、ちゃんと廻るんですよ。
他にも色々と有るようです。
神戸のお店なので、皆さん存知かも知れませんね。

これ、ボルトじゃ無くって、チョコレートだそうです。
ナットが、ちゃんと廻るんですよ。
他にも色々と有るようです。

工具セットとか

これなんか、工具箱付です。

電球も外れるんですよ。
ソケットがレトロだなぁ。
工具好きな方へ、誕生日プレゼントなんかに良いなぁ。
写真をクリックするとお店に行けます。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

Posted by ライダー at 13:31│Comments(12)
│●雑記
コメントありがとう
ふふふ
ちょっと分け合って,「打ち込みナット」で検索かけていたら,これがヒットしたことがありました。
写真で見る限り,本物と見違えました。
ほんと,良く出来てますよね!
ちょっと分け合って,「打ち込みナット」で検索かけていたら,これがヒットしたことがありました。
写真で見る限り,本物と見違えました。
ほんと,良く出来てますよね!
Posted by 掘 耕作
at 2008年08月25日 15:56

テレビでみました!
これ、よく出来てますよねぇ!
これ、よく出来てますよねぇ!
Posted by 半クラ!
at 2008年08月25日 16:24

掘 耕作さん、どうもです。
テーブルでも作ろうと考えたんですか?。それともスタンドの延長?。
頑張ってますねぇ、また結果を見せて下さいねぇ。
形だけならいざ知らず、動くんですからねぇ、、、驚きました。
テーブルでも作ろうと考えたんですか?。それともスタンドの延長?。
頑張ってますねぇ、また結果を見せて下さいねぇ。
形だけならいざ知らず、動くんですからねぇ、、、驚きました。
Posted by ライダー
at 2008年08月25日 17:18

半クラ!さん、どうもです。
見ましたか?。凄いですよねぇ、どういう発想で作ったんでしょうね?。
社長が工具マニアなんでしょうか?、それを形にしちゃうところが面白いですねぇ。
見ましたか?。凄いですよねぇ、どういう発想で作ったんでしょうね?。
社長が工具マニアなんでしょうか?、それを形にしちゃうところが面白いですねぇ。
Posted by ライダー
at 2008年08月25日 17:22

今はともかく半年後、普通のチョコじゃイマイチ盛り上がらない男子へ想いを寄せる女性の最終アイテムかもしれませんねw
ちなみにワタクシ、チョコも嫌いではないんですが、最近はあんこにドップリはまっております。
あー、腹回りも下半身もヤバい。。。
ちなみにワタクシ、チョコも嫌いではないんですが、最近はあんこにドップリはまっております。
あー、腹回りも下半身もヤバい。。。
Posted by いのうえ
at 2008年08月26日 01:29

いのうえさん、どうもです。
そうですねぇ、惚れちゃうかもですねぇ。
あんこと言えば、尻尾まで入っているたいやきなぞ如何でしょう?。
たき火で焼いたら面白そうですね。
そうですねぇ、惚れちゃうかもですねぇ。
あんこと言えば、尻尾まで入っているたいやきなぞ如何でしょう?。
たき火で焼いたら面白そうですね。
Posted by ライダー
at 2008年08月26日 01:36

すごい完成度ですねぇ~驚き。。。
ボルトなんてなんだか整備しているときに横に置いてあったりしたら
間違って使っちゃいそうなくらいですね。。
っていうか間違ったらえらい事ですが(笑)
このナットが回ったり、電球がはずれたりする商品へのこだわりが
結構好きだな。。
ボルトなんてなんだか整備しているときに横に置いてあったりしたら
間違って使っちゃいそうなくらいですね。。
っていうか間違ったらえらい事ですが(笑)
このナットが回ったり、電球がはずれたりする商品へのこだわりが
結構好きだな。。
Posted by norinori
at 2008年08月26日 04:02

工具をチョコで作ろうという発想がすごいですねぇ~
普通、考えつきません。
どうして、つくったのか、聞いてみたい気がしますねぇ。
普通、考えつきません。
どうして、つくったのか、聞いてみたい気がしますねぇ。
Posted by たそがれライダー
at 2008年08月26日 08:14

norinoriさん、どうもです。
ウイスキーボンボンとかは、ボトルを型取ってたりしますが、レベルが違いますものねぇ。まるっきり、現物を忠実に再製というか、そのものって感じです。
ウイスキーボンボンとかは、ボトルを型取ってたりしますが、レベルが違いますものねぇ。まるっきり、現物を忠実に再製というか、そのものって感じです。
Posted by ライダー
at 2008年08月26日 09:02

たそがれライダーさん、どうもです。
工具とパテシエって、何か対局にあるようで、およそ繋がらない気がしますよねぇ。
職人気質なんでしょうかねぇ。
工具とパテシエって、何か対局にあるようで、およそ繋がらない気がしますよねぇ。
職人気質なんでしょうかねぇ。
Posted by ライダー
at 2008年08月26日 09:04

こんばんは。
工具大好き!
チョレート大好き!
でも、この場合どっちとして考えれば?
やっぱり、食べちゃいますね!
工具大好き!
チョレート大好き!
でも、この場合どっちとして考えれば?
やっぱり、食べちゃいますね!
Posted by 海と、ロッキーちゃんと
at 2008年08月26日 23:12

海と、ロッキーちゃんとさん、どうもです。
食べちゃいますか?、って、そうですよね、食い物ですもんね。
やっぱり食べちゃうんだろうなぁ私も。
食べちゃいますか?、って、そうですよね、食い物ですもんね。
やっぱり食べちゃうんだろうなぁ私も。
Posted by ライダー
at 2008年08月27日 01:45
