四国林道ツーリング計画?

ライダー

2009年09月13日 00:22

 四国は3度目なので、と言うか3年連続?なので、特に計画はない、キッパリ。

 と言うことで、過去の四国がらみの記事を貼っておきます。

 四国行き決定
 四国の入り方
 2008四国ツーリング計画
 四国ツーリング計画
 以上が計画

 四国家族旅行
 2008四国ツーリング
 四国のキャンプ場
 以上が結果

 で今年の計画は、

1日目
自宅-キャンプ場
 小型バイクで350km程有るので、到着して設営したら終わり
問題は、全線高速道路か、和歌山港からフェリーにするか。

フェリーだとこうです、、、、2時間寝られるしこっちが楽だなぁ。

自宅      07:00
|    15km
豊明IC     07:40
|    66km     1,000円
亀山IC     09:00
|    80km
天理IC     10:30
|    88km     1,200円
和歌山IC    12:00
|    10km
和歌山港    13:40
|   南海フェリー  3,800円
徳島港     15:50
|    10km
徳島IC     16:30
|    53km     650円
美馬IC     17:00
|    5km
キャンプ場   17:10
=========================
     327km     6,650円

2日目
キャンプ場-剣山スーパー林道ツーリング-キャンプ場
林道が90kmほど有るので、行って帰って終わり


3日目
キャンプ場-自宅
体力が残っていたら、谷川米穀店のうどんが食べたい。

エンジョイさぬきうどん!のサイトでトップ争いをしているうどん屋さんですよねぇ。

 山越うどんは食べたので、次はここだなぁ、場所をしっかり覚えておこう。

大きな地図で見る

 去年の山内うどんはちょっと腰があり過ぎって言うのかな角がしっかり立ってましたねぇ。







また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


あなたにおススメの記事
関連記事