メンテナンス【ホヤ】番外編
最初に断っておきますが、メンテナンスと言うよりは、改造となります。
決して真似をしないで下さい。
イワタニジュニアランタンのホヤを、プリムスのホヤにしてみました。
製造国は両方ともドイツになっています。
プリムス用の方が若干薄く感じます。
ピッタリはまっている様に見えます。
絶対真似をしないようにして下さい。
ナチュラムさんは、コレをIP-8881として売ってますが、届いたのは上記の物です。
変ですネェ、残念です。
タグを見ると、これがIP-8881の様です。
画像が違っていますね、お気をつけ下さい。
明るさ比較です、
左から、プリムスホヤ、純正ホヤ、比較用のスノーピークの「天」です。
不思議とプリムスホヤの方が周りが明るく見えるのは何故でしょう?。
風の影響でしょうか?。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
人気ブログランキングへ
あなたにおススメの記事
関連記事