ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月27日

ダイヤモンドシャープナー

ダイヤモンドシャープナー

 半丸タイプの、#400ダイヤモンドシャープナーです。ピックなどの先端研ぎも付いてます。


 庭いぢりの道具を研ぐ砥石がすり減って湾曲してきたので、芝刈り機の部品を買いに行くついでにカーマホームセンターで買ってきました。

 980円という価格につい、、、、、、(^^;)すぐに蒸着が外れるかなぁ?。

 芝刈り機の刃合わせを研ぎ上げると、刃の当たらないところが段になるので、そこを削り落としてみましたがサクサク削れます。なかなか良いです。

ダイヤモンドシャープナー
 夜食用に使っているペティナイフをタッチアップしてみました。

 表裏3~5回ずつ、サッサッと研ぎ上げまして、ティッシュペーパーを小さくたたんで(2つ折りを6回連続)、軽く刃渡りを上から下までなぞってみます。2~3回繰り返して研ぎ粉も取ります。


ダイヤモンドシャープナー
 ティッシュを広げてみると、7枚目まで切れてましたからまぁまぁ研げてますねぇ。

 ナイフ用だと、#400は中砥石からちょっと細目ぐらいの粒度ですねぇ。研ぎ上げるなら、#800ぐらい欲しいところです。

 テカテカにするならもっと細かい方が良いんですが、実用なら#400だけでもそこそこ使えますねぇ。

 ちなみに、ナイフ用シャープナーキットはこちらで記事にしています



 貝印のステンレスはさみも良く切れるようになりましたよ。





 楽天で、似たようなダイヤモンドシャープナーだと、、、、

★面によって粒度が違います

曲面側:ダイヤモンド粒子#600相当

平面側:ダイヤモンド粒子#320相当



★高いのだとこっちかな?。

高けりゃ良い物とは限りませんが、ちょっと格好良いですね









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(メンテグッズ)の記事画像
オイルフィルターカッターでOD缶を切ってみた
ナイフシャープナー
メンテナンスキット
同じカテゴリー(メンテグッズ)の記事
 オイルフィルターカッターでOD缶を切ってみた (2017-11-20 21:22)
 ナイフシャープナー (2009-01-16 18:29)
 メンテナンスキット (2008-12-03 22:41)

コメントありがとう
こういうの深夜のテレビショッピングで包丁とセットで販売されてますねw

ホムセンでも取り扱ってるんですねぇ♪
Posted by raindog760raindog760 at 2010年06月29日 02:52
raindog760さん、どうもです。

 そうですねぇ、通販でもありがちですねぇ。

 小細工用の、ヤスリセットとかは以前からあって、私もいくつか持っています。

 こんなデカイのは初めてでして、人工ダイヤにしてもお値打ちかなぁ?。
Posted by ライダー at 2010年06月29日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイヤモンドシャープナー
    コメント(2)