【岩手】姉吉キャンプ場 ディキャンプのみ

ライダー

2007年07月16日 21:56



キャンプ場 : 姉吉キャンプ場 現在ディキャンプのみ
利用日   : 2007/07/12
住所     : 岩手県宮古市重茂姉吉
電話     : 産業振興部観光課 電話: 0193-62-2111ファックス: 0193-63-9120
収容規模  : テント30張り前後
開設期間  : 通年
利用時間  : 特に指定無し
利用料金  : 
管理人   : 木村宅在住 700m先
トイレ    : 水洗
炊事場   : 有り (炉付き)
風呂     : 近くに無し
携帯     : FOMA・MOVA 両方圏外
直火     : 不可
自動販売機 : 無し
サイト乗入  : 不可
ゴミの処理 : 持ち帰り
【感想】

 津波被害の為、復旧はしたものの、ディキャンプのみの利用に成っています。

 遙か東のはずれに、充分な装備のキャンプ場です。
携帯電話は繋がりませんが、それで外界とも繋がらず、良いかも?。
 周りは漁師宅があるだけ、昆布の乾燥機械か何かの音がしているが小さい音なので気にはならないと思う、逆に寂しくなくて良いです。


 トイレです、多目的トイレ有り、シャワー室もありますが、使用には別料金の手続きが必要です。



 炊事棟です、炉が有ります。



 東屋です。

 雨の日の待避所としては、役に立ちます。



 ファイヤーサークルです。

 キャンプファイヤー用ですね。



 私の記憶に間違いがなければ、御影石ですよね。

 あの、墓石に使う奴、違うかな。豪華な、ベンチですね。



 海に向かって傾斜していますので、寝るための水平な場所を確保するのにちょっと手間かも知れません。

 駐車場のすぐ脇の場所は、水平が出てました。






すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


あなたにおススメの記事
関連記事