2009年09月18日
ユニフレーム fan5duo

ファミキャン用のクッカーセットはこのキャプテンスタッグの3層ステンレスのセットを持っています。
熱伝導が悪く焦げ付きやすいステンレスクッカーを3層構造にすることによって焼けムラが起きないようにした優れ物です。
大きさもほぼ一緒、ホント何を今更ですよねぇ。

展開するとこんな感じ、上の箱の写真を見ても分かる通る、ほぼ一緒、、、、、、、ひとつを除いては。

ケトルやザルも追加してそれなりに一揃いのセットにしてあります。
スタッキングもこの通りコンパクトになります。

フライパンも被せて、ソロキャンプにもピッタリで、朝から晩までキャンプ場でうだうだするときはちょっとは役に立ってくれます。
ツーリング中は殆ど何も作りませんので(^^;)。

話を戻して、ユニフレームについて。
ホント、大きさまでほぼ一緒ですねぇ。

フライパンのグリップが木というのが良いですねぇ。
アルミのフライパンで、厚さもありますねぇ、軽量化よりも焼けムラを無くす事に重点を置いたんでしょうねぇ。
テフロン加工が嬉しいなぁ。

ネジ部をカバーするキャップがあるのが嬉しいが、絶対無くすだろうなぁ、、、、結果傷が付くか。
どうだろう?
展開するとこんな感じです。

大鍋に、片手鍋はステンレスです、ライスクッカーミニが優れ物、大ザルもあって、フライパン。
ライスクッカーミニDXの炊飯記事はこちら
ケトルが欲しいところですが、後述します。

こうやって使えば、パスタパンとしてもいけますねぇ。
パスタはお湯を切るのにトングで摘んで上げるより、ザルごとごっそり上げると便利ですよねぇ。
茹で上げスパゲティは、割とやりますねぇ。

いやぁ、こうやって並べると、何を今更感が強いなぁ(^^;)。

ユニフレーム(UNIFLAME)トレイルケトルM
で、ケトルです。
700ccですから、珈琲がたっぷり2杯分いけますねぇ。

茶こしのネットがありますから、お茶っ葉もいけますねぇ、紅茶には無理かなぁ。

ライスクッカーの中にピッタリおさまります。
おさまりますが、蓋が出来ません。
ライスクッカーの蓋はひっくりがえしてスタッキングするのでこのままではダメです。

ケトルの蓋を取って、ライスクッカーの蓋をひっくり返し、その上にケトルの蓋を載せると、片手鍋の蓋が上手く納まるようになります。

大鍋の蓋をして、フライパンのグリップを転がします。

グリップを上手く内側に入れながらフライパンを被せるとピッタリです。
これで、fan5duoとトレイルケトルMとはセットで使えます。
グリップは本来ライスクッカーの中に入れておけますが、ケトルを入れると入らないので、上記の通りちょっと変則になりますが。

さぁて、こっからが本題なんです(^^;)。
長い前置きだったなぁ。
この、「ツーリング用クッカーセット」(詳しくはリンク元を見てね)にですねぇ、大鍋などセットしたり、ケトルを組み替えたり出来ないかずっと考えていたのです。
まずは、色々と試してみましょう。

まずは展開してみましょうかねぇ。

ロースターとフライパンを外すと、リンク先で説明したとおりのライスクッカーミニの蓋が現れます。

ライスクッカーの蓋を取るとカトラリーが出てきますねぇ。

カトラリーを取り除きます。

片手鍋の蓋を取ると、チタンボウルと中に収まるケトルが出てきます。

ケトルだけ取り出します。
このケトルは500ccですから、珈琲2杯はちょっと辛い。
出来ないこと無いけどね。
ここに、新しいケトルが入れば問題ないんだけど、、、、、、容量で200cc(^^;)。

やっぱり無理。

チタンボウルをとれば、、、、、いやこれ以上は片手鍋もなくなり、ライスクッカーとケトルだけじゃぁちょっと辛いなぁ。

しかし、、、、、無理ですねぇ。

まぁねぇ、片手鍋を出せば入りますよ。
入るけどねぇ。

これだけはみ出るとクッカーセットじゃぁなくなりますねぇ。
と言うことで、ツーリング用セットにケトルを交換は無理ですねぇ。

やっぱりこのセットで行きましょうねぇ。

ツーリングセットを、fan5duoに入れることは当然ですが可能です。

その上に片手鍋の蓋も問題なく納まります。

大鍋の蓋をして、、、、

フライパンを被せて完成。
トレイルケトルMは、fan5duoとの組み合わせで使えるってだけ、、、、(^^;)。
まぁ半分はOKでしたねぇ。
と言うことで、ライスクッカーミニがひとつ余ります。
ジャーン、50万アクセスの時は、これが手に入りませんでしたから中止になりましたが、やっと手に入りましたのでカウントプレゼントをやります。

数字は6桁です。000000~999999で選んで下さい。
参加資格は、過去に一度でもコメントを頂いた方限定とさせて頂きます。
プレゼントの応募方法は、「ライスクッカーミニが欲しいです」と「6桁の数字」をコメントに書き込んで下さい。
締切は、私が四国から帰ってくる日(9/21)の夜24時までとします。
と思いましたが、期間が短か過ぎという声も聞こえそうなので、今月末にします。
当選発表は、10月1日の夜に発表します。
あ、発送は、国内に限ります、すいません海外までの送料は負担できませんm(_ _)m。
それでは宜しくお願いします。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

Posted by ライダー at 00:45│Comments(15)
│◆クッカー・食器
トラックバック-こちらも見てね
えっと、、、、、昨日の続きです。 要は、収納袋を即席で作っただけですので、期待する物は何もありません。 お時間のない方は、がっかりしますのでどうかスルーして下さい(^^;)。 ...
ソロクッカー見直し2【ライダーの思いつき】at 2009年09月18日 09:17
コメントありがとう
気をつけて行ってきてください。
谷川米穀店のうどん、食べてみたいなあ。
さて、クッカー、ぼくも手あまり状態なのでどうしてもってわけじゃないのですが、面白そうなのでエントリーしておきます。
では6桁の数字。ううむ、なにか仕込んでおられそうな気もしますが…。
459459ってことで。ふつうですかね。
谷川米穀店のうどん、食べてみたいなあ。
さて、クッカー、ぼくも手あまり状態なのでどうしてもってわけじゃないのですが、面白そうなのでエントリーしておきます。
では6桁の数字。ううむ、なにか仕込んでおられそうな気もしますが…。
459459ってことで。ふつうですかね。
Posted by mIKE at 2009年09月18日 08:48
mIKEさん、どうもです。
今日は取って置いた夏休みを利用して有給です。ゆっくり出発の準備をしています。
気を付けて行って来ますねぇ。
これは、ご飯炊きがあまりにも簡単になりますから、拍子抜けしちゃいますが良い道具ですよ。
数字は、つい最近手に入れた有る物に書かれたシリアルナンバーですので何も捻っていませんが、ヒントがあるとすればシリアルナンバーって事かなぁ。
締切までは数字の訂正も引き受けますよ。
今日は取って置いた夏休みを利用して有給です。ゆっくり出発の準備をしています。
気を付けて行って来ますねぇ。
これは、ご飯炊きがあまりにも簡単になりますから、拍子抜けしちゃいますが良い道具ですよ。
数字は、つい最近手に入れた有る物に書かれたシリアルナンバーですので何も捻っていませんが、ヒントがあるとすればシリアルナンバーって事かなぁ。
締切までは数字の訂正も引き受けますよ。
Posted by ライダー
at 2009年09月18日 09:28

どこもかしこも出撃報告で・・・
指くわえて見てますw
お気をつけて行ってきて下さいねぇ(^^)v
クッカーは580727でお願いします<(_ _)>
って使うのか、自分!?!?
指くわえて見てますw
お気をつけて行ってきて下さいねぇ(^^)v
クッカーは580727でお願いします<(_ _)>
って使うのか、自分!?!?
Posted by syu1392
at 2009年09月18日 10:38

syu1392さん、どうもです。
東北が待って居ますよぉ、ラッシュの後のツーリングの方が羨ましいですよ。明日はきっと混むだろうなぁ。
ほぼグッズ出しは完了しました、後は積み込みですねぇ。
このライスクッカーは、ホント手間無しなので一度炊飯すると癖になるかもよぉ。
私は小食なので1合炊くと残るから、翌日のことも考えるとなかなかツーリングでは炊けないですねぇ。
東北が待って居ますよぉ、ラッシュの後のツーリングの方が羨ましいですよ。明日はきっと混むだろうなぁ。
ほぼグッズ出しは完了しました、後は積み込みですねぇ。
このライスクッカーは、ホント手間無しなので一度炊飯すると癖になるかもよぉ。
私は小食なので1合炊くと残るから、翌日のことも考えるとなかなかツーリングでは炊けないですねぇ。
Posted by ライダー
at 2009年09月18日 12:02

あーケトルの収納はオレと同じところで躓いてるなぁ~
うちは結局fan5Duo使うときは車移動だから収納あきらめましたけどね。
ソロキャン用のほうは収納スペースを優先させてライスクッカーは倉庫行きになった。
なんだかみんなこの道を通るようで、読んでてニヤリとしちゃいました。
うちは結局fan5Duo使うときは車移動だから収納あきらめましたけどね。
ソロキャン用のほうは収納スペースを優先させてライスクッカーは倉庫行きになった。
なんだかみんなこの道を通るようで、読んでてニヤリとしちゃいました。
Posted by プロさん@JIRAF at 2009年09月18日 12:23
プロさん@JIRAFさん、どうもです。
どうも帯に短し、、、、、ですよねぇ。元々それように設計してないのだからしようがないとして、ピッタリ納まるとまた楽しいのですけどねぇ。
いつも後悔してますねぇ、、、、、グッズ地獄。
キャプテンスタッグとの大きな違いはこのライスクッカーなんですよねぇ、ライスクッカーが期待以上に良かったのでそれを中心にした、ハイゼットカーゴでのソロキャンプ用で使いたいんですよねぇ。
まぁ、こっちは、物が乗りますので、コンパクトは考えなくても良いのですが、、、、、(^^;)。
どうも帯に短し、、、、、ですよねぇ。元々それように設計してないのだからしようがないとして、ピッタリ納まるとまた楽しいのですけどねぇ。
いつも後悔してますねぇ、、、、、グッズ地獄。
キャプテンスタッグとの大きな違いはこのライスクッカーなんですよねぇ、ライスクッカーが期待以上に良かったのでそれを中心にした、ハイゼットカーゴでのソロキャンプ用で使いたいんですよねぇ。
まぁ、こっちは、物が乗りますので、コンパクトは考えなくても良いのですが、、、、、(^^;)。
Posted by ライダー
at 2009年09月18日 12:56

777777で応募します!楽しい旅を!
Posted by kazu at 2009年09月19日 10:36
kazuさん、どうもです。
キャンプ場で晩飯中です。
そろそろレトルト温たまったかな
キャンプ場で晩飯中です。
そろそろレトルト温たまったかな
Posted by ライダー at 2009年09月19日 19:15
ライダーさん、こんばんは。
四国の旅、如何でしたか?
キャンプするのには良い季節になりましたね~
朝夕はちょっと肌寒かったりしますが、蒸し暑い頃のことを
思うと雲泥の差ですね。
ってなんだか今日はとてもライダーさんのページを開くのが重くて、いまもなんか中途半端な表示のまま書いてます(冷汗)
そうそう、「ライスクッカーミニが欲しいです」
海外発送はXだそうですが、大丈夫ですきっと外れますから(爆)僕は昔からくじ運とか縁遠いのでガハハ。
でも一応数字書いてみます。
755555でお願いしますw
四国の旅、如何でしたか?
キャンプするのには良い季節になりましたね~
朝夕はちょっと肌寒かったりしますが、蒸し暑い頃のことを
思うと雲泥の差ですね。
ってなんだか今日はとてもライダーさんのページを開くのが重くて、いまもなんか中途半端な表示のまま書いてます(冷汗)
そうそう、「ライスクッカーミニが欲しいです」
海外発送はXだそうですが、大丈夫ですきっと外れますから(爆)僕は昔からくじ運とか縁遠いのでガハハ。
でも一応数字書いてみます。
755555でお願いしますw
Posted by imo at 2009年09月30日 15:51
imoさん、どうもです。
四国は楽しかったですよぉ、むちゃ疲れましたけど(^^;)。
やっぱり若いうちにやるだけやっちゃわないといけませんねぇ、年寄りの冷や水にならないよう気を付けます。
海外発送、、、、、、明日をお楽しみに。
四国は楽しかったですよぉ、むちゃ疲れましたけど(^^;)。
やっぱり若いうちにやるだけやっちゃわないといけませんねぇ、年寄りの冷や水にならないよう気を付けます。
海外発送、、、、、、明日をお楽しみに。
Posted by ライダー
at 2009年09月30日 17:59

いよいよ、今晩24時で締切です。
ちなみに送る物は、新しく買った物についてた方ですので未使用品です。
途中経過です。
459459 mIKEさん
580727 syu1392さん
777777 kazuさん
755555 imoさん
今までコメントいただいた方で、使ってみたい方はみえませんか?、おすすめなグッズなんですが、皆さんもう買っちゃってるのかなぁ、、、、今晩深夜までお待ちしております。
ちなみに送る物は、新しく買った物についてた方ですので未使用品です。
途中経過です。
459459 mIKEさん
580727 syu1392さん
777777 kazuさん
755555 imoさん
今までコメントいただいた方で、使ってみたい方はみえませんか?、おすすめなグッズなんですが、皆さんもう買っちゃってるのかなぁ、、、、今晩深夜までお待ちしております。
Posted by ライダー
at 2009年09月30日 18:12

ではオイラは「 691955 」でエントリーしまーーす
Posted by だめオヂ at 2009年10月01日 00:01
だめオヂさん、どうもです。
今晩の結果をお楽しみに。
今晩の結果をお楽しみに。
Posted by ライダー
at 2009年10月01日 09:09

どうもです。
検索したらライダーさんの記事でした(笑)
長女とのキャンプに fan5 duo 買おうと思っています。
私も娘もパスタ大好きなのでメッシュバスケットがあるのは良いですね。
片手鍋でソースも作れるしサイズも大きすぎないので良い感じです。
価格もそれなりなので使わない道具を売りさばかないと。。。
検索したらライダーさんの記事でした(笑)
長女とのキャンプに fan5 duo 買おうと思っています。
私も娘もパスタ大好きなのでメッシュバスケットがあるのは良いですね。
片手鍋でソースも作れるしサイズも大きすぎないので良い感じです。
価格もそれなりなので使わない道具を売りさばかないと。。。
Posted by shimizy at 2010年06月13日 19:37
shimizyさん、どうもです。
ユニフレームは、出来が良いですよねぇ、私は大好きなメーカーですね。
記事が、役に立てば幸いです。
ユニフレームは、出来が良いですよねぇ、私は大好きなメーカーですね。
記事が、役に立てば幸いです。
Posted by ライダー at 2010年06月13日 22:39