ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月24日

自作研ぎ器セット

研ぎ器
メンテナンス【鉈編】で研ぎの記事を作りましたが、アウトドアに持っていって暇な時間に研げるキットを作りました。

自作研ぎ器セット
 コンテナボックスに水を張り、手で水をすくって砥石に掛けながら、研いで行きます。


自作研ぎ器セット
 砥石台は、手前が高くなるように作ります。
 ネジで固定した上にウレタンクリアを塗ってあります。


自作研ぎ器セット
 収納はこんな感じです。



 修正砥石を買いました。



すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化
ハイエースバン セカンドシートバックのベッド化

ETC車載器 2022年12月問題について
ETC車載器 2022年12月問題について

不正車検について
不正車検について

カセットガスボンベの賞味期限
カセットガスボンベの賞味期限

ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル
ハイエースバン 真似っこのセカンド?テーブル

同じカテゴリー(自作グッズ)の記事画像
ミニテーブル用のキャリングバッグを作ってみた
久しぶりの工作 旧型GROM携帯工具箱(筒?)
え?、今頃?、、、の自作火吹き棒 百均編
GROM 旅支度 ポール用袋自作
自作カースロープ 付けたし
同じカテゴリー(自作グッズ)の記事
 ミニテーブル用のキャリングバッグを作ってみた (2019-06-19 22:15)
 久しぶりの工作 旧型GROM携帯工具箱(筒?) (2019-05-22 21:49)
 え?、今頃?、、、の自作火吹き棒 百均編 (2019-02-02 23:06)
 GROM 旅支度 ポール用袋自作 (2018-11-23 16:38)
 自作カースロープ 付けたし (2014-12-08 21:37)

コメントありがとう
いいなぁ、この研ぎ台。僕にも作ってぇ。
 何気に砥石4発! 欲しいなぁ。仕上げ砥、最終何番で仕上げてます?
8000番ぐらい買おうか買うまいか悩み中なのです。高級天然砥石は勇気が出ないので、もちろん人工で^^
Posted by サン at 2007年04月24日 19:47
ゴメンなさい。書いてあった;; 鉈だとこれぐらいですよねっ。刺身用の包丁、職人さん並に研いでみたいと、思っているのですよ。うーん。
Posted by サン at 2007年04月24日 19:49
おぉ~!かなり本格的ですばらしい!
うちの包丁も研いであげなければいけないんですが、中々(笑)

あ、そうそう。
本日振り分けバックのデモをやってみました。
ばっちりでした。
ホント感謝してます。ありがとうございましたm(__)m
Posted by 半クラ! at 2007年04月24日 20:45
サンさん、どうもです。

 私の様な、素人で使いやすいのは、#1000ぐらい、#800でも充分なので、家庭用包丁は電動砥石でやってます(^^;)。
 刺身包丁だけは、仕上げまで使うけど、文化包丁は電動砥石だけ。

 これ作る上で参考にしたサイト貼っておきます。
http://www.houcho.com/html/togikata.html
http://www.yoshikin.co.jp/j/maintenance/maintenance_01-02.html
Posted by ライダー at 2007年04月24日 21:24
半クラさん、どうもです。

 包丁研いで下さいね、良く研いだ包丁は怪我しないですから。
切れない包丁だと力を入れて切るから、怪我するときも大きいです、良く切れると皮一枚ぐらいスゥーッと持って行ってくれ・・・・・・お気をつけ下さい。←え~いどっちなんだ(^^;)。

 バッグが役に立って良かったです。
Posted by ライダー at 2007年04月24日 21:30
すごいですね。

ちなみに、私は包丁を研いだことがありません(笑)
今使っている包丁も、セラミック製の切れ味が落ちないヤツです。

よく切れるし、切れ味も落ちないのでいいんですが、欠けたりすると修理に出さないといけないのが難点です。
Posted by ibnetwork at 2007年04月25日 17:59
ibnetworkさん、どうもです。

 セラミックナイフですか?、あれも結構良い切れ味だそうですね。
技術の進化ですね。セラミックの修理となると、瀬戸物のような磁器
ですから研磨も難しいのでしょうね。一度その現場を見てみたいです。
Posted by ライダー at 2007年04月25日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作研ぎ器セット
    コメント(7)