お正月の買い出し
名古屋の駅前JRビルから歩いて5分もかからない(新幹線ホームから10分ぐらい?)ところに柳橋中央市場があります。
蟹やら牛肉やら牡蠣など、お正月用の食材を買い込んできました。
年末は一般にも解放され(平常でも買い物できますけど^^;)すべての店で小分けの買い物ができます。
そのせいもあって(安く買えるのもあって)朝の5時からこの賑わい。
建物は大きく2つあり、そのほかの店もたくさん開いて活況です。
この中のお惣菜屋の玉三屋の椎茸の煮物と棒鱈が好きで毎年買います。
画像はあまり撮っていることも出来ない状況なので、このまぐろ屋だけ。
人一人分の重さのマグロが、ゴロゴロと、、、、(^^;)。
花屋さんも空いているので、お墓用と仏壇用、神棚用と買ってきました。
今から墓掃除に行ってきます。
皆様も良い年をお迎えください。
撮影はガラケーF-01Eですが、そこそこでしょ?
また書き込もうって、励みになります。
すいません、↓
プチッとお願いしますm(_ _)m。
バイク(整備・修理) ブログランキングへ
ソロキャンプ ブログランキングへ
キャンプツーリング ブログランキングへ
あなたにおススメの記事
関連記事