ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月27日

鱗友朝市がストビューに

鱗友朝市がストビューに

 さっき地図を見ようと、グーグルマップを開いたら、デザインが変わっていたので、よく見たら、、、、

 グーグルのストリートビューに、小樽や函館が追加されていたんですねぇ。

 知ってました?、今日初めて知りました、名古屋まだなのに。

 あまりに懐かしくて、小樽のフェリー埠頭から鱗友朝市までの道をトレースしてしまいました(^^;)。







また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(●雑記)の記事画像
グーグルレンズって凄い❢
NTTドコモの詐欺電話
dカード 大丈夫?
謹賀新年
プリンターも壊れた
同じカテゴリー(●雑記)の記事
 グーグルレンズって凄い❢ (2025-05-10 23:27)
 NTTドコモの詐欺電話 (2025-04-29 19:55)
 dカード 大丈夫? (2025-03-06 15:07)
 サインイン エクスペリエンスが変化しています (2025-01-29 11:49)
 謹賀新年 (2025-01-03 17:56)

コメントありがとう
小樽は7月には載ってましたよ
ちなみに、我が家も載ってます^^;
Posted by だめオヂ at 2008年11月27日 22:24
こんばんは。
さっき、ライダーさんの2008年北海道ツーリングの記事を読んでいました。
あまりお天気が良くなかったみたいで、残念でしたね。

自分も北海道に20年以上住んでいますが、晴れた摩周湖を見たのは一度しかありません。7回くらい行ってますので、かなり確率悪いですね(++;
お天気はいまひとつだったようですが、食べる方は満喫されたようで、良かったです(^^)。
次回は自分もどこかで合流させてくださいね(^^)。
Posted by ジェベリスト777 at 2008年11月27日 22:34
だめオヂさん、どうもです。

 えぇ?、そうなんですか、今日初めて知りました。

 それにしても、コアな話題ですみませんねぇ、ツーリングマップルそれも拡大図を見ていない人には伝わらない話題ですからねぇ、、、、、(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月27日 22:38
ジェベリスト777さん、どうもです。

 摩周湖は、学生の頃に家族で行ったことがあります、その時は不思議に天気が良かったです。その後支笏湖や阿寒湖、洞爺湖、屈斜路湖(順不同)とその時は湖ばかり回りました。

 当時は晴れ男だったんですがねぇ、、、、、(^^;)。

 こんど何時行けるかわかりませんが、その時はまたお願いいたします。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月27日 22:45
そういえば最近、グーグルマップで遊んでなかった(^_^;)
ストリートビューという機能が追加されてたんですね~
さて福岡はどうだ?これから試してみよう(^^♪
天神や中洲の屋台は出てるかな?・・・って出てないか(^^ゞ
Posted by びた at 2008年11月28日 00:35
びたさん、どうもです。

 残念ですが、福岡はありません(^^;)。

 札幌、函館、東京、大阪ですねぇ。名古屋もありません。

 4方向を移せる棒を天井に着けて走っているんですよ。バイトが居ないのかなぁ?。バイト代きっと安いんだろうなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月28日 00:44
ところで、ストリートビューって、どうやって見るのでしょうか?
すみません、グーグルマップはたまに使っているのですが、よくわかりません(**;
Posted by ジェベリスト777 at 2008年11月28日 05:38
ジェベリスト777さん、どうもです。

 左側に、拡大縮小のスライダーが有りますでしょ?。

 その上に黄色のお人形さんがあるでしょ?。カーソルを合わせるとお人形さんが動かせますので、それを地図上の色が変わったところへドラッグアンドドロップです。

 札幌の時計台も、すすきのの街も歩いて見ました。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月28日 08:58
ありがとうございます。

できました(^^)。
札幌も周辺部はまだ見れないようですね。

さすがに小樽は人気スポットなので早いですね!
Posted by ジェベリスト777 at 2008年11月29日 00:49
ジェベリスト777さん、どうもです。

 文字通りストリートなので、観光地は見られないんですよねぇ。函館五稜郭も入り口の所までしか行けませんでした(^^;)。

 東京の親戚の家は見たりもしました。はっきり写りすぎて、そのうち犯罪現場が出たりして、、、、。泥棒さんの下見とか(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月29日 00:58
小樽や函館対応しはじめましたか。今後、大都市以外は観光地が先行するからもしれないですね。

私もストリートビューはノスタルジーを感じる為に使ってます。

大阪と東京は対応していますので以前通っていた大学前の通りや当時住んでいたアパートの前なんか覗いて懐かしんでいます。周辺の風景が変わって驚くこともしばしばです。

実は今の自宅もバッチリ写っていて驚きました。画像は1年程前のものしたが隣の家の車のナンバーも写っていて更に驚きました。
Posted by shimizy at 2008年11月30日 19:05
shimizyさん、どうもです。

 観光地も出来たら中に入って欲しいですねぇ、、、、、って無理ですかね(^^;)。

 夕陽が綺麗なところシリーズとか、海が綺麗なとか。

 以前暮らしていたところが、行かずに見られるって言うのも良いですねぇ、面白いです。

 車のナンバーとかは出来るだけ消しているようですが、写ってましたか?、こういった肖像権とかが今話題になってますが、難しい問題にならないと良いですね。
Posted by ライダーライダー at 2008年11月30日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鱗友朝市がストビューに
    コメント(12)