2019年04月08日
2019年 三好池の桜
本日月曜日ですが、三好池へ行ってみました。
今朝がた雨も降ったし、もう散っていると思ったんですが、、、

予想に反して、満開でした。
三好池は過去に何度も記事にしているので今さらコメントも無いので順に下手な写真を貼って行きますね。
ブログ内検索すると、コレとコレとコレとコレ。
今朝がた雨も降ったし、もう散っていると思ったんですが、、、

予想に反して、満開でした。
三好池は過去に何度も記事にしているので今さらコメントも無いので順に下手な写真を貼って行きますね。
ブログ内検索すると、コレとコレとコレとコレ。

4.5kmの周回コースを順に撮って行きます。

いやぁ、期待してなかった分感動モノです。

天気も良くて、対岸まで綺麗に見えます。
朝方の雨で黄砂も取れたみたいですねぇ。



これは、山桜ですねぇ、大島桜の様に花びら白いし葉っぱが一緒に出るし、桜餅の葉っぱと同じですねぇ。
あ、桜餅って関東は塩漬けの葉っぱ使わないんだっけ?。

桜って何故水に入ろうとするんですかねぇ。

ここの桜並木も随分と年寄りで、、、
30年ほど前はずっと桜のトンネルが続いていたんですがねぇ。

桜の花びらのじゅうたんが続いています。

所々元気な桜が残っています。


今年は暖かくなったり寒くなったりで、2週間にわたって桜が咲いていましたから、新緑もたくさん見られました。




天気が良いからタンポポも綺麗でした。

朽ちた桜の幹にタンポポが間借りしてました。
面白いですねぇ、綿毛が飛んできてここに落ち着いたんですねぇ。
下は、新緑と桜です。


対岸の散歩コースはずらっと並んでいますねぇ。
ヤマツツジもあちこち咲いていました。



カラスノエンドウも花をつけていました。



枝垂れ花桃もいくつか有りましたが、これが満開でした。

最後は、この三好池の地域猫です。お耳が桜になっているのがわかるでしょうか?。
さくら猫ですねぇ。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

整備・修理ランキング

オートキャンプランキング

キャンプツーリングランキング
Posted by ライダー at 19:58│Comments(4)
│☆花・季節風景
コメントありがとう
うん奇麗ですね~!!
冬の焚火も楽しいけど芽吹く春はたまりませんね~
桜の絨毯最高ですね!
見る分にはww
冬の焚火も楽しいけど芽吹く春はたまりませんね~
桜の絨毯最高ですね!
見る分にはww
Posted by もび
at 2019年04月08日 20:21

もびさん、どうもです。
今年は中々満開にぶつからなく最後の最後にやっとでしたねぇ。
いやぁ、のんびりできました。
今年は中々満開にぶつからなく最後の最後にやっとでしたねぇ。
いやぁ、のんびりできました。
Posted by ライダー at 2019年04月08日 20:57
本当に良い天気でしたね! 今年の桜は長持ちで、2週にわたって楽しめて良かったです。桜餅は、関東でも塩漬けの桜の葉ですね
Posted by CoupeCamper at 2019年04月08日 21:37
CoupeCamperさん、どうもです。
そうですか、関東も葉っぱ使いますか、どこが違ってたのかなぁと調べてみたら、道明寺粉とどら焼きみたいなクレープみたいな?。
あ~、桜餅買って来ればよかったぁ(^^;)。
そうですか、関東も葉っぱ使いますか、どこが違ってたのかなぁと調べてみたら、道明寺粉とどら焼きみたいなクレープみたいな?。
あ~、桜餅買って来ればよかったぁ(^^;)。
Posted by ライダー at 2019年04月08日 22:27