ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月21日

GIVI E52 LEDライト化計画 4

 GIVI E52 LEDライト化計画 3の続きです。

GIVI E52 LEDライト化計画 4
 完成しました。

 ガラスコンポジット基板と240Ω抵抗が届いたので、組み立てます。


GIVI E52 LEDライト化計画 4 LEDをはんだ付けしていきます。

 日亜化学のNSPW500GS-K1
● 大きさ: φ5mm
● 光度: W(31000~44000mcd)
● 電圧/電流: 3.2V / 20mA
● 指向特性: 15度
● 色度-b2(白)

0.4mm錫メッキ線で繋いでいきます。


GIVI E52 LEDライト化計画 4
 右側が出来たので、セットしてみました。

 やっぱり、同じ6灯だと、いくら明るいLEDを使っても、暗いですね。

 同じ明るさにしようと思うと数が3倍ぐらい要りそうです。

 まぁ、使えないこともないので、このままにしておきます。


GIVI E52 LEDライト化計画 4
 左側も完成です。


GIVI E52 LEDライト化計画 4
 裏側です、表と一緒に、コーティング剤をスプレーして、絶縁した方が良いのですが、このままにします(^^;)。

 理由は、、、、疲れたから。

 これで雨降りにショートしたら、多灯化を目指そう。
 これが本音だったりして。



【材料】

◆白色LED・・・・・・・・147円x12ヶ 1,764円
◆240Ω抵抗・・・・・・・・ 7円x4ヶ    28円
◆整流ダイオード・・・・・25円x2ヶ    50円
◆ガラス基板・・・・・・・140円x2ヶ   280円
◆錫メッキ線・・・・・・・・40円x1m    40円
-------------------------------------------------------
                 合計    2,162円

比較
 ノーマル電球1.92W(12Vx160mA)x12灯=23.04W(1.92A)
 超高輝度白色LED20mAX4系統=80mA(0.96W)

 消費電力23.04W÷0.96W=24.375  約24分の1になりました。



 以上で、GIVI E52 LEDライト化計画を終わります。

 読んでいただきまして有り難うございます。









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(LED工作)の記事画像
直管型LED蛍光灯取付での火災注意!
LED、、、、、こんな物かな
GIVI E52 LEDライト多灯化
GIVI E52 LEDライト化計画 3
GIVI E52 LEDライト化計画 2
同じカテゴリー(LED工作)の記事
 直管型LED蛍光灯取付での火災注意! (2018-01-08 15:14)
 LED、、、、、こんな物かな (2008-03-23 22:13)
 GIVI E52 LEDライト多灯化 (2008-03-23 03:24)
 GIVI E52 LEDライト化計画 3 (2008-03-20 22:33)
 GIVI E52 LEDライト化計画 2 (2008-03-20 15:25)

トラックバック-こちらも見てね
 一番最初の電球の時は、ブレーキランプとほぼ同じ明るさでした。 片側LED18灯では、ブレーキランプより少し明るさが落ちます。 ブレーキランプが21W2灯だから、無理なのはわかる...
LED、、、、、こんな物かな【ライダーの思いつき】at 2008年03月24日 13:16
夜になってから多灯化をしていたら、こんな時間になってしまった(^^;)。 基板は出来たけど、リフレクターを外したので、固定方法を考えなければいけません。 電球とLED6灯の比較 LED...
GIVI E52 LEDライト多灯化【ライダーの思いつき】at 2008年03月24日 13:20
コメントありがとう
ライダーさん、ホント凄いっすね!何でも出来ますね!
オイラも造り屋ですが、電気だけは全然駄目です。
ハンダ付けは、エリミのアクセルワイヤー作り以来
触ってません(笑)

感心してます!いつも楽しみにしてますよ♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年03月21日 23:24
半クラ!さん、どうもです。

 私も電気は成るべく避けて通りたいんですが、今回はLEDに少なからず興味があったことと、電球をちぎっちゃったから、、、、、(^^;)。

 やり始めちゃえば、なんとかなりますねぇ。

 問題は以前の東北の帰りような雨の激走をすると、壊れそうです。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月21日 23:43
私も明日、水温計の配線をハンダ付けしようと思ってます。
しかも・・・配線図も書けないし・・・ライダーさんっていったい(・_・;)
Posted by びた at 2008年03月21日 23:43
びたさん、どうもです。

 基板製作とかする友達には、久しぶりに単純な回路図を見たと言われてしまいました。

 今回は色々と教えて貰うこともありました。

 私もこの辺が限界でこれ以上のことは出来ません。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月21日 23:48
自分も半クラ!さん同様に電気はまったく駄目ですねぇ~。
電気に詳しい方には脱帽です!

だって、こんなに詳しくアップしていても・・・・ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年03月22日 00:56
並のお風呂屋さん、どうもです。

 LEDは、足し算していって、誤差ゼロにすると言う理屈がわかれば、あとの抵抗は結構いい加減でも大丈夫のようです(^^;)。

 あとは、最初のオーディオQのサイトで配線図とか書かれてますので応用していけると思います。

 ま、その気になったらいっぺん試してみて下さい。
Posted by ライダー at 2008年03月22日 01:16
え!はやっ(・・;)
もう、おわっちゃったんですかぁ?
Posted by だめオヂ at 2008年03月22日 01:43
だめオヂさん、どうもです。

 基板への載せ方が決まれば、後ははんだで繋ぐだけですから、比較的簡単ですよ。

 慣れてくれば、現場合わせで繋いでいけるんでしょうが、私にはまだまだです。

 ブレーキランプは、停車中ずっと点いているので、バッテリーに良くないですよね、ウインカーは止まっている時ばかりでもないし、曲がらなければ点けないけど。

 ヘッドランプは、しょうがないとして、ブレーキランプはLED化したいなぁと思っています。バッテリーが弱っている物で、、、、、、(^^;)。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月22日 02:17
早い・・・出来ましたね。おめでとうございます。
LEDと電球を比べるとやっぱりちょっと暗くなってしまいますねぇ・・・

明るさを求めて、やはり多灯化に向かわれるのでしょうか・・・それとも1WハイパワーLED?

この次が楽しみです。
Posted by ryou_dateryou_date at 2008年03月22日 08:40
完成ですか、おめでとうございます。
LED、バッテリーの為には、ずいぶん、いいみたいですね。
消費電力が少ないってことは、エコにつながりますね~
行動力に脱帽です。
Posted by たそがれライダー at 2008年03月22日 10:15
ryou_dateさん、どうもです。

 やっぱり、2Wの電球は明るいです。1WLEDは価格が高いから、安いLEDの多灯化の方が良いかな?。

 今回形をあまり変えたくなかったから、こういう風になりましたが、LEDの特性上リフレクターが役にたってないので、リフレクター無しなら、いくらでも並べられます。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月22日 11:06
たそがれライダーさん、どうもです。

 完成しました。

 バイクの発電機は、アイドリングだとほとんど充電しないんですよね、最近のは低い回転数からすぐに14V出力されますが、それでも1500~2000回転ぐらいにならないと、電圧が上がりません。

 停車中は、発電量が少ないのに、ヘッドライトとブレーキランプは点きっぱなしですから、55W+10W+42W=102W(約9A)も使ってます。

 標準バッテリーが12Ahなので、計算上、エンジンが止まると、1時間ちょっとでバッテリーが空になります。ホントはもっと早いけど。

 せめて、ブレーキとテールランプをLED化すれば、半分ぐらいの消費電力に出来ますから。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月22日 11:15
白色LEDの光は、その光の持つ色成分の特性から、赤いレンズを通すと、
かなり暗くなりますよ。

なので、ブレーキランプに使うなら赤色のLEDを使うことをお勧めします。
(特に波長が長いほうのLEDがよさそうです。)
Posted by gyf at 2008年04月01日 10:44
gyfさん、どうもです。

 え?、そうなんですか、知りませんでした。情報有り難う御座います。

 次回作ることが有れば、赤色を試してみます。
Posted by ライダー at 2008年04月01日 11:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GIVI E52 LEDライト化計画 4
    コメント(14)