エアコンプレッサーの掃除(メンテナンス)

ライダー

2023年10月28日 11:54

 ひとつ気になると連鎖するもので、、、

 エアホースを新調した時、過去記事を見てコンプレッサーは6年前に買い替えたのが分かりました。

 そういえば6年間放置状態、、、特に異常も無かったからねぇ、、、


 汚い、、、

 道具の汚れは心の汚れ

 掃除しましょう!

 エアフィルターを掃除しようと思ったんだけど、、、

 ろ紙型エアフィルターなんだ、両側にゴムパッキンも有って、、、

 簡易的なスポンジフィルターだった気がしてたんだけど、、、良き。



 空気取り入れ口は下側に小さな穴が有るだけ。

 その部分に当たる所だけが黒くなっている程度

 駐車場の空気自体はそれほど悪くないかな?

 当分交換しなくても良さそう



 最後にタンク内の水抜き。

 これは定期的に行っています。
 出来れば使用後毎回(^^;)。

 圧縮空気なので空気中の水分がどうしてもねぇ、、、
 塗装に使うときはドライフィルターが必要ですね。



 キレイになりました。

 ドレンを開けたまま少しの間試運転

 少し乾燥させたかったから




 おしまい






SK11 オイルレス エアーコンプレッサー SW-231 低騒音モデル SW-L30LPF-01
価格:51,980円(税込、送料無料) (2023/10/28時点)

楽天で購入







また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


整備・修理ランキング


オートキャンプランキング


キャンプツーリングランキング


あなたにおススメの記事
関連記事