2012年11月23日
良いなぁこれ
1200cc有れば高速も超楽だろうなぁ。
パイプフレームが綺麗だなぁ、シリンダーのみ水冷なんだ。
車重238kgなんだぁ、ちょっと重いなぁ。でも、国産4発ナナハンクラスか、ならそれほどでもないかもねぇ。
価格は、、、、、宝くじ当たらないと絶対無理かぁ。
それにしても長い動画だった(^^;)。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

パイプフレームが綺麗だなぁ、シリンダーのみ水冷なんだ。
車重238kgなんだぁ、ちょっと重いなぁ。でも、国産4発ナナハンクラスか、ならそれほどでもないかもねぇ。
価格は、、、、、宝くじ当たらないと絶対無理かぁ。
それにしても長い動画だった(^^;)。
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

![]() 新色登場!【BMW・R1200GS】BMW1/12スケールで再現!新色登場!【BMW】1/12 R1200GS[Red][Mais... | ★旧型のミニカーなら買えるか?。★ |
Posted by ライダー at 12:57│Comments(10)
│ツーリンググッズ
コメントありがとう
BMWのクロスツアラーですね。
トライアンフからもいいのが出ていますし、ホンダも割安のクロスツアラー出してきていますよね。ただ、皆、オーバー400なので、私には関係ないのが、ちょっと残念。このジャンル、今、人気みたいですね。
でも、旧来のレプリカorスーパースポーツ風のフルカウルの軽量ツーリングバイクが自分には合っているかな? 早く欲しいけど、まだ買えないなあ... いつになったら買えるかなあ。
トライアンフからもいいのが出ていますし、ホンダも割安のクロスツアラー出してきていますよね。ただ、皆、オーバー400なので、私には関係ないのが、ちょっと残念。このジャンル、今、人気みたいですね。
でも、旧来のレプリカorスーパースポーツ風のフルカウルの軽量ツーリングバイクが自分には合っているかな? 早く欲しいけど、まだ買えないなあ... いつになったら買えるかなあ。
Posted by CoupeCamper at 2012年11月24日 11:12
うはっ(^0^)
オイラも欲しいでつぅ~www
まぁ軽く国産車の車が買える価格なので・・(・ω・A``ァセァセ
えぇオイラも宝くじ当たったら、山の方に平屋の家建てて
勿論、暖炉わ薪で取れるような感じで
庭にわガレージ、そしてドッグラン作ったり
囲炉裏部屋用意してマッタリ暮らしまつ(^0^)
正直もう仕事もしなくて良いんで有れば放棄したいぐらいですから(><!
因み、オータムジャンボわ大阪の当りクジ良く出る場所まで
出張がてら買い付けてきまつたが・・(・ω・A``ァセァセ
ん~¥25.000-買って、何百円か当りました(><!
オイラも欲しいでつぅ~www
まぁ軽く国産車の車が買える価格なので・・(・ω・A``ァセァセ
えぇオイラも宝くじ当たったら、山の方に平屋の家建てて
勿論、暖炉わ薪で取れるような感じで
庭にわガレージ、そしてドッグラン作ったり
囲炉裏部屋用意してマッタリ暮らしまつ(^0^)
正直もう仕事もしなくて良いんで有れば放棄したいぐらいですから(><!
因み、オータムジャンボわ大阪の当りクジ良く出る場所まで
出張がてら買い付けてきまつたが・・(・ω・A``ァセァセ
ん~¥25.000-買って、何百円か当りました(><!
Posted by I LIKE CAMP at 2012年11月24日 11:18
CoupeCamperさん、どうもです。
限定解除如何ですか?。
トライアンフは某あの方も乗っていますねぇ。
BMWも充実したバイクですから、、、、、でも高すぎ(^^;)。
限定解除如何ですか?。
トライアンフは某あの方も乗っていますねぇ。
BMWも充実したバイクですから、、、、、でも高すぎ(^^;)。
Posted by ライダー
at 2012年11月24日 20:30

I LIKE CAMPさん、どうもです。
全て、宝くじが当たってからですよ、それまでは雲の上の存在ですから。
うちのハイゼットなら2台買えちゃいますからねぇ、高過ぎですよねぇ。
全て、宝くじが当たってからですよ、それまでは雲の上の存在ですから。
うちのハイゼットなら2台買えちゃいますからねぇ、高過ぎですよねぇ。
Posted by ライダー
at 2012年11月24日 20:32

良いバイクですよねぇ~。
どこまででも行けそうですね。
北海道だって自走可能ですね♪
ワタシ、上がりはコイツかTigerEXでしょうか。
何時の日か(笑)。
どこまででも行けそうですね。
北海道だって自走可能ですね♪
ワタシ、上がりはコイツかTigerEXでしょうか。
何時の日か(笑)。
Posted by 半クラ!!
at 2012年11月27日 10:38

半クラ!!さん、どうもです。
ガンガン稼いで、是非近いうちに買って下さい。
北海道どころかモンゴルでもヨーロッパでも、何処へでも行けますよ。
ガンガン稼いで、是非近いうちに買って下さい。
北海道どころかモンゴルでもヨーロッパでも、何処へでも行けますよ。
Posted by ライダー
at 2012年11月27日 22:31

おおっ!いきますか?!
いってください。ぜひ!(笑)
ワタシも欲しい〜。でも、重量を考えると、ワタシじゃ無理ですぅ〜
いってください。ぜひ!(笑)
ワタシも欲しい〜。でも、重量を考えると、ワタシじゃ無理ですぅ〜
Posted by たそがれライダー at 2012年11月28日 10:07
たそがれライダーさん、どうもです。
宝くじ当たったらねぇ、6億円だものなぁどうやって使おう、、、、(^^;)。
宝くじ当たったらねぇ、6億円だものなぁどうやって使おう、、、、(^^;)。
Posted by ライダー at 2012年11月28日 21:53
これ良さそうですね~(^_^)
最近、どこのメーカーもこの手のデュアルパーパス(って言うのかな?)力入れてますね。
カワサキばかりの私、外車も一度は乗ってみたいなぁ。
直4もいいけど、水平対向もオモシロそう。
ゼヒゼヒ、インプレお願いします。
最近、どこのメーカーもこの手のデュアルパーパス(って言うのかな?)力入れてますね。
カワサキばかりの私、外車も一度は乗ってみたいなぁ。
直4もいいけど、水平対向もオモシロそう。
ゼヒゼヒ、インプレお願いします。
Posted by びた at 2012年12月01日 22:08
びたさん、どうもです。
1200ccでオフロードを走らそうって言うコンセプトがよいですよねぇ。
インプレですか?、、、、、エアで良ければ、、、、(^^;)。
とあるバイク乗りの受け売りですが、「日本車は工業製品として進化したけれど、BMWはバイクとして正常進化している」と言うもの、、、ズバリ言い当てていますよねぇ。
欧米でモータースポーツは速いものが一番ってことで、とにかく速いバイクと言うことで日本の4大メーカーは世界を席巻してきましたが、、、、
動力性能を上げ、足回りの性能を上げ、そして壊れない工業製品として最高の完成度を誇っていますが、、、
バイクの楽しさって、レースの様なコンマ1秒を削り取る速さだけじゃなく、どれほど乗りやすくて、旅をしていて疲れないとか、何処までも乗って行きたいと思わせることじゃぁないかって、、、
戦後、日本人って遊び方が下手とか言われてましたが、くそ真面目に一生懸命100%の完成品を作ってきました、、、が、遊び方を知らず馬車馬のように工業製品を作ってきたからじゃないかなぁなんて、、、、。
日本人って、1ヶ月間とかの休みをとって旅をする人ってなかなか居ないじゃないですか、その楽しさを欲する人も少なければ、ロングツアラーを作りにくい環境かなぁって。
1200ccでオフロードを走らそうって言うコンセプトがよいですよねぇ。
インプレですか?、、、、、エアで良ければ、、、、(^^;)。
とあるバイク乗りの受け売りですが、「日本車は工業製品として進化したけれど、BMWはバイクとして正常進化している」と言うもの、、、ズバリ言い当てていますよねぇ。
欧米でモータースポーツは速いものが一番ってことで、とにかく速いバイクと言うことで日本の4大メーカーは世界を席巻してきましたが、、、、
動力性能を上げ、足回りの性能を上げ、そして壊れない工業製品として最高の完成度を誇っていますが、、、
バイクの楽しさって、レースの様なコンマ1秒を削り取る速さだけじゃなく、どれほど乗りやすくて、旅をしていて疲れないとか、何処までも乗って行きたいと思わせることじゃぁないかって、、、
戦後、日本人って遊び方が下手とか言われてましたが、くそ真面目に一生懸命100%の完成品を作ってきました、、、が、遊び方を知らず馬車馬のように工業製品を作ってきたからじゃないかなぁなんて、、、、。
日本人って、1ヶ月間とかの休みをとって旅をする人ってなかなか居ないじゃないですか、その楽しさを欲する人も少なければ、ロングツアラーを作りにくい環境かなぁって。
Posted by ライダー at 2012年12月01日 22:47