ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月04日

d Wi-Fi と GoogleMapナビ

 d Wi-Fi や「GoogleMap」ナビについては過去記事がいくつかあります、まとめてリンクします。

 >d Wi-Fi 月額無料 タダですよ!

 >知らなかったぁ GoogleMapのスマホナビ

 上記の記事から過去記事へのリンクも有りますが、過去記事はもう必要無いかなぁ?。
 docomoWi-Fiも、OCNのフリーWi-Fiも無くなったから。

 簡単に説明すると最初の設定はめんどくさいですが誰にでも使える、コンビニ大手3社(セブンイレブン、LOWSON、ファミリーマート)に設置してあるdocomoのフリー(ちゃんと暗号化されています)Wi-Fiです。(他にも有るけど覚えるのが面倒

2022年3月
セブンイレブン(セブン&アイG全て)はd Wi-Fiから撤退しました。


 で、先日手に入れた新しい8インチタブレットのテストも兼ねてコンビニを3つほど回ってきました。

 同時にWi-FiだけでGoogleMapのナビが運用出来るかも確かめて来ました。

 先ずはその時の様子を、タブレットの画面録画を利用して動画を作ったので見てみて下さい。

 ただ、50分ほどの撮りっ放しの動画になり、1GBを超えてしまいファイルを移動するのに手こずっちゃいましたが、、、(^^;)ファイルがデカすぎてGmailでは送れなかった、、、クラウドはなんか嫌。

d Wi-Fi と GoogleMapナビ

 これ(OTG機能対応)買って、アプリはGoogleのFilesで移動出来ました


 最初USBドライブを認識させないといけませんでした。


 今までタブレットがOTG機能対応でも、対応しているカードリーダーライターを持って無かったみたい(いくつも持っているんだけど)。
 Androidってけっこう厄介、エクスプローラーみたいに出来ない。



 前情報としては、家から最初のセブンイレブンまでは家の駐車場(Wi-Fi有り)で経路設定して問題なく到達出来ました。
 道案内はbluetoothで繋いだヘルメットのヘッドセットに音声が入るので快適でした。

 ところが、、、


 (この動画はタブレットのスクリーン録画機能を使い、マイクロソフトフォトで編集しました)

 このセブンイレブンがどういう訳かWi-Fiが繋がりませんでした。

 家の一番近いセブンイレブンも電波が弱いので(どうやら隣のお店のd Wi-Fiの電波を拾っていたようです)それかと思いましたが、場所を移動してもレジ付近が見えるガラス越しでもアンテナひとつ立ちません。

 意味不明、、、
【追記】2022/05/05
 このお店、、、docomo Wi-FiSPOT検索サイトでみても「d Wi-Fiの対象店に入って無かった」チェーン店だけど同じサービスをしない店も有るんですねぇ。


 それから、昨日行ったファミマ2軒とも自動接続されなかったのですが、本日一番近いファミマへ昼めし買いがてらタブレットを持って行ったら、、、
 10秒もかからず、d Wi-Fi(0001docomo)に自動接続されました、、、はて?

 やったことはと言うと、4G-LTEを切断しないまま(Wi-Fi優先で繋がるので)にして有った(昨日はWi-Fiのみ)のと、出かける前にd アカウント設定アプリを立ち上げてd Wi-Fiタブから「自動接続する」にセットされているのを確認してから「OK」しただけ。

 よくわからん、、、

 思うに、順番ひとつ間違えただけでも自動接続されないのかも?
 以下のサイトの手順通りやってみました、、、最初にやって有るんだけどねぇ、、、

 >d Wi-Fiを設定・設定を削除する

 昔、、、N88BASICで「,」と「.」違っただけでも、フリーズしたことが有ったなぁ、、、遠い想い出(^^;)。

【追記】2022/05/06
 LOWSONへ缶コーヒーを買いがてらタブレットを持って行きました。

 ハイエースバンで店の前に、ガラス越しにレジが見える位置に停めて、タブレットの電源を入れ画面ロックを解除したら、、、

 もうd Wi-Fi(0001docomo)に繋がっていました、、、GROMで出かけた時の2軒のファミマはやはり設定ミスだったのか?。
 昨日のd アカウント設定アプリの手順をしたからなのかなぁ?、まぁ直って良かった。

 もうひとつ気になるのがSIMの使用を「OFF」にしたら繋がるのか?繋がらないのか?、また今度やってみます。
【追記終わり】

 それに引き換え家に一番近いファミマはハイエースバンで駐車場に居てもつながるので、ルーターの種類がセブンイレブンより良い物を使っているのかも?、、、想像ですが。



 GoogleMapのスマホナビは以前にも書きましたが、一度経路検索すれば目的地まで多少違う道を通ってもちゃんとリロードしてくれました。

 それに距離は分かりませんが経路検索が長距離になると、広いエリア分をダウンロードしてくれることも有るようです。

 d Wi-Fiスポットも上にリンクしましたが、スポット検索が出来ます。

 コメダ珈琲店、スターバックス、ドトールコーヒーショップなどのカフェ
 マクドナルド、ケンタッキー・フライド・チキンなどのファーストフード店

 もっとも、テザリングが出来るスマホを持っているなら、Wi-Fiオンリーのタブレットでも十分と言えばそうなんですけどねぇ、、、スマホ持ってない(^^;)。


 おしまい








また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


整備・修理ランキング


オートキャンプランキング


キャンプツーリングランキング




このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(GROM MSX125)の記事画像
GROM オイル交換2025
GROM バッテリー交換
GROMバッテリー 常時充電その後
ALLDOCUBE iPlay50 mini 8.4インチのレビュー
GROMの自賠責
同じカテゴリー(GROM MSX125)の記事
 GROM オイル交換2025 (2025-04-12 23:28)
 GROM バッテリー交換 (2025-03-23 23:27)
 GROMバッテリー 常時充電その後 (2024-06-02 17:41)
 ALLDOCUBE iPlay50 mini 8.4インチのレビュー (2024-05-20 22:13)
 GROM 毎年のオイル交換 (2024-04-05 17:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
d Wi-Fi と GoogleMapナビ
    コメント(0)