桔梗を切花に おもしろい発見

ライダー

2023年07月02日 18:06

 ちょっと前に記事にしましたが、何故か今年の桔梗は狂い咲きでした(^^;)。

 折角なのでつぼみが多い枝を何本か切って、そこら辺に転がっていたガラス瓶に生けてみました。
 (この辺がオサレじゃないんだよなぁ、、、せっかく備前まで行ったのにひとつも買って来なかった、、、)



 でもこうなる前には、、、

 驚きの苦労が、、、

 その前に少し脱線、、、(^^;)。

 それはもう半世紀も前の事、、、

 親父と親戚の見舞いに行く途中に和食店?いや店内は蕎麦屋の様な店でしたが、そこのテーブルの端に備前?の一輪挿しに桔梗が一輪生けて有りました。

 今日の様に暑い日でした、その暑さを払うような色と形、とても素敵でずっと見つめていました、それ以来ですねぇ、桔梗が好きになったのは。

 話を戻します、、、


 再現する為に、もう一枝切って来ました。

 やっぱり蕾が多いものを選びました、この蕾がキモですから。

 コレが6/28の午後1時50分です。



 同日、午後2時34分

 何と言う事でしょう!

 ガラス瓶に入れて40分程でしおれてしまいました。

 これでは切花にならない、、、

 両方とも液肥を1/1000にして入れています。



 明けて6/29 午後2時頃

 蕾もぐったり、下を向いています。



 さて本日、7/2 14時15分

 垂れ下がった蕾がやっと持ち上がり、開いて来ました。

 中3日掛かってしまいました。

 左のは中1日で開いたのですが、気温の関係かなぁ?よくわかりませんが。

 切花にすると今咲いてるものは萎れますが、数日で蕾がしっかりとしだして開き始めるようです。

 面白いですねぇ。



 それともう一つ、おもしろい発見

 右上が切ったばかりの花の大きさです。

 左下が蕾から開いた花の大きさです。

 切り花にすると蕾が成長しないのですね。
 色も切った時のままで、紫の色が濃くなりません。

 可愛く小さな一輪挿しを作るのに使えそうですね。


【追記】2023/07/03
 ちょっと調べてみました。
 ・桔梗は水上げが悪い
 ・切った時に出る白い液体は、水の流れを妨げるので洗い流す
 ・切り口を斜めに切って、塩で揉むと浸透圧の関係で、水上げが良くなる
【追記終わり】


 おしまい









また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


整備・修理ランキング


オートキャンプランキング


キャンプツーリングランキング


あなたにおススメの記事
関連記事