埼玉・群馬旅 費用集計

ライダー

2025年05月18日 00:10

 夫婦で47都道府県の終盤です。

 以前の記事はこちら>日本全国-行った県

 この記事の一番下の黄色い地図、昨年の福島から関東旅で、福島県・栃木県・茨城県は完了。
 夫婦で観光した県の残りは、埼玉県と群馬県です、、、沖縄もですが車ではちょっと費用が掛かり過ぎるので、しばらく保留、飛行機利用の旅になると思います。

 沖縄は、本島意外に石垣島、宮古島も魅力だし、日本人口の有る地4端である西の与那国島、南の波照間島が残っているし、、、1回、2回では済みそうにないなぁ。

 さて、今回の集計です。


 距離は約1,200km
 ガソリンは102.36Lですが、まだ20Lぐらい入りそう。

 今回フェリー利用が無いので、その分走りっ放しで疲れた。

 ホテルは全て東横インで、4泊です。
 ハイエースバンの駐車代も含まれます。

 節約はしているつもりだけれど、、、あくまでもつもり。


 土産はうちの分だけ、息子にはクロネコヤマトで送った後なので写ってません。



 安曇野の『大雪渓』のこも樽風、、、中身は300ml、これが結構高かった。


 この秩父の地酒
 武甲正宗特別純米酒720ml

 コレ旨いです❢

 少し辛口ですが飲みやすい

 いつもお猪口に1杯だけしか飲まないのですが、2杯飲んじゃいました。

 大雪渓はこれの後に飲みます。
 大雪渓は以前に蔵元に行って買っていますから、レポートは無いかなぁ。



 旅の方は、1日毎でゆっくり書いて行きます。

 あ~疲れた。


 おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事