2016年08月01日
ハイゼットカーゴの燃費2016-7月


【DATA】
ODO METER:97,404km
---------------------------
AIR FILTER:82,000km
ENGIN OIL:95,000km
OIL FILTER:95,000km
SPARK PLUGS:80,000km
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ
Posted by ライダー at 09:01│Comments(4)
│ハイゼットカーゴ
コメントありがとう
今年は昨年より梅雨時期も蒸し蒸しせず、何か夏の割りに過ごし易く感じるんですがw?
そもせいでエアコンを酷使って事が無かったから燃費が良いんですかね?
ん〜でも、初めの頃の見たら、そうでも無いですし。
やっぱ乗って行くと燃費が落ちてくるって事でしょうか(´・_・`)?
そもせいでエアコンを酷使って事が無かったから燃費が良いんですかね?
ん〜でも、初めの頃の見たら、そうでも無いですし。
やっぱ乗って行くと燃費が落ちてくるって事でしょうか(´・_・`)?
Posted by I LIKE CAMP
at 2016年08月01日 15:10

I LIKE CAMPさん、どうもです。
ほとんど変化なしって感じですねぇ、13年以前は仕事で使っていたので結構距離を走っていたこともあって、燃費伸びてますが、最近は通勤のみなので、こんな感じです。
リッター1キロ2キロは、走り方でどうにでも変わってしまうので、大きく見て差が開くようならどこか悪くなっているのかもしれませんが。
ほとんど変化なしって感じですねぇ、13年以前は仕事で使っていたので結構距離を走っていたこともあって、燃費伸びてますが、最近は通勤のみなので、こんな感じです。
リッター1キロ2キロは、走り方でどうにでも変わってしまうので、大きく見て差が開くようならどこか悪くなっているのかもしれませんが。
Posted by ライダー at 2016年08月01日 15:50
改めて拝見させていただきました。
いい燃費ですね〜!
我が家のアコードワゴンは、街乗りだと8km/L、長距離走行で最高15km/Lです。10年前は、標準的な値でしたが、今の時代、ハイブリッド車が基準になりつつあり、標準燃費の基準も大幅に上がりましたね。
むかし、アメリカ車がリッター4kmほどと聞いて、ひどい車だなと思いましたが、そのうち、ウチの車もなんと燃費の悪い車に乗っているんだと思われるようになるかもしれません。
いい燃費ですね〜!
我が家のアコードワゴンは、街乗りだと8km/L、長距離走行で最高15km/Lです。10年前は、標準的な値でしたが、今の時代、ハイブリッド車が基準になりつつあり、標準燃費の基準も大幅に上がりましたね。
むかし、アメリカ車がリッター4kmほどと聞いて、ひどい車だなと思いましたが、そのうち、ウチの車もなんと燃費の悪い車に乗っているんだと思われるようになるかもしれません。
Posted by CoupeCamper at 2016年08月15日 05:07
CoupeCamperさん、どうもです。
ホンダ車はもともと燃費が良かったですからねぇ、街乗りで8km/Lは優秀でしたよね。イプサムは6km/Lでしたから。
燃費は車のバロメーターなどと言われましたが、まぁ、乗り方でばらつくのはしようが有りませんが、ほんとほぼ一定しています。
間もなく10万キロになりますが、エンジンをはじめ耐久性と言うものがうんとよくなった気がします。
ホンダ車はもともと燃費が良かったですからねぇ、街乗りで8km/Lは優秀でしたよね。イプサムは6km/Lでしたから。
燃費は車のバロメーターなどと言われましたが、まぁ、乗り方でばらつくのはしようが有りませんが、ほんとほぼ一定しています。
間もなく10万キロになりますが、エンジンをはじめ耐久性と言うものがうんとよくなった気がします。
Posted by ライダー at 2016年08月15日 11:37