デジタルクッキングスケール

ライダー

2009年04月19日 22:59

 今日は、天気が良いのに喫茶店でグダグダして、去年オープンしたカーマホームセンターへ寄ってきました、最近のスーパーやホームセンターってどんどん巨大化してますねぇ、店舗を歩くだけで運動になりますねぇ。

 そこで見つけたのがこれ、デジタルクッキングスケールです、250g辺りでも誤差±2gと言う高精度。


タニタ デジタルクッキングスケール秤 1kg KD-173


最大計量 1kg
最小目盛 1g
表示文字高 12 mm
風袋引き あり

オートパワーオフ 約5分
JANコード 4904785710900
電源 DC6V(単4乾電池4本使用)
主な材質 PS
主な付属品 取扱説明書(保証書付)、単4乾電池4本
商品寸法 D 201mm × W 146mm × H 40mm
商品質量 約 395 g
(電池含む)
個装箱寸法 D 50mm × W 176mm × H 242mm
個装箱質量 約 485 g
保証期間 1 年



 これが、980円だったので思わず買ってしまいました。

 実は、家のアナログハカリで計ったら封書が80円定型で行けると思ったのが、郵便局の秤に掛けたら90円ですって言われて慌てて10円払ったんです。

 恥ずかしかったぁ(^^;)。

 で、封筒と中に入れたA4サイズ5枚を計ってみたら、26gでしたぁ、、、、、、、郵便局のハカリ正確ぅ。

 ギリで行けると思ったんだけどなぁ(^^;)。


 デジタルの良さは、ゼロ点調整が簡単て所でしょうかねぇ。

 入れ物を乗せて、ポンとスイッチ押すと、



 乗せたところが、ゼロになるからここに計りたい物を入れればその重さが計れちゃう所ですねぇ。

 まぁ、滅多に料理はしないんですけどねぇ(^^;)。

 ストーブの湯沸かし性能を計るときには役に立つかなぁ。



 カーマホームセンターは、DJグループです、
 中部地区はカーマ、
 関西方面はダイキ、
 北海道東北関東はホーマック
 と仕入れ協力しています(三井物産も絡んでます)から、余所でも手にはいるかなぁ?
 (全く保証無し^^;)。







また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓プチッとお願いしますm(_ _)m。


あなたにおススメの記事
関連記事