オイル・オイルエレメント交換-ハイゼットカーゴ@70000km

ライダー

2013年10月07日 18:05

 ハイゼットカーゴが70,000kmを超えたので、本日はオイル交換作業です。


 オイルはカーマホームセンターブランド「DCM」の5W-30 SNグレード 3L=1,580円
 先回と一緒ですね。このオイル悪くないようです。
 メカノイズも気にならないし、抜いたオイルは真っ黒なので洗浄効果も高い様です。

 10万キロ(あと3万キロ)までにエンジンがダメにならなければ、充分の性能かと思います。



 エレメントも、先回と同様モノタロウオリジナルです。

 エレメントも安いものですが、機能は十分かなぁと思います。

 安い分、オイル交換と毎回同時に交換できるのでかえって良いのかもねぇ、、、、無責任発言ですが。

 エレメントをバラした記事はこちら

 エレメント取り付けは、手でオイルシールが当たるところまで締め付け、そこから3/4回転強で締めておきました。
 手締めの力いっぱいよりちょっと強めに締まった感じです。



 ドレンプラグの締め付けトルクは、29N.mです。

 以前ねじ切れてしまった経験上、規定トルクは大事です。

 でも、ねじ切ってしまった場合はその対策も記事にしています

 ネット検索してみると、結構なんちゃってスタンドやショップも多いみたいですねぇ。





【DATA】
ODO METER:70,014km
---------------------------
AIR FILTER:58,000km
ENGIN OIL:70,000km
OIL FILTER:70,000km
SPARK PLUGS:60,000km




また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。

バイク(整備・修理) ブログランキングへ

ソロキャンプ ブログランキングへ

キャンプツーリング ブログランキングへ

あなたにおススメの記事
関連記事