2011年03月25日
AC エ~シ~
ポポポポ~~ンで有名ですが、、、、、(^^;)。
もうひとつの「こだまでしょうか?」の方は、金子みすゞさんの童謡詩集です。
こちらに金子みすゞ記念館のサイトがあります。
金子みすゞ記念館
そこからリンクがありまして、そこがなかなか素敵な絵が一緒なんです。

その中で、心に残っているのは一番最後の「星とタンポポ」、少し前の「私と小鳥と鈴と」かなぁ?。
メディアでも紹介されてますから知っている方も多いと思いますが、貴方はどれが気に入ったでしょうか?。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


もうひとつの「こだまでしょうか?」の方は、金子みすゞさんの童謡詩集です。
こちらに金子みすゞ記念館のサイトがあります。
金子みすゞ記念館
そこからリンクがありまして、そこがなかなか素敵な絵が一緒なんです。

その中で、心に残っているのは一番最後の「星とタンポポ」、少し前の「私と小鳥と鈴と」かなぁ?。
メディアでも紹介されてますから知っている方も多いと思いますが、貴方はどれが気に入ったでしょうか?。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


Posted by ライダー at 23:59│Comments(13)
│●雑記
コメントありがとう
私は「白い帽子」と「四月」かな?
思わず全部読んじゃいました・・・そろそろ寝ます(^_^)
思わず全部読んじゃいました・・・そろそろ寝ます(^_^)
Posted by びた at 2011年03月26日 00:42
びたさん、どうもです。
優しいですねぇ、是非、娘さんに読んで上げて下さい。
お疲れさまでした。
優しいですねぇ、是非、娘さんに読んで上げて下さい。
お疲れさまでした。
Posted by ライダー at 2011年03月26日 01:02
金子みすずの記念館というか旧家が山口県、角島の近くにあります。
そぼくな詩?エッセイ?が最近若い人に受けているようですね。
ワタシもすきだな~
そぼくな詩?エッセイ?が最近若い人に受けているようですね。
ワタシもすきだな~
Posted by たそがれライダー at 2011年03月26日 11:13
たそがれライダーさん、どうもです。
角島の方ですか、下関の方かと思っていました、山陰はまた美味い物喰いに行きたいですねぇ。
角島の方ですか、下関の方かと思っていました、山陰はまた美味い物喰いに行きたいですねぇ。
Posted by ライダー at 2011年03月26日 11:44
はじめまして。
金子みすずさんの詩、なんか沁みますね。
「不思議」という詩が、なんか耳に残ります。
金子みすずさんの詩、なんか沁みますね。
「不思議」という詩が、なんか耳に残ります。
Posted by ヤタマン at 2011年03月27日 23:36
ヤタマンさん、どうもです。
そうですねぇ、人が不思議と思わないところに注目するところが、素朴な目というのでしょうかねぇ。
空は青くて、雲は白い、そんなことに何故?と思う心でしょうか?。
そうですねぇ、人が不思議と思わないところに注目するところが、素朴な目というのでしょうかねぇ。
空は青くて、雲は白い、そんなことに何故?と思う心でしょうか?。
Posted by ライダー at 2011年03月28日 00:03
どうもです。
このCMはラジオでは随分前から流れていましたね・・・。仕事で移動中によく聞いていましたが映像は今回はじめてみました。
あと少し前に同じAC広告で赤塚不二夫の言葉を引用して「(人生は)これでいいのだ・・・」的なものも放送していましたが被災者の境遇を考えればこちらは放送できなかったでしょうね。
オシムのCMはサッカーと同じでスピードが大事なんだ!脳卒中(じゃなくて支援体制の構築も原発対応)も!と言っているような気がします。
ウチの会社も先週まつ
このCMはラジオでは随分前から流れていましたね・・・。仕事で移動中によく聞いていましたが映像は今回はじめてみました。
あと少し前に同じAC広告で赤塚不二夫の言葉を引用して「(人生は)これでいいのだ・・・」的なものも放送していましたが被災者の境遇を考えればこちらは放送できなかったでしょうね。
オシムのCMはサッカーと同じでスピードが大事なんだ!脳卒中(じゃなくて支援体制の構築も原発対応)も!と言っているような気がします。
ウチの会社も先週まつ
Posted by shimizy at 2011年03月31日 00:07
↑途中で切れてしまいました(笑)
ウチの会社も先週末あたりからCM入れはじめましたのでもうそろそろAC連発も終わるでしょうね。
ウチの会社も先週末あたりからCM入れはじめましたのでもうそろそろAC連発も終わるでしょうね。
Posted by shimizy at 2011年03月31日 00:09
shimizyさん、どうもです。
そうですね、ラジオでもよく流れてますね。これでいいのだ、って良いと思うけどなぁ、受け取り方で違って来るんでしょうね。
どうもここ最近の自粛ムードは、何か違うと思っています。
お隣で不幸があったから町内で喪に服す事って異常ですよねぇ、それが常識なら、私の家で葬式があったら、ブログで仲の良い人たちは全員喪に服さないといけなくなっちゃいます(^^;)。
世の中、葬式も有れば出産もあるし、不幸も有れば幸せもある、助けを求められれば、自分の出来る範囲で応える、後は自粛は必要ない気がしますねぇ。
そうですね、ラジオでもよく流れてますね。これでいいのだ、って良いと思うけどなぁ、受け取り方で違って来るんでしょうね。
どうもここ最近の自粛ムードは、何か違うと思っています。
お隣で不幸があったから町内で喪に服す事って異常ですよねぇ、それが常識なら、私の家で葬式があったら、ブログで仲の良い人たちは全員喪に服さないといけなくなっちゃいます(^^;)。
世の中、葬式も有れば出産もあるし、不幸も有れば幸せもある、助けを求められれば、自分の出来る範囲で応える、後は自粛は必要ない気がしますねぇ。
Posted by ライダー at 2011年03月31日 00:19
あったかい絵だなぁー
僕もこんなの描けたらいいなぁ
僕もこんなの描けたらいいなぁ
Posted by Ggreen
at 2011年04月01日 14:40

Ggreenさん、どうもです。
じゅうぶん家庭の暖かさが伝わって来ますよぉ(^^)v。
この絵は、なんだか貼り絵のような感じがしますね。
じゅうぶん家庭の暖かさが伝わって来ますよぉ(^^)v。
この絵は、なんだか貼り絵のような感じがしますね。
Posted by ライダー at 2011年04月01日 19:43
素敵なHPのご紹介ありがとうございました。
私は人魚のお話が印象に残りました。
私は人魚のお話が印象に残りました。
Posted by CoupeCamper at 2011年04月06日 21:26
CoupeCamperさん、どうもです。
金子みすゞさんって、純粋すぎるぐらいの所がありますよねぇ、まるで子供のような目線で、、、。そこが少し怖い感じのするところかも知れません。
金子みすゞさんって、純粋すぎるぐらいの所がありますよねぇ、まるで子供のような目線で、、、。そこが少し怖い感じのするところかも知れません。
Posted by ライダー
at 2011年04月06日 21:45
