アミノバイタル

ライダー

2012年05月23日 20:01

 たそがれライダーさんにコメントして、自分で使ってもいないものを薦めるのも何なので、、、、(^^;)。

 先日、と言ってもまだ先週の金曜日からはじめた朝のウォーキング、、、、本日で、、、4日目、、、

 まぁ、三日坊主にならなかったので記事にしてみますが、、、、、余り参考には成らないかも、、、、(^^;)。



 以前、こんな記事こんな記事、はたまたこんな記事で、トレッキングルートの下調べをしました、が、実際には軽いトレッキングすらしてませんが、、、、(^^;)。

 登山初心者が、行くところまたは行ったところをGPSのログから解析して、自分のペースなどを見極め無理のない計画を出来るようにと思って作った記事です。何キロ歩いて、標高差がどれくらいで自分のペースならこの辺りとかねぇ、、、、。



 おっと、初っぱなから大幅脱線、、、、ごめんなさい、今回登山の話じゃないんですm(_ _)m




 スポーツをやる上で、どうしても筋肉を使います、すると筋肉はエネルギーを必要とするために蛋白質を分解してアミノ酸を作るそうでそれが疲労とか痛みになるんだそうで、、、、、じゃぁ無理して、そのアミノ酸を作らなくても良いように外から補給してやればよいと言う考えがこのアミノバイタルなんだそうです。

 簡単すぎて説明になってないかなぁ(^^;)、、、、詳しくはこちらを読んでみて下さい。

 「登山とアミノバイタル」Yahoo!検索結果

 アミノバイタルとは?-スポーツとアミノ酸




 えっと、、、登山では無くって軽いウォーキングの話でしたね、、、、(^^;)。






 本日4日目のウォーキング、以前にも書いた1周4.5kmの三好池の散歩道を歩いてます。


 コンビニ3軒回りましたが、サークルKだけに有ったのはこれ、、、、、のみ

 他の店(ファミリーマート・ミニストップ)には無し、アミノバイタルは何処にも有りませんでした。

 アミノ酸1800mg、クエン酸は疲労回復かな?。
 
 マルチビタミンとか、こんにゃくゼリーはいっぱいありましたけどねぇ。

 アミノ酸サプリは今は流行らないのかなぁ?。

 それとも、効かない、、、いやいやそんなことは、、、(^^;)。

 17種類のアミノ酸配合とのことなのでこれで試してみます。

 歩き出す前にゴクゴクと、、、、

 あ、デジカメ忘れたのでまた携帯電話のカメラです。

 画像が余り良くないのでお許しを。



 7:34スタート

 4.5kmなので、45分で歩ききれば、時速6km、分速100mとなります。

 合ってるよね?。

 運動による消費カロリーの計算サイトで計算してみると、

 体重=73kg
 歩く(ウォーキング)=
  速歩(平地、95~100m/分程度)
 時間=45分
 消費カロリー= 229.95(kcal)

 体脂肪1kg燃焼させるのに、7200kcal、、、、

 31日かかる計算ですねぇ(^^;)。

 1年で、12kg、、、、絶対やらない。



 三好公園は、距離表示があるのでペースがつかみ易いです。

 1.0km約9分

 ちょっとペースが速いかな?。



 2.0km地点約19分

 ペース落ちた?

 予定のペースですねぇ。

 時速6kmは結構きつい、、、、



 3.0km地点約29分

 順調順調、、、、

 ピントが看板に行ってるなぁ、携帯の画面だとわかないんですよねぇ。



 4.0km地点約39分

 ペース維持してますねぇ、昨日に比べて足の辛さが少ないかなぁ。

 俗に言うプラシーボ効果か?

 アミノ酸効いてるかなぁ?。



 到着、4.5kmで44分でした。

 そんなに疲れてない。

 4日目だから慣れたのか?

 アミノ酸が効いたのか?

 昨日は銀行へ行くときは疲れが溜まっているなぁと感じて眠くてしょうがなかったけど、、、、

 今日は1日そう言う感じはなかったような。

 まぁ、個人の感想です。ただ、アミノバイタル信者は数多くいますので、一度おためし下さい。






 で、ジャスコで売っていたので買ってきました。

 即効性のアミノ酸持続性の糖質2つのエネルギーだそうです。

 取りあえず、6パック。828円

 使う日と使わない日と変えてみようかな?。

 予定では、今月しかやらないんだけど、、、、(^^;)。


 水で飲む、水で溶かすタイプはまた考えよう。


【追記】2012/05/23
 今月いっぱいやる予定でしたが、、、、、、急用が入って機会を改めます、、、、今度歩くの何時かなぁ、、、、、(^^;)。

【追記】2012/05/24
 丸一日経った朝、疲労度も昨日と変わらず、いつもよりペースを上げて歩いた分変わらずと言うのは効果があったのだろうか?。
 まぁ、コンビニで210円のサプリメント(VAAM)じゃ、劇的な効果は無さそうだ。
 明日から所要が出来、アミノバイタルを試すのは、当分先になりそうです。


また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。





 アミノバイタルは、運動に合わせてアミノ酸量が選べるそうです。

 軽いウォーキングは、1500mgも有れば良さそうです。
 これは、ゼリータイプでそのまま吸い出すタイプなので気軽にチャージ出来ますねぇ。

【新パッケージ!!】<3167>【期間限定特価】アミノバイタルゼリーリフレッシュチャージ180g...



<3167>アミノバイタルゼリーマルチエネルギー180g×1個



【新パッケージ!】<3167>【期間限定大特価】アミノバイタルゼリーダイエットエクササイズ180...



 ゼリータイプの3000mgタイプ

卓越した機能を備えたゼリードリンク特別企画品の為ご注文は1ケース30本でお願い致します。<31...



 水で飲むタイプ 3600mg入り
 登山する人が携帯する場合が多いそうです。
 肉体労働にも良いそうで、仕事前に飲むと良いそうです、、、、、在庫整理の時なんかに試してみると良さそう。

味の素 アミノバイタルプロ バラ売り販売!




 あ、ナチュラムも扱っているんですね。リンク張っておきます。ポイント余っている方はどうぞ。

味の素 アミノバイタル ゼリー リフレッシュチャージ 【1ケース (180g×30個)】
カラダを元気に保つために大切な[活力系アミノ酸BCAA]、もうひとふんばりをサポートする[クエン酸(梅干し約1個分)]を配合したゼリードリンクです。
 1500mgタイプ


味の素 アミノバイタル ゼリー ドリンク マルチエネルギー 【1ケース (180g×30個)】
[速攻性エネルギー源・アミノ酸]+[持続性エネルギー源・糖質]で、マルチバランスなエネルギー補給を実現するゼリードリンクです。
 1500mgタイプ ウォーキングにしばらく使ってみます。


味の素 アミノバイタル スーパースポーツ 【1ケース (100g×30個)】
100gという小容量サイズで、スポーツ時に大切な4種類のアミノ酸(BCAA+アルギニン)3000mgとカロリー100kcalをスピーディーに摂取できます。しかもクエン酸1200mgを配合。卓越した機能を備えたゼリードリンクです。
 3000mgタイプ


味の素 アミノバイタル プロ
 スポーツ時に大切なアミノ酸(BCAA+グルタミン、アルギニンなど)3600mgと8種類のビタミンが顆粒状で飲みやすく摂取できます。アミノ酸は素早く吸収されるので、スポーツ中及びスポーツ後のカラダ全体のコンディショニングに最適です。

 3600mgタイプ。トレッキングにはこれですね。


味の素 アミノバイタル タブレット
水のいらないタブレットタイプ 1錠500mg
スポーツ時に大切な5種類のアミノ酸(BCAA+グルタミン、アルギニン)500mgを、1粒で手軽に補給できます。スポーツや日常生活で失われる体内のアミノ酸をすばやく摂取できます。いつでもどこでも摂取できる気軽さも魅力です。



 う~~ん、、、、種類多すぎ(^^;)。


味の素 アミノバイタル ウォーター (粉末) 1L用(29.4g×5袋)


水に溶かして飲む1L-3000mgタイプ。下のボトルでも良いし、ハイドレーションバッグにセットする手も、、、



味の素 アミノバイタル スクイズボトル






プラティパス ビッグジップ SL


ハイドレーションバッグに入れて持っていく?


味の素 【お買い得5個セット】 アミノバイタル ウォーター (粉末) 【1セット (500ml用×5個)】

ペットボトル用にも。



 う~~~ん、種類が多いのも迷うなぁ。


味の素 アミノバイタル 2200
スポーツ時に大切な5種類のアミノ酸(BCAA+グルタミン、アルギニン)2200mgと8種類のビタミンが顆粒状で飲みやすくスピーディーに摂取でき、アミノ酸は素早く吸収されるのでスポーツ中やスポーツ後のカラダを快適にし、スポーツを楽しめます。




あなたにおススメの記事
関連記事