【九州】 桜島
桜島です、ここへ行くまで大変でした。
周りは、けっこう青空が見えています、頭の上の小さな雨雲を除いては、、、、、。
この雨雲に好かれているのか嫌がらせか、自動追尾雨雲です。
パラパラと来ました、でも目の前は青空、ま、大丈夫でしょうとたかをくくった。
その内、地面がうっすらと濡れるほど、でも目の前は青空、雨雲はすぐ抜けられるだろうとカッパは着なかった。
そうこうすると、、、、、ザーーーーーーーッ!、、、、、、(^^;)本降り。でも目の前青空。
しっかり濡れました、でも、こうなると着替えたりするのも面倒くさい。
「着たまま、走って乾かす」を実践しました(^^;)。
折角なので、埋没鳥居を見てきました、全く目立たない民家の小屋みたいな所に隠れています、噴火で埋まったそうです。
観光案内にはもっとゆったりした感じで載ってましたが、狭い。
近づくとこんな感じ。
もっと近づくとこんな感じ。
ぐるっと桜島一周しようかとも思いましたが、今日泊まるキャンプ場が、PM6:00までに受付下さいとか言われてたので、すぐに戻りました。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。
あなたにおススメの記事
関連記事