ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月15日

キャンプ場を変えようかと

 今回の3連休、当初予定のキャンプ場をもう少し飯田線為栗駅に近いキャンプ場に変更しようと思う。

 キャンプ場は、和知野川下流のその名も『和知野川キャンプ場』、、、、べたですいません。


●理由その1

 どうやら通行止めで、為栗の駅までが遠くなり、朝があわただしくなりそうなので。

●理由その2

 ここなら、為栗の駅まで20分で歩けること。
 車も置いておけるし、路上じゃ違反じゃなくても心配だし。


 【気がかりな点】

◆以前に何度か前を通ったけど、長細い砂利の平坦なフリーサイトで、二瀬キャンプ場の様な林間じゃなくちょっと自分のイメージするフリーサイトじゃないような気がしていること。
 丁度、以前風にあおられた暴風キャンプの『秋葉神社前キャンプ場』を想像してしまう(^^;)。
 吹きさらしって感じ?(^^;)。

◆フリーサイト約テント40張りと少ないため、混むかもと言う心配も?。バンガロー満室だし(^^;)。



 まぁ、キャンプ場開拓のためにもキャンプしてみますか。




しかし、あまりにイメージが違えば、二瀬キャンプ場に戻るかも?



A:二瀬キャンプ場  B:和知野川キャンプ場

大きな地図で見る





また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(キャンプ計画)の記事画像
小豆島より無事帰着
積込完了
G.W.今年はここ
フェリーさんふらわあって、安い!
気象庁データが見やすく便利になってます。
同じカテゴリー(キャンプ計画)の記事
 北海道キャンプ旅用お勧めYOUTUBEチャンネル (2021-11-08 20:20)
 小豆島より無事帰着 (2018-05-03 11:05)
 積込完了 (2018-04-27 13:04)
 G.W.今年はここ (2018-04-26 22:46)
 南九州キャンプ計画 (2016-04-04 21:58)

コメントありがとう
了解っす!

直前で変更があっても、
モブログにどこのC場か上げていただければ、襲撃可能です!


ヨロシクです(・∀・)
Posted by syu1392 at 2011年07月15日 18:16
syu1392さん、どうもです。

 キャンプ場に連絡したら(こちらは管理棟が有り常駐しているようです)、最近人が少ないそうなので、空いているようならここに決めちゃおうかと思っています。

 出発前に、連絡用記事を上げておきますねぇ。
Posted by ライダー at 2011年07月15日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場を変えようかと
    コメント(2)