2023年11月11日
日本全国-行った県
ハイエースのリコールで遠出が怖いから、年内は遠くへ行けません。
今までに書いた記事をまとめて、47都道府県の訪問した県を白地図を使って色分けしてみました。
白地図はクリアなフリー素材を見つけて、マイクロソフトの「ペイント」で各県を塗りつぶしています。

これは私個人で行ったことが有る県を赤く塗ってみました。
ただ通過しただけの県(フェリー欠航で高速道路を走っただけ)も有ります。
今までに書いた記事をまとめて、47都道府県の訪問した県を白地図を使って色分けしてみました。
白地図はクリアなフリー素材を見つけて、マイクロソフトの「ペイント」で各県を塗りつぶしています。

これは私個人で行ったことが有る県を赤く塗ってみました。
ただ通過しただけの県(フェリー欠航で高速道路を走っただけ)も有ります。

これは私がCB1300SFで行ったことが有る県を緑に塗ってみました。
ただ通過しただけの県(フェリー欠航で高速道路を走っただけ)も有ります。
日本一周は出来て無いですねぇ、、、(^^;)。

これは嫁はんと2人で行ったことが有る県をオレンジに塗ってみました。
ただ通過しただけの県(フェリー欠航で高速道路を走っただけ)も有ります。

これは嫁はんと二人でまだ観光をしていない県を黄色で塗ってみました。
福島県・栃木県・茨城県・埼玉県・群馬県・千葉県・沖縄県
さぁ、来年はどこへ行こうか?
おしまい
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

整備・修理ランキング

オートキャンプランキング

キャンプツーリングランキング
Posted by ライダー at 20:54│Comments(4)
│●旅行
コメントありがとう
略日本制覇ですねwwww
凄いとしか言いようがありません\(^o^)/
凄いとしか言いようがありません\(^o^)/
Posted by I LIKE CAMP at 2023年11月12日 12:56
I LIKE CAMPさん、どうもです。
本州四端へ行って、本土四端へ行くために随分走りました、端っこ目指してると訪問する県も増えますね。
本州四端へ行って、本土四端へ行くために随分走りました、端っこ目指してると訪問する県も増えますね。
Posted by ライダー
at 2023年11月12日 13:14

なんとまあ、日本で一番魅力のないランキング1位の県を行かれてないとは!いや、だからでしょうか?笑
住人として、つくばエキスポセンター、霞ヶ浦、筑波山、大洗そしてふれあいの里に泊まって、隣県のツインリンクもてぎに行かれることをお勧めしたいです。
住人として、つくばエキスポセンター、霞ヶ浦、筑波山、大洗そしてふれあいの里に泊まって、隣県のツインリンクもてぎに行かれることをお勧めしたいです。
Posted by CoupeCamper at 2023年11月12日 20:36
CoupeCamperさん、どうもです。
こっちから車で東京を超えるのは大変なんです(^^;)。
新幹線なら楽勝なんですけどねぇ。
千葉は仕事で松戸へ行ったのと、新婚旅行で成田空港を利用しただけだし、、、
観光ではどこも行って無いなぁ、北海道も名古屋港からフェリーが出るので、大洗は一度も行ったことが有りません。
千葉と茨城は場所を決めてそこへ行くと言う計画を立てないと難しいかなと思っています。群馬と栃木は山梨から行けば東京は通らないけど、、、
横須賀から千葉へフェリーでってのが東京をパスするのに良いかなぁとは思っています。
こっちから車で東京を超えるのは大変なんです(^^;)。
新幹線なら楽勝なんですけどねぇ。
千葉は仕事で松戸へ行ったのと、新婚旅行で成田空港を利用しただけだし、、、
観光ではどこも行って無いなぁ、北海道も名古屋港からフェリーが出るので、大洗は一度も行ったことが有りません。
千葉と茨城は場所を決めてそこへ行くと言う計画を立てないと難しいかなと思っています。群馬と栃木は山梨から行けば東京は通らないけど、、、
横須賀から千葉へフェリーでってのが東京をパスするのに良いかなぁとは思っています。
Posted by ライダー
at 2023年11月12日 22:57
