ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月14日

ハイエースバン スタッドレス→サマー入替 2024

 先日のムーヴに続いてハイエースバンも交換しました。
 >ムーヴ スタッドレス→サマー入替 2024

 例によって、同じ記事同じ画像では何の参考にも成らないので、違っている所だけ、、、

 一番詳しく書いた記事はこちら
 >ハイエースバン スタッドレスからサマータイヤへ



 上のムーヴの記事でも書きましたが、ハイエースバンに取り付けたスタッドレスは回転方向の指定が有るので、前後のローテーションのみに成りますが、サマータイヤは取扱説明書通りのローテーション方法を取ります。

 昨年左前に取り付けてあったタイヤをスペアタイヤとして格納します。

  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 20:11Comments(0)タイヤハイエースバン

2024年04月08日

ムーヴ スタッドレス→サマー入替 2024

 毎年2回やってる定期記事。

 昨年は締め付けトルク不備による不具合についても書いてみました。
 >タイヤが外れる事
 トルク管理が出来ていない素人ユーザーの失敗例の動画(モリモトシンヤさん作)も新しく追記していますので宜しければ見て下さい。


 今回は、私なりのやり方を書いてみます、何かの参考に成れば幸いです。


 次回、ローテーションを兼ねて交換する時の為に、車に着いた状態でラベルを貼っておきます。

 幅広のマスキングテープを使用しています。
 何故なら剥し易いから、、、

 以前タイヤのカバーに付属していた紙のシール使ったら、剥がすのが大変だったのでそれ以来マスキングテープです。
 ローテーションはご使用の車に合ったやり方でしましょう。


 (昨年交換したハイエースバン用スタッドレスタイヤは回転方向の指定が有るため前後交換しか出来ません。)

 ハイエースバンのサマータイヤ(新車時取り付けのまま)のローテーションは取扱説明書通りにしています。
 >ハイエースバン スタッドレスからサマータイヤへ


 昨年取り外したサマータイヤを取り付ける位置に置きます。

 取り外したスタッドレスタイヤは、邪魔に成らない様に速やかに移動します。
 何せ駐車場が狭いので、作業場所が手狭にならないように気を使っています。


  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 23:32Comments(0)タイヤムーヴ

2024年04月05日

鍋田川堤の桜並木を見に行ってきました。

 本日、あいにくの曇り空でしたが、鍋田川堤の桜を見に行ってきました。

 名古屋市内を国道1号線で西に向かい、木曽川に掛かる尾張大橋の手前を曲がり南下、国道23号線で帰って来ました。

 写真有りません、ハイエースバンの中からGoPro撮影の動画を撮って来ました。

 YOUTUBEに貼ったのでリンクしておきます



 おしまい


  

Posted by ライダー at 17:52Comments(0)☆花・季節風景

2024年04月05日

GROM 毎年のオイル交換

 数日前、暖かかったのでオイル交換に行ってきました。

 完全な備忘録で、内容は有りません

 レッドバロンのORS利用です。

 おしまい


  

Posted by ライダー at 17:44Comments(0)GROM MSX125

2024年03月05日

ハイエースバン 2024年ユーザー車検 12ヵ月点検&車検完了


 ハイエースバンのユーザー車検(4回目)が終わりました。

 ステッカーも貼る位置が変わりました❢

 12ヶ月点検は去年とほぼほぼ同じ結果なので、今回は面倒なので割愛します。
 詳しくはこちらの去年の記事を見てね。
 >ハイエースバン 2023年ユーザー車検 12ヵ月点検&車検完了
 車検の費用(重量税や自賠責も)も同じでした。



 点検時の個別の写真もこの通り日付別に管理しているので、いつでも見られます。

 切って貼って縮小するのが面倒になったし、、、

 去年と同じ写真群では見る人の参考にもならないし、、、

 屁理屈を付けて今回は大幅カット!


 さて、去年と違うところだけ抜粋します、、、

 先ずはヘッドライトの光軸検査

 私のハイエースバンは10年も20年も前の車両では無いので、それもハロゲンやHIDとは違い、プロジェクターのロービームです。
 光軸調整がちゃんとされていれば、そうそう車検で不合格になるレベルのヘッドライトでは無いのですが、、、

 実は去年の車検ではロービーム検査では落ちました!
 (ちょっと前から、ハイビームでは無くロービームで検査されるようになり、カットオフラインも検査されます)

 まだ救済処置としてハイビームでの再検査で合格すればOKだったので車検自体は受かりましたが、、、
 今年7月からは、ロービーム検査一本になる予定、、、あくまでも予定(^^;)。

 ヘッドライト自体の不良も有るかも知れないし、今年すんなりと車検が通らなければ、部品交換もしなければいけないのじゃないか?と思って居ました。ハイエースバンは片側だけで10万円+交換工賃、、、

 実はドキドキでした、、、


  結果は、、、

  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 17:42Comments(0)ユーザー車検ハイエースバン

2024年03月02日

さよなら3G FOMAケータイ


 左が新しい『 Xi 』ケータイ
 京セラKY-42C
 右が古いFOMAケータイ
 利用情報によると11年使用

 なんか、、、見てくれはあんまり変わらない(^^;)。

 ただ、ずっと使ってきたボタンでパッカンは無くなった。

 便利だったんだけどなぁ、富士通のケータイはパッカンが有るけど売り切れていた、それにBluetoothが無いから、ハイエースナビのハンズフリーが使えなくなるから残念!


  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 18:05Comments(0)●モバイル端末

2024年02月28日

河津桜を見に行って来ました

 月曜日は寒いけど天気は良さそうなので、河津桜を見に行ってきました。

 正月からどこへも行っていなかったので、久しぶりのお出かけでした。



 逆光で撮り難かったのですが、まぁこんな感じ。

 青空に映えていましたねぇ。

  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 17:41Comments(0)☆花・季節風景

2024年01月22日

能登半島地震の寄付先


 先日、能登半島地震について書かせて頂きました

 どうしようかずっと考えていました。

 何をって言うと寄付先を、、、



 学生時分は「青少年赤十字」の端っこに居たので、これまで寄付先は日本赤十字社と決めていたし、団体としての病院運営もしっかりしていますから(何回か入院したし^^;)。

 実際、東北地震の時にはそちら経由の義援金へお送りしました。
 日本赤十字社に関するリンク先
 >よくあるご質問
 >令和6年能登半島地震災害義援金


 最近慈善団体の広告をよく目にします、そちらの方面に方に言わせれば、寄付金の25%を広告に使ったとしてそれ以上の寄付を集めているのだから、費用対効果としては健全であると、、、確かにそうかも知れないけれど、、、と思ってしまう。



 そこで、、、毎度で申し訳ないのですが、YOUTUBEです(^^;)。

 フォローしている「原付専門店 げんチャんねる」です。


 例によって良ければ高評価ボタンを続けて見たい場合はチャンネル登録をお願いします。

 実際に被害を経験した人の言葉は参考に成ります。

 リンク先に有る石川県の義援金にすることにします。

 非営利事業とは言え直接では無い団体より、直接行政に届けた方が良いのではないかと言う判断です。

 >義援金受付:能登半島地震、石川県公式の義援金受付
 <1月28日(日曜日)現在、12,195,411,158円の義援金を受付いたしました。>

 報告もちゃんとしている(義援金をお寄せいただいた方々(PDFファイル)参照)様だし、良いのではないでしょうか?
 注意>振込先の北國銀行の読み(フリガナ)は「ホッコクギンコウ」です。
     ネットバンキングで、キタグニギンコウで検索してもヒットしなかった(^^;)。


 さて、それとは別に、、、

  
 もう少し読む



Posted by ライダー at 21:39Comments(0)●雑記

2024年01月11日

新年のご挨拶

 謹賀新年

 良い年明けを迎えてみえるでしょうか?

 年明けから暗いニュースが流れて、ただただ驚いています。

 輪島は少年の頃から思い入れのある地で、何かを思うより呆然としております。

 輪島の朝市は二つほど記事にしています。

 バイクキャンプの時>輪島朝市

 キャンプ旅の時>能登-輪島キャンプ-2日目

 キャンプ旅で輪島塗のお箸を買ったお店ですが、震災後の朝市のニュースで倒壊している様は涙が止まりませんでした。

 ニュースが流れるたびに、その場所が映されるので暗い気持ちになってしまいました。

 でも、松の内にご挨拶をと思い書かせていただきました。

 復興したらまた訪れたいと思います。


 さて、最近暗い気持ちになった時に見るYOUTUBEのチャンネルが有ります。

 子供たちの笑顔が救いになります、子供には我慢をさせるのも教育と言われる向きも有るかと思いますが、一生に一度あるか無いかのサンタさんも良いのではとも思います。

 最近一番ほっこりした動画がこれです、笑顔が良いですねぇ。





 おしまい


  


Posted by ライダー at 09:54Comments(4)●雑記

2023年12月31日

ダイハツの不正に関して

 ダイハツの不正が各マスコミで流れましたが、、、

 今のマスコミは庶民を煽るような、センセーショナルで過激な表現をするので、内容がさっぱり分からずしばらく傍観してました。

 ダイハツの車で初めて乗ったのがトヨタから発売されたタウンエースワゴンでした。
 正確にはダイハツ製13Tエンジンだったかな?、が乗ったものです。
 3速オートマなのによく走る、よく回る。
 良いエンジンを作るメーカーだなぁと言うのが最初の印象でした。

 勿論、マツダのロータリーエンジンとか他メーカーにも技術的に優れたエンジンは有りましたが、この実用車と言うかファミリー向けの車にしては良いエンジンが乗ってるって感じかなぁ。

 それ以来、軽自動車はダイハツばかり乗っています、色々と不満なところは有りますが、まぁ満足しています。
 息子が信号無視の車とぶつかった時にも、廃車になるほどの事故でしたが、ちゃんとエアバッグが開いてほぼほぼ無傷で済みましたから。

 安全性も悪くないと思って居ます。

 さて、詳しい情報も段々とネットに上がって来て、まずはこの楽天ニュース。
 過去に自動車メーカーで認証業務に携わった筆者の記事が上がっていました。

 >ダイハツ不正問題、なぜ起こった?

 成程なぁです、、、今世の中を騒がしている典型的なブラック企業体質ですねぇ。

 現場が自由に発言出来ない、上から強制的に良い結果を出し速やかに認証作業を終わらせるようにしろと、、、

 なおかつ、不正箇所が174か所とか内容も精査しないで大騒ぎするマスコミにもなんだかなぁ?です。

 まぁね、やったことは信頼を裏切る行為なのですから同情は出来ませんが、多くのサラリーマンはこんなパワハラ受けているんじゃないでしょうか?。
 無理難題押し付けて現場にミスが起きるとの予測も出来ず、威張り散らすだけの上司が横行しているのも間違いない事実です。

 現場がうまく回らなければ最終的にツケを払うのは自分達と分かっていないんでしょうねぇ。

 お偉いさん達には、対岸の火事と思わないで足元の状態をはっきりと認識してもらいたいものです。

 それからこのYOUTUBEの動画、バイクレースに興味のある方なら知っているアンディさんの動画。



 コメント欄にも『うちの会社の上層部に見せてやりたい』と言う書き込みも散見されます。

 皆さん苦労されているんですねぇ、、、。

 概要欄には第三者委員会が発表した報告書へのリンクも有りますから是非見られると良いかと思います。


 >調査報告書(概要版)
 >調査報告書




 おしまい


 よいお年をお迎えください。



  


Posted by ライダー at 17:37Comments(0)●雑記